« 懐かしいぞ! | メイン | 奄美の箸休め »

2011年11月10日

ダチョウ?!

今日はカタホハゼ(と思われる)子です。サイズは1.5cmくらい。
第一背ビレに眼状斑らしきものがあります。
魚類写真データベースから学名Callogobius maculipinnis
なのですが、FishBaseでその学名を確認すると、和名は載っておらず、
英名はOstrich(ダチョウ)Goby!
なんでやねん!って突っ込んでしまいました(^_^;)

今日も動画つきです!
どこがダチョウ?動画(72秒)

※11/11追記
 瀬能先生に同定していただいたところ、カタホハゼに近似のオキナワハゼ属の1種とのことでした。第一背鰭に黒斑があることと第1背鰭の前方棘の長さが短いことがカタホハゼとは異なるようです。

posted by mdx2 at : 18:48 | コメント (2)

コメント

>カタホの幼魚かと思ってました~。

自分もそう思ってました(^_^;)
サイズも小さいですしねぇ。
先生によるとカタホは第一背鰭の第1棘が長く、その名の由来である”片帆”、つまる船の帆のように第一背鰭が三角になるそうです。
もしかしたら、大きくなったらカタホになったりして。
ぜひ、経過観察お願いします!

>カタホハゼとは異なるようです。

カタホの幼魚かと思ってました~。ますます撮りにいかねば~(まだ行ってないけど汗)。

見つけていただきありがとうございました!

コメントを投稿