« なんかちがう?! | メイン | 注意!? »
今日はヨリメハゼの幼魚、約1,5cmです。 上の2枚の個体の方が小さかったかな。 下の2枚の子はじっと動かず撮りやすい良い子 でした(*^_^*)
→下の子はヨリメハゼ属の1種-3でした。 K師匠、ご指摘ありがとうございます。
修正コメントありがとうございます。 UPしたとき、下がヨリメちゃんじゃないかなとは 思ったのですが、1種-2も微妙だなと思ったのと 最終日のログ付けでヨリメっておっしゃってたような いい加減な記憶があったので、そのままUPしました。 違ってたら修正してもらえるという安直な気もありましたが(^_^;) 日本のハゼを見たときに1種-3を見落としてました。 これからもチェックよろしくお願いします。
投稿者: マクロ大好きx2 | 2008年06月07日 22:28
こんばんは!いつも楽しみに拝見しています!
まず「申し訳ないです」とお詫びします汗。下の2画像の個体(「日本のハゼ」のヨリメハゼ属の1種-3),差し上げたフォトログに間違って「日本のハゼ」のヨリメハゼ属の1種-2と打っていました汗。 とりあえずヨリメハゼとひとくくりに今回アップされたんですね。失礼しました。
でもどれもかわいく撮っていただきうれしいです!
投稿者: khara | 2008年06月07日 20:29
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
コメント
修正コメントありがとうございます。
UPしたとき、下がヨリメちゃんじゃないかなとは
思ったのですが、1種-2も微妙だなと思ったのと
最終日のログ付けでヨリメっておっしゃってたような
いい加減な記憶があったので、そのままUPしました。
違ってたら修正してもらえるという安直な気もありましたが(^_^;)
日本のハゼを見たときに1種-3を見落としてました。
これからもチェックよろしくお願いします。
投稿者: マクロ大好きx2
|
2008年06月07日 22:28
こんばんは!いつも楽しみに拝見しています!
まず「申し訳ないです」とお詫びします汗。下の2画像の個体(「日本のハゼ」のヨリメハゼ属の1種-3),差し上げたフォトログに間違って「日本のハゼ」のヨリメハゼ属の1種-2と打っていました汗。
とりあえずヨリメハゼとひとくくりに今回アップされたんですね。失礼しました。
でもどれもかわいく撮っていただきうれしいです!
投稿者: khara
|
2008年06月07日 20:29