メイン

2015年10月29日

ちょっと大きめ

今日はYellowfin Fairy Wrasse (Cirrhilabrus flavidorsalis)
です。
いつも見る時はラボックスと同じくらいのサイズ
だったと思いますが、今回の子はその1.5倍くらい
あったような記憶が・・・


posted by mdx2 at : 13:01 | コメント (0)

2015年10月28日

チビチーク

今日はBarcheek(またはBarhead)Damsel
(Neoglyphidodon thoracotaeniatus)の幼魚です。
ロンボクはサンゴのイメージが薄かったのですが
東側ではサンゴが多く、バーチークも各ステージが
いました。


posted by mdx2 at : 21:12 | コメント (0)

2015年10月27日

かわゆす

今日はBlack-banded Demoiselle (Amblypomacentrus breviceps)
の幼魚、約1.5cmです。
Shorthead Damselとも呼ばれます。
この子は内湾では比較的よく見る子ですが、何回みても
かわいいです(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:18 | コメント (0)

2015年10月26日

バリエーション色々

今日はLombokに戻り、Flagfin prown goby (Mahidolia parvida)、
カスリハゼです。

インドネシアのハゼはカスリに限らず背びれが伸びています。
(シマオリにビビッてます)

黄化のちびっ子。何もないのに吠えていました。
(練習中?)

黒いウンチ君サイズ、1cmありませんでした。

posted by mdx2 at : 20:46 | コメント (0)

2015年10月08日

英名がない??

今日は(Oxyurichthys mindanensis)、ナガセハゼ です。
ロンボクでは見ているのですが、ロンボク以外
では、八丈でしか見たことがありません。
FBで調べると学名はフィリピンのミンダナオ島由来
らしいのですが、なんと英名のCommon Nameの設定
がありません。
標準和名はあるのに・・・

地味ですが腹ビレが綺麗です。

よく見ると第一背びれにも綺麗な模様があります

posted by mdx2 at : 18:59 | コメント (0)

2015年10月07日

モンキー

今日はFrog Goby (Oxyurichthys visayanus)、
ミナミサルハゼです。
サルハゼ属はすぐ泥に潜ってしまう奴が多く、
(ち)は撮りずらいとこぼします。
しかし、今回はケンカしてたところに遭遇した
らしいです。


posted by mdx2 at : 21:26 | コメント (0)

2015年10月06日

文字

今日はBlack Spear Shrimp-goby (Myersina lachneri)です。
とりあえずバリでは定番だったのですが、今年は見れません
でした。ロンボクではホテルのハウスリーフにいました。






posted by mdx2 at : 19:21 | コメント (0)

2015年10月05日

本命

今日はYellow-barred Shrimp-gobyです。
Lombokに来たら絶対見なくてはいけない子
だと思うのですが、ドロドロのニゴニゴのところ
に居るので撮影は困難を極めます。
今回は同じポイントに3回入りました(*^^)v
(いつもだろ!って言われそう)

こちらはホテルのハウスリーフで見れる子。
黄色い帯は出ていません。

黄化体の子。こうなるとYellow Baredって、全部
黄色やん。(濃さは違いますけど)

黄化体のちびっ子です。約7cmくらい。

動画もどうぞ!
でかい帯付き動画(40sec)
黄化動画(30sec)
ちび黄化動画(40sec)

posted by mdx2 at : 20:52 | コメント (0)

2015年10月04日

いまだに和名はついてない?

今日はLongspot Shrimpgoby (Tomiyamichtyys tanyspilus)
です。
ヤツシハゼ属の1種-4と同じ子のはずですが、まだ
和名はついてないようです。


posted by mdx2 at : 19:34 | コメント (0)

2015年10月03日

実は固有種でした

今日はFour-blotch shrimp-goby (Cryptocentrus polyophthalmus )
です。
一応ちゃんと認識したのは今年からなのでお初としましたが
2011年にかっちょいいウシオニと思っていた子が
この子でした。ウシオニとそっくりなのですが、第一背びれ
がかっちょよすぎです。
(今のところ学名はウシオニと異なりますが、そのうち
いっしょになるかも・・)


posted by mdx2 at : 20:25 | コメント (0)

2015年10月02日

ロンボクだけど

今日はニセスズ報告です。
Komodo Dottyback (Manonichthys sp)のちびっ子
約3cmです。
今回はロンボク島北西部のGili界隈だけではなく
ロンボク島東部に遠征したのですが、そこはサンゴの海。
バリ北西部で見られる子がロンボク東部で見られる、
不思議です。


posted by mdx2 at : 20:07 | コメント (0)

2015年10月01日

これも初アップ

今日はBlackspot coralblenny (Ecsenius lividanalis)
の幼魚、約2cmです。
どこかでUPした記憶があったのですが、記憶違い
だったようです。(^_^;)
それにしても、どこがブラックスポットなのかと思ったら
肛門の周りが黒いのが特徴。
オーストラリアのCommon Nameは
”Blackass combtooth blenny”・・・ASSってお尻の穴の
ことなので・・まんまです(^_^;)


posted by mdx2 at : 19:45 | コメント (0)

2015年09月30日

あたたたた

今日はTapertail Shrimpgoby(Vanderhorstia attenuata)です。
初めてお目にかかったロンボクで再会。
実は結構見てるのですが、居る場所が泥ポイントが
多いのでもやもやで撮影がちゃんとできないことの方が
多いのでした(^_^;)
今回は綺麗なところでバッチリ!


posted by mdx2 at : 20:04 | コメント (0)

2015年09月29日

かっちょいい

今日はミヤケテグリ (Neosynchiropus moyeri)
のオスです。
かなりかっちょ良く鰭全開です(*^^)v

(よ)がいっしょに見てたときはこんな感じでした(>_<)

posted by mdx2 at : 19:43 | コメント (0)

2015年09月28日

幸せの黄色ちゃん

今日はDusky Dottyback (Pseudochromis fuscus)、
セダカニセメギスの黄色バージョンです。
今回は幸せの黄色ちゃんには2個体出会いました(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:07 | コメント (0)

2015年09月27日

ガル??

今日は仮称”ガルゴビー”と言われる子と
思われるホタテツノハゼ属の子です。
2011年にオニツノの幼魚と思われる子を撮影
していますが、その子と第一背びれは非常に似て
いますが、体の模様が結構異なっているので
同定依頼する予定です。


posted by mdx2 at : 23:20 | コメント (0)

2011年09月16日

どこがウシ?

今日はウシオニハゼの幼魚、画像上が約2cm、
画像下は約4cmです。
この子は成長すると第一背ビレの斑紋の形状
(位置)が変わってきます。
幼魚のうちは、後ろの方に黒斑があります。


posted by mdx2 at : 18:30 | コメント (0)

2011年09月15日

はしか

今日はSpringer's Blennyです。
ベニツケに似てますが顔が赤い斑紋になって
います。
それにしても、ギンポの食事はケンカ売ってる
ようにアグレッシブです(^_^;)

今日は動画も!
ケンカメシ動画(19秒)

posted by mdx2 at : 18:33 | コメント (0)

2011年09月14日

ゴージャス

今日はヤツシハゼです。
水のなかでは地味っぽい感じですが、実は
非常に綺麗でゴージャスな子です。
でも、ビデオライトではなかなかここまで
色がでません(^_^;)


posted by mdx2 at : 18:29 | コメント (0)

2011年09月13日

ジャイロ付?

今日はLagoon Shrimp gobyです。
何故か黒いバージョンです。
先日Reef Fish Identificationの第4版を入手
したのですが、正しかった学名Cryptocentrus cyanotaenia
が、Cryptocentrus multicinctusになってました。
たぶん誤記だと思うのですが、新しい版でわざわざ
間違うって有り??

今日は”動きの少ない”動画つきです(^_^;)
ジャイロ付動画(35秒)

posted by mdx2 at : 18:29 | コメント (0)

2011年09月12日

カメレオン!?

今日はヤツシハゼ属の1種-4です。
(ち)が45分間も遊んでもらった子なのですが、
その間に体色がコロコロ変わっていたようです。
同じ個体でこれだけ色&模様に変化が出たら
訳わかんなくなります(^_^;)


posted by mdx2 at : 18:28 | コメント (0)

2011年09月11日

デコミカド

今日はミカドチョウチョウウオの幼魚です。
画像上2枚は7~8mmの極小サイズ。
その下は1cm、2cm+1.5cmです。
やっぱりデコはかわゆす(*^_^*)


posted by mdx2 at : 15:01 | コメント (0)

2011年09月10日

皇子?

今日はRoyal Dottybackの幼魚、約2cmです。
体の色がパステル調でいい感じっす(^。^)


posted by mdx2 at : 17:18 | コメント (4)

2011年09月09日

あぶらかたぶら・・・

今日はアブラヤッコの幼魚、1.5cmくらいです。
今回はヤッコのちびっ子三昧えした(*^_^*)
腹ビレと尻ビレの黄色がかわゆす

今日も動画ありです!
シロオビヤッコ動画(59秒)

posted by mdx2 at : 18:00 | コメント (0)

2011年09月08日

なめたらあかんぜよ~

今日はナメラヤッコの幼魚、約2.5cmです。
ナメラもなかなか撮れないシャイな子なのですが、
今回はしっかり撮れました(^^)v

今日も動画つきです!
舐めないで食べてます動画(39秒)

posted by mdx2 at : 17:54 | コメント (0)

2011年09月07日

だるまさんが転んだ

今日はソメワケヤッコの幼魚、約1.5cmです。
今回のロンボクはシャイでなかなか撮れないヤッコ
の幼魚がたくさん見れました(*^_^*)

今日もかわいい動画をどうぞ!
だるまさんが転んだ動画(38秒)

posted by mdx2 at : 18:11 | コメント (2)

2011年09月06日

ロンボクのデコ

今日はアケボノチョウチョウウオの幼魚、約1.5cmです。
しっかりデコです(^^)v

この子は別個体です。

やっぱりロリでしょ!
ロリデコ動画(30秒)

posted by mdx2 at : 18:14 | コメント (0)

2011年09月05日

何食べたん??

今日はオウゴンニジギンポの極小幼魚、約1cmです。
(ち)の話によると何かを一生懸命食べてたそうで
確かに口の周りに何かついてるのですが、いったい
何を食べてたのでしょうか??


posted by mdx2 at : 17:52 | コメント (0)

2011年09月04日

たまにはベラ教

今日はWhip-fin Fariy-wrasseです。
ムチを持った”どS”です(^_^;)
だって、早いんだもん・・・

今日は頑張った動画つきです!
婚活中の1動画(59秒)
婚活中の2動画(12秒)
婚活中の3動画(47秒)

posted by mdx2 at : 18:47 | コメント (0)

2011年09月03日

とろーり

今日はイロブダイの極小チビ、約1cmです。
イロブダイのチビは久しぶり、更に極小サイズと
なると3~4年ぶりかも。
違うポイントで2cmくらいの子も見つけたのですが、
普段はうれしいそのサイズが霞んでしまうちびっ子
さでした(*^_^*)


↓後ろ見えてる見たいですが・・・関係なさそう(^_^;)


トローイ動画(53秒)

posted by mdx2 at : 18:00 | コメント (0)

2011年09月02日

やっぱり顔なし

今日はWhite-saddled Shrimp gobyです。
これまで、ラジャ、バリで目撃しています。
カオナシ似はシロオビ、この子とWhite-spotted
と言うのがいるようです。
今度はWhite-spottedだ!!

posted by mdx2 at : 18:13 | コメント (0)

2011年09月01日

定番

今日はBlack spear shrimpgobyです。
たくさん見ましたが、たぶん全部黄化体なのだと
思います。
バリで見る子より大きめの子が多かったような
気がしますが、第一背ビレが立派な子が多く、
黒い部分が枝毛になっている子が多かったです。


posted by mdx2 at : 18:01 | コメント (2)

2011年08月31日

手乗りギンポ

今日はニジギンポです。
毎朝潜ってたホテル前のビーチでなついてきた
子です(*^_^*)
もっと小さい子はよくついて来ますが、さすがに
ここまで人懐こい子はなかなか居ません。
でも、写真を撮ろうとするときに、目の前をウロチョロ
されると、ちょっと・・・(^_^;)

※決して、強引に捕まえたりしたものではありません。

人懐こいニジギンポ君は動画ででどうぞ!
(ち)と戯れる動画(46秒)

posted by mdx2 at : 17:55 | コメント (0)

2011年08月30日

幸せの黄色ちゃん、その八

今日はTheadfin Anthiasの幼魚、約2cmです。
インドネシア版のキンギョハナダイです。
子供(メス)のうちは薄い黄色ちゃんなのですが
大人になると、幸せではなくなります(^_^;)


posted by mdx2 at : 18:47 | コメント (0)

2011年08月29日

幸せの黄色ちゃん、その七

今日はイエロータイルフィッシュです。
今年のバリで初めて見たのですが、ロンボクの
子はバリの子よりビビリちゃん。
(よ)のビデオが近づく前に穴に引っ込んでしまい
ました(-_-;)


posted by mdx2 at : 18:40 | コメント (0)

2011年08月28日

幸せの黄色ちゃん、その六

今日はアカネダルマハゼです。
上2枚は2cmくらい、下2枚は6mmくらいの
極小幼魚です。
普通、小さいと撮りにくいものですが、この子達
ダルマハゼ系はトゲサンゴの隙間から全身が見える
極小サイズの方が撮りやすいです(^^)v

チビでもひげ面(^。^)

今日もちびっ子を動画でどうぞ!
チビひげ動画(49秒)

posted by mdx2 at : 17:56 | コメント (2)

2011年08月27日

幸せの黄色ちゃん、その五

今日はインドカエルウオの幼魚です。
上2枚は約3cmの子、下2枚は8mmくらいの極小サイズ。
どちらも小さいくせによく食べます。
おなかパンパン!

がっつきお食事は動画でどうぞ!
腹パンパン動画(47秒)
チビだから食べる?動画(41秒)

posted by mdx2 at : 17:55 | コメント (0)

2011年08月26日

幸せの黄色ちゃん、その四

今日はフタホシタカノハハゼの黄化体です。
この子も黄化体の基本形です。

特におもしろい動きはありませんが、動画です!
もっと動かんかい!動画(28秒)

posted by mdx2 at : 18:02 | コメント (2)

2011年08月25日

幸せの黄色ちゃん、その参

今日はカスリハゼの黄化体です。
黄色ちゃんの基本形ですね。

今日も動画を!
あっち向いてアーン!動画(59秒)
ちびオタフクはやる気なし動画(24秒)

posted by mdx2 at : 18:30 | コメント (2)

2011年08月24日

幸せの黄色ちゃん、その弐

今日はYellow-barred Shrimp-gobyです。
2009年に初めてロンボクに行ったのはこの子の為。
この子の特徴は、名前のとおり、体に黄色帯が入ること。
でも、今年会った子は全身黄色!

個体差はあると思いますが10cmを越えてくると
体後半の斑紋が消え、黄色帯が出てくるようです。

大きな子(15cm以上)はしっかり黄色帯が出てきます。

今年は黄化体の子が多かったと思います。
画像(上)も単に幼魚だからではなく、黄化体なので
全身黄色なのだと思います。
それにしても綺麗(^。^)

posted by mdx2 at : 18:04 | コメント (0)

2011年08月23日

幸せの黄色ちゃん、その壱

今日からは「幸せの黄色ちゃんシリーズ」です。
まずは、セダカニセスズメの黄化体から。
今回、何回も潜ったポイントの根の上には、
人懐っこい「黄色ちゃん」がいました(*^_^*)

動画でその人懐っこさを!
見てみて~動画(39秒)

posted by mdx2 at : 18:18 | コメント (0)

2011年08月22日

この子は誰?!

今日はOccasional-shrimp Goby(Drombus bontii)と思われる
子なのですが、この学名はクロコハゼ系なんですよね・・
見た目はまんまなんですが、生息環境がちょっと違うんです
よねぇ・・・


posted by mdx2 at : 18:19 | コメント (0)

2011年08月21日

魅惑の腹ビレ

今日は恐らくキントキダイの幼魚と思われます。
この手の魚は幼魚画像があまり無く、腹ビレ基部の黒斑が
明瞭な画像が出ている図鑑もありません。
日本の海水魚のキントキダイの写真が一番しっくりするので
すが、キントキダイの生息深度が80~120mとからしいので・・・
この子は水深6mくらいの軟泥でした・・・

動画もどうぞ!
魅惑の腹ビレ動画(56秒)

posted by mdx2 at : 11:04 | コメント (0)

2011年08月20日

なんか違う!!

今日はメガネウオです。もちろん、お初です。
(よ)がイエローバードを撮ってたら、左からなんだか
不思議な雰囲気の魚が・・
「ん?フグ??」って、一瞬思いましたが、顔の扁平
具合でバレてしまいました(^・^)

普通はこんな感じですよね

横から見ると扁平顔がよくわかります。

サイズは5cmスケールオーバーの大物です!

今日も動画つきです!
何か違いました動画(61秒)

posted by mdx2 at : 12:45 | コメント (5)

2011年08月19日

これもお初!

今日は「日本のハゼ」のサルハゼ属の1種です。
最終日に見つけました(^^)v
顔は確かにサル系なんですが、動きはどちらかと
言うとサラサ系のような気がします。
ちなみに西表では30m後半の深場のハゼのようですが
この子は7mにいました(^。^)

この子の動きは動画で確かめてください!
泳ぐサル動画(36秒)

posted by mdx2 at : 18:49 | コメント (0)

2011年08月18日

初物は続く

今日はBlue-shrimp Goby(IRF)です。
ホテル前のビーチでセルフで潜った時に見つけました(^^)v
雄の方が第一背ビレの棘が伸長するのですが、
(ち)曰く、「こいつは、雄の方がビビリじゃないし、
雌の方が綺麗で変!」だそうです。
たしかに、先に穴に入ってしまうビビリちゃんは雌でした。

特におもしろい動きがあるわけではありませんが(^_^;)今日も動画付です!
最初に見つけたぺア
仲良し動画(36秒)
仲良し2動画(54秒)
3日目に見つけたシングル?の雌、少し小さめです
シングル雌動画(56秒)
最終日に12mで見つけたシングル雄、これも小さめでした(^。^)
シングル雄動画(38秒)

posted by mdx2 at : 18:17 | コメント (0)

2011年08月17日

旗か帯か

今日はFlag-tail Dart-goby(IRF)もしくはBandtail Dartfish(RFI)
です。最初に指さされたときには「オグロ??」と思ったのですが
「なんか違う」と思いつつ撮ってました。
背ビレや腹ビレがスジクロみたいでかっちょゆす(^^)v

今日も動画ありです!
ヒレピン動画(44秒)

posted by mdx2 at : 18:08 | コメント (2)

2011年08月16日

拾い物

今日はBlue-shine Shrimp goby(IRFのVanderhorstia sp6)です。
昨日のScribbledを探しに入って見つけた子です。
ホバリングの動きが(ち)曰く「お化け」だそうです。
確かにクネクネしてました(^_^;)

上2枚は5cmくらい、下の子は3cmくらいのちびっ子
でした(*^_^*)

動画です。くけっ動画(22秒)

posted by mdx2 at : 18:02 | コメント (2)

2011年08月15日

三角背ビレ

今日はScribbled Shrimp-goby(IRFでVanderhorstia sp4)です。
23mくらいの深度に居る子なので、ライトを付けずに見ると
三角の第一背ビレ以外はふつ~のじみーーに見えるのですが
ライトを付けると金色のラインが超~綺麗です(^^)v
ちなみにこの子をちゃんと撮るために何回も同じポイントに
入り、いろいろな発見ができました(*^_^*)


posted by mdx2 at : 18:08 | コメント (2)

2011年08月14日

オニツノ?!

ロンボク報告の1回目はオニツノハゼの幼魚と
思われる子です。サイズは3.5cmくらい。
後日UP予定の別の子目的で入ったポイントで
「ん?」と。画像では背ビレをピーンとしていますが、
実はやる気がなく、へろ~へろ~って感じでした
ので、(よ)も(ち)もオニツノと思わないで撮っていた
のですが、(よ)が再度撮影中に第一背ビレを前の
方まで持ってきた時があって、もしや・・と思いました。
とりあえず、鑑定に出して確認してもらう予定です。

8/21追記
 瀬能先生に同定していただきました。インド洋の近似種の幼魚の可能性
はあるものの、現時点ではオニツノハゼと同定して差し支えないとのこと
でした(^^)v

posted by mdx2 at : 18:02 | コメント (2)

2009年10月07日

マイ通称フェラーリ

今日はマイ通称"フェラーリ”、イレズミハゼ属の子ですが
Orange-Reef Goby (Priolepis nuchifasciata)の可能性
が高い子です。
本当はもっとオレンジの子を探していたのですが、見つけた
2個体は両方とも赤い子でした。
画像上中が同じ個体、画像下が別の子です。
サイズは両方とも2cmくらいでした。


posted by mdx2 at : 01:23 | コメント (0)

2009年10月06日

びんびん!

今日はFilamented Goby、インコハゼspです。
第一背ビレの棘がびんびんでした。
(ち)は「ぱぁ」って叫びながら撮ってたようです。


posted by mdx2 at : 20:49 | コメント (0)

2009年10月05日

きいろい?

今日はBlack Spear Shrimpgobyです。
今年のGWにバリで初めてお会いしたのですが、
今回の子はなんだか茶色い??
なんと黄化体でした(^^)v


posted by mdx2 at : 20:40 | コメント (0)

2009年10月04日

疲れてます?

今日はナガセハゼです。
過去に八丈で(恐らく)見たことがありますが、今回の
子は、日本のハゼとしっかり同じで同定しやすかった
です(*^_^*)
それにしても、目の下のクマ、すごいです(^_^;)


posted by mdx2 at : 17:28 | コメント (0)

2009年10月03日

ひとりだち?!

今日はShort-head DamselまたはBlack banded Demoiselleの
幼魚、約1cmです。
むちゃくちゃちっさいくせにちょこまかしてて、微妙に
逃げてました。いじめちゃったかな(^_^;)


posted by mdx2 at : 20:37 | コメント (0)

2009年10月02日

ぽち

今日はCrested Sabretooth Blenny、ハタタテギンポです。
船の係留ロープにたくさん付いてました(*^_^*)
ギンポ好きの(よ)のお気に入りさんです。


posted by mdx2 at : 23:06 | コメント (0)

2009年10月01日

大きくなあれ!

今日はSignal Goby、カニハゼの幼魚約1cmです。
一生懸命食べてました(*^_^*)

ちょっとサイズが大きいですが動画でどうぞ!
ぱくぴょこ動画(65秒)

posted by mdx2 at : 19:45 | コメント (0)

2009年09月30日

ニコッ!

今日はHairtail Blenny、ウナギギンポです。
遠目で見たときはウミヘビでしたが、顔が
ニコッってしていて違いはすぐわかります(*^_^*)
IRFによるとシャイな性格で通常は顔しか出していない
ってありましたが、この子は全身でまくりで近寄って
も動じていませんでした。


posted by mdx2 at : 20:21 | コメント (0)

2009年09月29日

数うちゃ当たる?!

今日はヤツシハゼ属の1種-4です。
何でも、見たことなさそうなものは撮る!
という(ち)の信念が引き寄せた子です(^^)v


posted by mdx2 at : 20:06 | コメント (0)

2009年09月28日

愛しのデコ

今日はBlack-back Butterflyfish、アケボノチョウ
の幼魚、デコサイズ約1cmです(*^_^*)
トゲサンゴがじゃまでしたが、あまり逃げなかった
のでなんとか(^_^;)


posted by mdx2 at : 20:15 | コメント (0)

2009年09月27日

他人の空似?!

今日はOrange-spotted Shrimp-gobyです。
我が家ではどう見てもヤノスソヒキだよねって
話になっているのですが、Indonesian Reef Fishでは
学名がPsilogobius prolatusになっており、ヤノスソヒキ
のVanderhorstia papilioとは違っています。
どこが違うのか、教えてください、k師匠!


posted by mdx2 at : 18:27 | コメント (4)

2009年09月26日

幸せの黄色い・・・

今日はDusky Dottyback、セダカニセスズメの
黄色バージョンです。
普段はちょっときちゃない色が多いセダカちゃん
ですが、周りにいるスズメダイに擬態するらしく
色んなカラーバージョンがいますが、ネッタイの
まねっ子はキレイな幸せの黄色いセダカちゃんです(*^_^*)


posted by mdx2 at : 19:29 | コメント (0)

2009年09月25日

ぴろりろり~ん!

今日はWhip-fin Fairy-wrasseです。
(ち)のお題二つ目です。
水深15mくらいのところでダイコンに怒られるまで
頑張ってしまいました。
ちなみにここには、フィラメントやイエローテイル、ラボックス
などよりどりみどりで目移りしてしまいました(^_^;)

今日は動画もどうぞ!
若い雄動画(23秒)
普通の人動画(54秒)
興奮してる人動画(11秒)

posted by mdx2 at : 21:14 | コメント (0)

2009年09月24日

念願の!

今日は長年見たかったYellow-barred Shrimpgobyです。
1年前から予約してロンボクにこの子を見に行ってきました。
シルトの泥のところにいるので、じっと動かず我慢の子、
もやもやとの戦いでした。
画像下はセルフの早朝ダイブで見つけた小さめの子です。
黒いバージョンの子なのでYellowじゃないやん!って言われそう
ですが、大きめの子も(ち)曰く「蛾の色だ!」ですから(^_^;)


posted by mdx2 at : 20:08 | コメント (0)