« 2009年12月 | メイン | 2010年02月 »

2010年01月31日

船上撮

今日はトビウオの幼魚です。
ボートポイントに着いたとき、マスクを洗おうと
して(よ)がごみの中に居るこの子を発見。
ガイドのマスクケースですくいとっての船上撮と
なりました(*^_^*)
ちょっと、恐い思いをさせちゃったけど、ちゃんと
リリースしてあげました(^^)


posted by mdx2 at : 20:58 | コメント (0)

2010年01月30日

ぜんまいじかけ

今日はハゼ科の1種-14、通称?ホムラダマシ?の
幼魚、約1cm(画像上2枚)、約5mm(画像3枚目)です。
ボートポイントで成魚を撮影された方がいて、その後
3ダイブほど、皆を巻き込んで大捜索したのですが発見できず・・・
大晦日の夕食でハウスリーフでこの子(小さい方)を発見
した方がいて、元旦の初ダイブは5時から、この子の捜索
ダイブとなりました(*^_^*)


今日は動画つきです!
サンダーバードの1(34秒)
サンダーバードの2(38秒)

posted by mdx2 at : 14:49 | コメント (0)

2010年01月29日

バリバリ

今日はFilamented Flasherです。
ベラ教にはまっている(ち)は、教祖さまと伴に
ベラポイントで粘って撮影してたのでした。


posted by mdx2 at : 20:04 | コメント (7)

2010年01月28日

初登場

今日はギンガハゼの幼魚、約2.5cmと
お供?のスミゾメキヌハダウミウシです。
スミゾメと言えば奄美の倉崎ですが、ギンガハゼ
に付いているのは初めて見ました。
ちなみにギンガハゼもBlog初登場でした。


posted by mdx2 at : 21:20 | コメント (0)

2010年01月27日

1属1種

今日はFalse trevally、アクタウオの幼魚、約1.5cm~
3cmです。
英名を直訳すると偽のアジなんですが・・
(ち)がゴンズイといっしょに泳いでるこいつは誰だ!と
調べに調べたところ、学名Lactarius lactariusと言う
天蓋孤独の人でした。
FishBaseのShortDiscriptionを呼んでも、いったいだから
どこが特殊で1属1種なのか??でした(^_^;)


続きを読む "1属1種" »

posted by mdx2 at : 20:31 | コメント (0)

2010年01月26日

どこに襷が??

今日はシロタスキベラの幼魚、約3cmです。
もっと小さい子になると透明たんになるようですが
まだ見たことがありません。(たぶん)


posted by mdx2 at : 19:01 | コメント (0)

2010年01月25日

白ずきんちゃん

今日はSpotted frillgoby、ヤハズハゼの幼魚
約1cmです。
初めて見たのは、マジュロのひざ下の水深で
見つけたのですが、今回も水深1mくらいの
エントリー口から2mくらいの距離のところで撮影
しました(^_^;)


posted by mdx2 at : 20:52 | コメント (0)

2010年01月24日

タイドプールの普通種

今日はクモハゼです。
タイドプールでは良く見る子で、最近はあまり撮る事
がなかったのですが、ここの子はどっしりして貫禄が
あり撮らせていただきました(^_^;)


posted by mdx2 at : 21:20 | コメント (0)

2010年01月23日

ちょこっと混血

今日はTogian Fairy-wrasseのちょこっとフラッシャーの
血が混じっている混血の子です。(らしいです)
インドネシア北東部あたりの固有種らしいです。


posted by mdx2 at : 20:39 | コメント (5)

2010年01月22日

タイドプールの人

今日はヨスジハゼです。
初めて見たのは奄美でしたが、石垣にもいました(*^_^*)
そっくりさんのミヤラビもいっしょにいました。
ガイドさん曰く、石垣で初めて見たそうです(^^)v


posted by mdx2 at : 20:29 | コメント (2)

2010年01月21日

ウルトラマン

今日はヤナギハゼ属の一種、モンヤナギハゼの近似種
と思われる子です。
まだUPしていない、ある子を探していたときに出会いました。
最初はビックリして固まっていたようですが、動き出したら
追いきれませんでした(-_-;)


posted by mdx2 at : 22:15 | コメント (0)

2010年01月20日

怒ってる?!

今日はアオスジスズメダイです。
基本的には30m後半の深場の子らしいです。
ここでは20~25mで見ることができラッキー
でした(*^_^*)
でも、かなりシャイでライトがしっかり届く距離までは
寄らせてくれませんでした(-_-;)


posted by mdx2 at : 21:06 | コメント (0)

2010年01月19日

バカ殿さま?

今日はTono's Fairywrasseです。
インドネシア北東部からパラオにかけての
固有種らしいです。
今回はベラボートと普通のボートに分かれた
のですが、フラッシャー好き(ち)とバディの
(よ)もベラボートのひとでした。


posted by mdx2 at : 18:47 | コメント (6)

2010年01月18日

銀髪

今日は、外人にあこがれて、なりきれなかった
クレナイニセスズメです(^_^;)
せっかく綺麗な色に撮れたのに、「何かついてる~!」
って。どこで手に入れたのでしょ、このカツラ?


posted by mdx2 at : 19:48 | コメント (0)

2010年01月17日

ちいさいけれど

今日はたぶんヒメイカの幼魚、約1cmです。
ハウスリーフの水深1mくらいのところでExit寸前
に撮った子なのですが、撮ってたときは「ちっさい(*^_^*)」
くらいにしか思ってなかったのですが、後で画像をよく
見ると、なんとエビらしきものを捕食してました。
ちっさくても頑張ってるんですんね(^^)


posted by mdx2 at : 21:48 | コメント (0)

2010年01月16日

幼魚未満

今日はミミイカの胎児です。5mmくらいの
大きさだったそうです。
そう、(よ)は見ていません(-_-;)


posted by mdx2 at : 22:42 | コメント (0)

2010年01月15日

通好み?!

今日はMud-reef Goby、オバケインコハゼです。
レンベのハウスリーフにはオバケインコがたくさん
いるのですが、こんな場面に遭遇したのは初めて
です(^^)v
それにしても、何の為に喧嘩してたのかな?
途中でおやつを食べたり、スズメに邪魔されたり
ほのぼのとした喧嘩でした(*^_^*)

かなりサイズが大きいですが動画でどうぞ!
どっちが勝った?動画(60秒)
ちょっと腹すいた?動画(54秒)
水入り引き分け?動画(29秒)

posted by mdx2 at : 20:52 | コメント (2)

2010年01月14日

病気っぽい河童?

今日はヘビギンポ属の1種です。
ヘビ好きの(ち)が、「なんじゃこれ!」って
ひとりで騒いでいたそうです。
(やってはいけない「ひとりで見た」です(-_-;))

posted by mdx2 at : 20:38 | コメント (0)

2010年01月13日

エリザベース!

今日はFalse Stonefish、ニライカサゴ(旧セムシカサゴ)の
幼魚、約1cmです。
胸鰭が大きくてダンボのようでもありましたが、正面顔が
完璧に”エリザベース!”でした(*^_^*)


posted by mdx2 at : 22:17 | コメント (0)

2010年01月12日

ゴージャス系

今日はニシキオオメワラスボです。
以前にダイダイオオメワラスボは見たことがあった
のですが、この子はお初でした(*^_^*)
それにしてもガレ場の穴にあの勢いで突っ込んで
行って、間違ってイテッてならないのかな??


posted by mdx2 at : 21:10 | コメント (2)

2010年01月08日

茶柱が立った!?

今日はRigid Shrimpfish、ヨロイウオの幼魚1cmと
極小約2mmの群れ、そして大人の群れ(動画)
です(*^_^*)
子供のうちはライトから逃げますが、おとなはHIDライト
が好きなようで、ヨロイウオ使いのように自由に?動かす
ことができました(^^)v

ちょっとサイズが大きいですが動画でどうぞ!
群れと言うより壁動画(34秒)

posted by mdx2 at : 20:36 | コメント (0)

2010年01月07日

変な顔

今日はPewter AngelfishまたはPhanthom Angelfish
またはVelvet Angelfishです。
Longfin Dottybackを探していたときに見つけちゃい
ました。変な顔(^^)v
RFIではSW Japanまで見れるように書いてますが、
TMCのAngelfishによるとインドネシア北東部の固有種
のようです。しかも通常は35m以深で見られるとのことで
すが、18mくらいで見れました(*^_^*)


posted by mdx2 at : 19:21 | コメント (5)

2010年01月06日

予期せぬ出会い2

今日はMagnificant ShrimpgobyまたはBlack Salefin
Shrimpgoby、ホタテツノハゼです。
ずーーっと見たくて、でも柏島や奄美南部に行くことが
できず、いつになったらみれるのだろうと半分あきらめて
いた子です(*^_^*)


posted by mdx2 at : 21:28 | コメント (2)

2010年01月05日

予期せぬ出会い

今年のレンベはこ~いダイビングでした。
今日は第1弾で、ずーーーっと前から見たかった
ゼブラバットフィッシュの幼魚です(^^)v
普段は2月くらいにならないと見れないと聞いて
たので、潜って見るまで信じられませんでした。

この画像は首を90度曲げてみてください<(_ _)>

posted by mdx2 at : 23:34 | コメント (0)