« 2008年09月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月31日

人形v(^^)v

今日はニンギョウベニハゼです。
スジモンちゃん捜索中に目に入ってきたなんだか
濃い~奴。思わず水中で「あ”~っ!!」って叫んで
しまいました。
・・・だって、見たかった子だったんですもん(*^_^*)


posted by mdx2 at : 06:01 | コメント (0)

2008年10月30日

やっぱりヨーダー

今日はCortez Angelfishの幼魚、約1.5cmです。
図鑑にも載っていない極小サイズ。感動でした!
ケンゴさん、ありがとう!!
(画像下は成魚、約30cmです)


posted by mdx2 at : 19:52 | コメント (0)

2008年10月29日

へんな顔!!

今日はチンヨウジです。
ブリーフィングで顔を書いてくれたときに、あまりよく
イメージできなかったのですが、本物はまんまでした!
この変な顔をアップで撮りたくて15分近くねばったの
ですが、いつものように「ビデオライトは嫌い!」って
言われてしまいました(-_-;)


posted by mdx2 at : 19:16 | コメント (5)

2008年10月28日

キング!

今日はKing Angelfishです。
上の画像2枚は幼魚、約1.5cm、その下は若魚6~7cm、
一番下は成魚、約30cmです。
Punta Lobosというポイントでは、群れ系のチョウチョウウオ
のように群れていました。Angelfishなのに!


posted by mdx2 at : 19:21 | コメント (0)

2008年10月27日

かわいい893

今日はスジモンニセスズメです。
この子を撮りたくて石垣に行ってきました。
捜索と撮影に4本費やしましたが、ようやく念願の
スジモンちゃんを画像におさめることができました。
ビデオライトを嫌がり(あたりまえか)、なかなか
いい感じのを撮らせてくれませんでしたが(-_-;)
まあ、今回はご挨拶ということで。次回はお友達になって、
もっとちゃんと撮ってあげたいです(^_^;)


posted by mdx2 at : 13:59 | コメント (0)

2008年10月23日

ほろ酔い加減?

今日はRedhead Gobyです。
この子はどちらかと言うと普通種で、ほぼどこのポイント
でも見られました。
日本で言うとイソハゼ系の感じで、小さなくぼみにちょこん
と居るのがキュートでした(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:43 | コメント (2)

2008年10月22日

シマイソモドキモドキ

今日はBanded Cleaning Gobyです。
昨日のWidebandedに似ていますが、縞の幅がせまく
10本ほどの不規則な縞になることが特徴です。
Reef Fish Identification(Baja to Panama)によると
昨日の子より広い範囲に分布しているみたいなのですが、
ラパスではこの子の方がレアで、1回しか見れてませんでした。


posted by mdx2 at : 20:36 | コメント (0)

2008年10月21日

シマイソモドキ

今日はWidebanded Cleaning Gobyです。
体形や動きはシマイソ系なのですが、何故かこの子
たちは、他の魚、特にウツボのクリーニングをします。
ウツボの撮影は怖かった~。マジで怒ってたし(^_^;)


posted by mdx2 at : 20:16 | コメント (4)

2008年10月20日

ヤモリ?!

今日はGecko Gobyです。
Gecko(ゲッコ)とはヤモリという意味らしいですが、何故に
ヤモリかと言うと、胸鰭がヤモリの足のように見えるため
らしいです。
この子は割りとレアらしいのですが、(ち)が2箇所で、(よ)
が1箇所で見つけました(^^)v

動画追加しました(10/21)
なかよし動画(23秒)
危機一髪動画(26秒)
ホムちゃん系動画(43秒)

posted by mdx2 at : 21:52 | コメント (0)

2008年10月19日

怪傑ゾロ

今日からラパス報告です。
まずは一番見たかったBluebanded Gobyです。
赤い体に青い縞模様。むっちゃ派手です。
こんな派手な配色なのにオーバーハングに隠れて
居る訳でもなく普通に見つけることができます。
食われる心配はないのかな??


posted by mdx2 at : 23:27 | コメント (7)

2008年10月11日

ちょ~撮りにくい!

今日はSlender reef damselの幼魚、約2cmです。
この子らは、Reefの棚の比較的浅場にいるのですが、
むちゃくちゃ撮りにくいです(-_-;)
大人は特になかなか近くにも寄らせてくれません(-_-;)


posted by mdx2 at : 08:40 | コメント (0)

2008年10月10日

続・枝毛ちゃん

今日はAmbon chromisの幼魚、約1.5cm~2cmです。
まるちゃんそっくりのこの子。外人さんなので青い目と
胸ビレ基部が黄色なのが見分けるポイントとか。
どっちでも良いけど、この子も枝毛ちゃん、ギザかわゆす!


posted by mdx2 at : 18:47 | コメント (0)

2008年10月09日

枝毛ちゃん

今日はDarkfin chromis、ヒレグロスズメダイの幼魚です。
サイズは2~3cmくらい。
この子達も尾びれが枝毛ちゃんでかわゆす(*^_^*)


posted by mdx2 at : 18:21 | コメント (2)

2008年10月08日

三つ目小僧

今日はイシガキスズメダイの幼魚です。
初めてこの子を見たのはタイのシミラン。
本家のはずのイシガキでは見たことがなく、今年は
マジュロでこの子が増殖してました。
普段ならヤリカタギの幼魚がいるはずのところに、
ことごとくこの子らが・・・
いったい、どうしたんでしょう??


posted by mdx2 at : 20:22 | コメント (0)

2008年10月07日

ちょっと珍しい集団

今日はLongnose Filefish、テングカワハギです。
ペアでいるのはよく見かけますが、ここまで群れてる
のを見たのは初めてです。

今日は動画もどうぞ!
テングの学校動画(23秒)

posted by mdx2 at : 18:48 | コメント (2)

2008年10月06日

ちっちゃくてもひげ面

今日はクロダルマハゼの超幼魚、約3~4mmです。
さすがにこのサイズの子を撮る為にはレンズ重ね
まくりで焦点深度は数ミリ。きっついっす。
でも、このひげ面と目のでかさの為なら頑張りまっす(^^)v


posted by mdx2 at : 18:36 | コメント (2)

2008年10月05日

レアだったりして?!

今日はサザナミハゼです。
(よ)はこの子を見たことがありません。かつて(ち)が
GBRで一度みたことがあり、今回も(ち)だけが見た
のでした(-_-;)


posted by mdx2 at : 14:56 | コメント (2)

2008年10月04日

きんちゃく?ちょうちょう?

今日はシラコダイの幼魚、ちょっと大きめ5cmくらいでした。
今回はチョウチョウウオやヤッコの幼魚が見れるようなポイント
にあまり入れなかったので、貴重な一匹ですよ。


posted by mdx2 at : 18:49 | コメント (0)

2008年10月03日

もしゃもしゃ

今日はコケギンポです。皆、神湊の子達ですが
下2画像はちょっと大きめのおこちゃまでした。
コケギンポを見ると、必ずいたずらをして見たく
なるのですが、この子達にもちょっとだけ悪さを
してしまいました(^_^;)

ちょっとサイズが大きいですが動画でどうぞ!
もしゃあそび動画(60秒)

posted by mdx2 at : 18:10 | コメント (0)

2008年10月02日

怪獣キララ

今日はたぶんスジハゼだと思います。
ハゼガイドブックのスジハゼとそっくりなのですが、
日本のハゼには「スジハゼ」そのものは載ってません。
って言うことは、スジハゼではないのかな??


posted by mdx2 at : 18:24 | コメント (0)

2008年10月01日

じみですが・・

今日はナガセハゼです。(たぶん)
一瞬で引っ込まれてしまったのでワンカット分しかまともに
撮れませんでしたが、内湾の奥湾を好むと言うこんな子まで
居るのですから、恐るべし神の湊!


posted by mdx2 at : 19:15 | コメント (0)