メイン

2013年08月09日

実は固有種

今日はアカイソハゼ(Eviota masudai)です。
川奈でいつも見てましたが、実は日本の固有種
なんですね。


posted by mdx2 at : 18:40 | コメント (0)

2013年08月08日

あおさー

今日はアオサハギ(Brachaluteres ulvarum)の大人のオスです。
いつもは幼魚にしか目がいっていないので、改めて見ると
でかいのと、腹を膨らませて威嚇?してるようですが
腹というより、2重顎に見えてしかたありませんでした(^_^;)

動画もどうぞ!
僕さ~あおさ~動画(40sec)

posted by mdx2 at : 21:46 | コメント (0)

2013年08月07日

嘘ベラは??

今日はホンベラ(Halichoeres bleekeri)です 。
たぶん初見ではありませんが、初UPです。
この子も怪しい婚姻色を出してぶっ飛んで
いたのですが、メインターゲットではなかった
ので、あんまりちゃんと撮れてませんでした。


posted by mdx2 at : 18:59 | コメント (0)

2013年08月06日

メダカの学校?!

今日はイサキ(Parapristipoma trilineatum)の幼魚、約10cmです。
どっかで見たことのあるライン、イッセンタカサゴ?
って思いましたが、伊豆だし・・・良く見たら尾びれ全然
違うし・・・で形状的にはイサキ系かなって図鑑見てたら
そのものズバリでした(^_^;)
でも、幼魚です。なんと20cmくらいまで幼魚らしいです。

動画もどうぞ!
微妙な群れ動画(20sec)

posted by mdx2 at : 21:11 | コメント (0)

2013年08月05日

贅沢病?!

今日はベンケイハゼ(Priolepis cincta)です。
イレズミハゼ属大好きの(よ)は、見ると必ず
撮るのですが、ベンケイはあまりに見すぎて
最近はめったにUPされません・・・贅沢かな?


posted by mdx2 at : 18:36 | コメント (0)

2013年08月04日

違いのわからない男

今日はナガナハダイ(Pseudanthias elongatus)の幼魚、
約2.5cmです。
スミレナガハナダイは”サロンパス”で有名ですが
ナガハナダイと聞いた時は、水の中で??状態で
幼魚はさらに図鑑でみても違いがよくわかりません(^_^;)

動画もどうぞ!
きれいなフチドリ動画(23sec)

posted by mdx2 at : 17:13 | コメント (0)

2013年08月03日

誰の娘?

今日はムスメベラ(Coris musume)です。
どこかで会ったことがあるかもしれませんが
認識したのはお初ということで(#^.^#)

実はこの日は求愛が見られそうだったのですが、それは
また今度ということで・・

動画もどうぞ!
普通に泳ぐ動画(35sec)

posted by mdx2 at : 15:28 | コメント (0)

2013年08月02日

偽名?芸名?

今日はルリハタ(Aulacocephalus temminckii)です。
ハタと言いつつヌノサラシ科の子でした。
過去に見たことはあったと思うのですが、UPは
お初でした。
綺麗な色なので、でかい幼魚だと思って見てましたが
成魚でも25cmくらいにしかならないらしく、りっぱな
おとなでした(^_^;)

動画もどうぞ!
ハタらしくない動画(30sec)

posted by mdx2 at : 17:52 | コメント (0)

2013年08月01日

コロンコロン

今日はコガネスズメダイ(Chromis albicauda)の幼魚
約1.5cmです。
コガネは3回目の登場です。
熱帯よりコロンとしててかわいいです(#^.^#)


posted by mdx2 at : 18:45 | コメント (0)

2013年07月31日

国蝶々

今日はシラコダイ(Chaetodon nippon)です。
なんと学名にnipponとついているチョウチョウウオなの
ですが、チョウチョウウオらしくない名前なんですよね。
それに日本の固有種と思いきや、韓国やフィリピン
にもいるようです(-_-;)


posted by mdx2 at : 19:18 | コメント (2)

2013年07月30日

どこが一文字?

今日はイチモンジハゼ(Trimma grammistes)です。
日本から台湾、フィリピンまで広く分布するとFBには
記載されていますが、我が家では伊豆以外で見たこと
がありません。
分布域が飛び石になっているのかな??


posted by mdx2 at : 18:56 | コメント (0)

2013年07月29日

尻が黄色いのは・・・

今日はキビレヘビギンポ(Enneapterygius senoui)です。
(ち)が初日に「いたよ~」って教えてくれたのですが、
浅場に行ったらキマダラ探索で、(よ)は結局見ることが
できませんでした(-_-;)


posted by mdx2 at : 17:43 | コメント (0)

2013年07月28日

チビなのに乳母

今日はウバウオ(Aspasma minima)のちびっ子
約2cmです。キマダラを探してたときに(ち)が見つけて
撮った、いわゆるひとり見です(^_^;)

※吻がウバウオにしては長いような気がして、ホソウバウオの
幼魚の可能性も検討したのですが、魚類写真資料でデータベース
の画像からウバウオとしました。

posted by mdx2 at : 18:04 | コメント (0)

2013年07月27日

妖艶なバトル

今日はイトヒキベラ(Cirrhilabrus temminckii)です。
前の日から求愛活動は見ていたのですが、この日は
オス同士のバトルでした。
求愛以上に怪しい色を出し、イトヒキ系のベラの
バトルの典型的な動きが出ていました(#^.^#)

こちらは求愛前にちょっと興奮くらいの色

動画もどうぞ!
バトル動画(96sec)

posted by mdx2 at : 20:20 | コメント (0)

2013年07月26日

超久しぶり、でも初めて

今日はヒメギンポ(Springerichthys bapturus)です。
以前、串本でお会いしたことがあすのですが
UPしたのは初めてです。
ちなみに(ち)のひとり見でした(-_-;)


posted by mdx2 at : 20:52 | コメント (0)

2013年07月25日

連点?恋天?

今日はレンテンヤッコ(Centropyge interrupta)です。
2008年6月以来の2回目です。
まさか伊豆で見れるとは思っていませんでしたので
びっくりしました。

今度は4cm以下の幼魚を撮りたいです(#^.^#)

posted by mdx2 at : 17:57 | コメント (0)

2013年07月24日

緑のタヌキ

今日はタヌキベラ(Bodianus izuensis)です。
日本の固有種でキツネベラの仲間、そんでもって
タヌキだなんてふざけた名前の魚は見逃す訳には
いきません!

メスです

オスです。メスとの違いは側頭の国斑の淵が黄色とのことなのですが
(ち)は「大きさだけ!」と言ってました(^_^;)

動画もどうぞ!
狸動画(27sec)

posted by mdx2 at : 19:33 | コメント (0)

2013年07月23日

予定どおり・・のはずが!

今日はヤマドリ(Neosynchiropus ijimae)です。
海にいる魚なのに”山の鳥”、なんのこっちゃ!
って名前ですが(^_^;)
今まで川奈で幼魚とか夕方産卵活動の撮りそこねとか
ちゃんとした子を撮ったことがありませんでした。
今回は、数もそれなりにいるし、産卵が見れるよ!との
ことで、言われたとおりオスのケンカを探し、

勝ち残ったオスをマークしました

メスがやってきて、ヨッシャと思ったのですが

この後、見事にふられました(-_-;)
強ければモテルって訳でもないみたいです・・・・

動画もどうぞ!
婚活前バトル動画(60sec)
婚活証拠動画(13sec)

posted by mdx2 at : 19:44 | コメント (0)

2013年07月22日

江戸時代の女のひと?

今日はオハグロベラ(Pteragogus aurigarius)です。
伊豆では何度も見たことがありましたが、UPする
のは初めてです。
今回は興奮色と産卵行動を見ることができました(*^^)v

動画もどうぞ!
婚活動画(45sec)
まったり嫌や動画(27sec)

posted by mdx2 at : 19:03 | コメント (0)

2013年07月21日

瞬間ではありませんでした

今日はシュンカンハゼ(Callogobius snelliusi)です。
今まで川奈では見たことがありましたが、それ以外
の場所としては初めてです。

シュンカンハゼは、一瞬に隠れるからシュンカン
だと聞いたことがあったのですが、あんまり瞬間
ではなかったです。


動画もどうぞ!
固まった動画(20sec)

posted by mdx2 at : 18:00 | コメント (0)

2013年07月20日

オスは初

今日はサクラダイ(Sacura margaritacea)です。
メスの幼魚を2008年に川奈で見たことがありましたが、
オスはお初です。深いから見れないと思っていましたが
30m行かないで見ることができラッキーでした。
(よ)は撮れませんでしたが(-_-;)

オスです

メスの大きい子です


posted by mdx2 at : 17:58 | コメント (0)

2013年07月19日

オレンジ・ピンク

今日はダイダイヨウジ(Maroubra yasudai)です。
伊豆の固有種とのことです。
ヨウジ系も好きなのですが(よ)はちら見しか
できませんでした(-_-)


posted by mdx2 at : 20:04 | コメント (2)

2013年07月18日

ものすごい生(激レア)

今日はシロクラハゼ(Astrabe lactisella)です。
キマダラリクエストで捜索中に(ち)が見つけた
子は、伊豆で何年ぶりと言う激レアの子でした。

見た瞬間に「キマダラとちゃう!」って興奮して
しまいました(*^_^*)
でも、(よ)の動画はお見せできるものではなかった
ので、今日は(ち)の画像のみです。

キマダラハゼとの違いが知りたい方は、日本のハゼ
P62に載ってます(*^^)v

posted by mdx2 at : 18:44 | コメント (0)

2013年07月17日

黄まだら?稀まだら?

今日はキマダラハゼ(Astrabe flavimaculata)です。
昨日のオトヒメは(ち)が、この子は二人とも見たく
超リクエストしてしまいました。
頑張っていただき、たくさん見つけてもらったのですが
撮るのは激ムズ、大変でした(^_^;)

動画もどうぞ!
レアハゼ動画(36sec)

posted by mdx2 at : 19:54 | コメント (0)

2013年07月16日

表紙ゲット!

伊豆海洋公園報告の最初はオトヒメベラ(Pseudojuloides elongatus)
です。
(ち)が前から撮りたいと言ってた『Fairy & Rainbow Wrasse: Kuiter』
の表紙に載っている子です。
当該図鑑では、ニュージーランドとかで見られる子(Long Green Wrasse)
とは違うだろうとのことで”cf"扱いになっていますが、魚類検索やFBでは
同種扱いになっています。
Kuiter図鑑の写真を見る限りでは別種説に一票ですね。
それにしても綺麗な子でした(#^.^#)

メスは地味です(^_^;)

動画もどうぞ!
オスなのにヒメ動画(33sec)
ちょっと喧嘩動画(22sec)

posted by mdx2 at : 20:12 | コメント (0)