メイン

2016年12月28日

まるまる

今日はPicture Dragonet (Pterosynchiropus picturatus)です。
およそ1年ぶりです。
最近はバリでもピクチャーのいるポイントに
行かない(寒い)ので、うれしい偶然でした(*^_^*)

動画もどうぞ!
ピクチャー動画(34sec)

posted by mdx2 at : 19:07 | コメント (0)

2016年12月27日

はしか!

今日はおそらく Speckled dwarfgoby (Eviota sparsa)
です。 インドネシアからフィリピンにかけての固有種
のようです。
それにしても病気!


posted by mdx2 at : 21:33 | コメント (0)

2016年12月26日

接近遭遇

今日はManta ray、マンタです。
実は初UPかも(^^ゞ
大物も撮りますが、まあ、UPすることは
まずないのですが、久しぶりにUPしてみました。

動画もどうぞ!
水がきれい動画(40sec)
近いし動画(40sec)

posted by mdx2 at : 18:06 | コメント (0)

2016年12月25日

ほんまかいな?!

今日はBlackspot coralblenny (Ecsenius lividanalis)です。
East Indiesでは「Bicolor form」とされている配色の子
なのですが、フタイロみたいに色々な配色のパターン
があるようです。
でも、光彩の色も白と黄色が掲載されているので
怪しさ満点です・・・

ちびっ子です。

ちょっと大きめの子

結構大きめの子

posted by mdx2 at : 22:08 | コメント (0)

2016年12月24日

スズメダイつながり

今日は、デルタスズメダイ (Chromis delta)です。
スズメダイつながりでコモドに戻りました(^^ゞ
それにしても、なんでデルタなのか?
未だに不明です。

posted by mdx2 at : 18:41 | コメント (0)

2016年10月26日

どこで見てもかわいい

今日はBarcheek(またはBarhead)Damsel
(Neoglyphidodon thoracotaeniatus)の幼魚です。
今回はちびちびステージは少なかったです。


posted by mdx2 at : 19:50 | コメント (0)

2016年10月24日

国際結婚

今日は恐らくYellowfinとFilamentのハイブリット
と思われるフラッシャーラスです。


posted by mdx2 at : 20:05 | コメント (0)

2016年10月21日

暗くて・・・

今日はタテジマヤッコ(Genicanthus lamarck)です。
タテジマヤッコは日本でも見る普通種なので、普段
は撮ることもなくなっていましたが、今回は何やら
変な色合いで・・・
(ち)に言われて婚活を撮ろうとしたら逃げられ、
(ち)は周りが暗かったので、ヒレの黒さが際立って
いない!と・・・

そして、体の腹側のラインは、何かの暗号だったようです

posted by mdx2 at : 18:32 | コメント (0)

2016年10月20日

かわいい?きしょい?

今日は通称たるまわしです。
ヨコエビの仲間と言われますが、どちらかと言うと
クラゲノミ亜目と言う名前からはちょっと近寄りたくない
種類に属するのだそうな・・(-"-)

コモドの子、約1mmくらい。肉眼では無理

今年のGWにバリ/トランバンで見た子
こちらは2~3mm。肉眼でも見えました

posted by mdx2 at : 18:55 | コメント (0)

2016年10月18日

地味な固有種

今日はコモドの固有種Cheek-spot cardinalfish
(Ostorhinchus chrysopomus)です。
成魚はエラ蓋にオレンジの斑紋がでるのでわかりやすい
ですが、幼魚は普通のイシモチっぽくわかりません
でした。


posted by mdx2 at : 20:06 | コメント (0)

2016年10月14日

ベラーつながり

今日はコモドで初めて見たTorpedo Wrasse
(Pseudocoris heteroptera)です。
学名からCommonNameをチェックしたら
シラタキベラダマシでした。
でも、ベラーの(ち)は「えー、違うじゃん!」って(^_^;)

posted by mdx2 at : 19:22 | コメント (0)

2016年10月07日

らしくない

今日はRandall's Triplefin (Helcogramma randalli)
です。 バリかtらアロールにかけての地域の
固有種ヘビギンポ♀です。
残念ながらオスは見ていません。


posted by mdx2 at : 18:38 | コメント (0)

2016年10月06日

地味な固有種

今日はKomodo Cardinalfish (Ostorhinchus komodoensis)
です。コモドの固有種になります。
鼻から目にかけての青い2本のライン、エラ蓋縁の
赤いライン、尾びれ基部の黒白ラインが特徴のようです。


posted by mdx2 at : 18:09 | コメント (0)

2016年10月05日

びゅんびゅん

今日はWhip-fin Fairy-wrasse (Cirrhilabrus filamentosus)
です。 今回のメインではなかったのですが、久しぶりに
大きめのムチがしっかりした個体が多かったので
おもわず追ってしまいました(^_^;)

普通にやる気なし

普通色でヒレ全開

ちょっと興奮

ちょっと興奮&ヒレ全開

がんがんの興奮色

動画もどうぞ!
びゅんびゅん動画(40sec)
練習動画(21sec)

posted by mdx2 at : 18:19 | コメント (0)

2016年10月04日

ナナシの子

今日はコモドクルーズのもう一つの目的である
クジャクベラ属の1種です。
紅海の固有種であるEightline Wrasseにそっくり
な子で、ベラーの(ち)が絶対に撮ると決めてた
子です(*^^)v

興奮色のヒレ全開

ヒレは開いてるけど普通色

普通色でヒレも開いてません。特等的な背びれと
腹ビレは開いてなくても、尾びれ端部の黄色で
わかります。

一人で湯あみ

みんなでまったり

動画もどうぞ!
これを撮っててはぐれてしまいました(^_^;)
婚活動画(50sec)

posted by mdx2 at : 18:34 | コメント (0)

2016年10月03日

ちょー久しぶりだけど・・

今日はBorneo Dottyback (Manonichthys alleni)
と思われる個体です。
本当にBorneoだとすると、実に9年ぶりです。
どうでしょう?


posted by mdx2 at : 18:46 | コメント (0)

2016年10月02日

同じ?似て非なる?

今日は恐らくCEILING Dottyback (Pseudochromis sp2)と
思われる子です。
East IndiesではRajaAmpatの固有種となっていますが
Komodoエリアにもいました。(*^^)v
ただ、Rajaにいる子よりKomodoの子の方が
尾部が青いのが若干気になります。(ち)も違うのでは
と言ってますので、要調査です。

動画もどうぞ!
天井動画(30sec)

posted by mdx2 at : 17:43 | コメント (0)

2016年10月01日

強面

今日はLyretail Dottyback (Pseudochromis steenei)です。
図鑑では生息域はフィリピンからGBRまでにとなって
いますが、GWにトランバンで10年ぶりに見ましたが
今回を含めて3回目、比較的レアなのではないかと。
今回は強面のオスのみでした(^_^;)

動画もどうぞ!
やっぱり強面動画(33sec)

posted by mdx2 at : 17:29 | コメント (0)

2016年09月30日

黄色斑・・まんま

今日はYellowspotted Dottyback (Pseudochromis flavopunctatus)
です。 最終日に出会ったこの子達(たくさんいました)は、シャイで
はなく、大変良い子たちでした(*^^)v

ちびっ子です

動画もどうぞ!
黄斑動画(40sec)
メスか子供か?動画(40sec)

posted by mdx2 at : 18:46 | コメント (0)

2016年09月29日

味気ない?!

今日は恐らくPlain Dottyback (Pseudochromis litus)です。
このポイントでは、固有種fラッシャーも追いかけなくては
ならず、大変でした(^^ゞ

動画もどうぞ!
プレーン動画(40sec)

posted by mdx2 at : 18:05 | コメント (0)

2016年09月28日

中間色

今日は一昨日のRinca Dottybackと同じポイント
でちょっと違う子かなと思ってた子です。
でも、Rincaのところでも書きましたが、Rincaは
Indonesian Reef Fishesの中でPseudochromis spなのですが
FBのYellowlipの写真と同じだし、よく見たら
唇黄色いし、さらにReeffishes of East Indiesに記載
されるYellowlipの特徴が
 ・一般的には灰褐色、たまに頭が黄色
 ・唇が黄色
 ・ウロコに暗色斑があり、水平な線を形成している
 ・胸ビレ基部に暗斑
なので、この3日間UPした子たちは、すべてYellowlip
なんだろうな・・・って。

動画もどうぞ!
あわいろ動画(30sec)

posted by mdx2 at : 18:51 | コメント (0)

2016年09月27日

黄色い口紅

今日はYellowlip Dottyback (Pseudochromis aurulentus)、
コモドの固有種ドッティです(*^^)v
いかにも”イエローリップ~”って感じで
超萌えました(*^_^*)

動画もどうぞ!
黄色い唇動画(35sec)

posted by mdx2 at : 18:37 | コメント (0)

2016年09月26日

ニセスズ振報告の壱

コモド報告の最初は、Rinca Dottyback (Pseudochromis sp5 at IRF) です。
図鑑の写真からはAndaman Dottybackとの違いがよくわかり
ませんでしたが、実際に撮影した画像を見るとYellowlipのカラー
バリエーションではないかととの疑惑が生じています。

動画もどうぞ!
リンカ動画(45sec)

posted by mdx2 at : 19:37 | コメント (0)