« 2014年03月 | メイン | 2014年05月 »

2014年04月30日

普通のピグミー

今日はBargibanti Pygmy Seahorse(Hippocampus bargibanti)、
ザ・ピグミーです。
結構深めのところだったので、さっさと撮って
珍しがっている外人さんに受け渡しました(*^_^*)

後ろから見ると微妙にスケルトン

動画もどうぞ!
薄いピグミー動画(38sec)

posted by mdx2 at : 19:53 | コメント (0)

2014年04月29日

なかなか・・・

今日はMoyer's Dragonet (Neosynchiropus moyeri)、
ミヤケテグリです。
メスは鰭全開で動き回るのですが、オスはなかなか
開いてくれず、この画像を撮るのに10分くらい
張り付いてました(^_^;)

動画もどうぞ!
はりきり♀動画(50sec)
やるきなし♂動画(60sec)

posted by mdx2 at : 20:38 | コメント (0)

2014年04月28日

正体判明

今日はアンボンに戻ってYoshino's Goby(Gnatholepis yoshinoi)、
ヒシヒレオオモンハゼです。
アンボンをアップしていた時には正体がわからなかった
のですが、East Indiesに載ってました(^_^;)

動きは少ないですが動画もどうぞ!
ひしひれ動画(25sec)

posted by mdx2 at : 20:42 | コメント (0)

2014年04月27日

続)何者?

今日は再び正体不明の子です。
一見ヘビのようでもあり、でも顔がヘビっぽく
なく・・・何者でしょう??

動画もどうぞ!
なぞの動画(40sec)

posted by mdx2 at : 20:40 | コメント (0)

2014年04月26日

ヘビは難しい

今日はTriplefinの仲間です。
何者かは正確にはわかりません。
ミクロネシアではよく見かける柄なんですが
ヘビを同定するには婚姻色を撮れって
て言う人がいますが、そんな時間に
海外ではなかなか潜れないです・・・

動画もどうぞ!
蛇動画(25sec)

posted by mdx2 at : 19:27 | コメント (0)

2014年04月25日

ちゅんちゅん

今日はYellow boxfish (Ostracion cubicus)、
ミナミハコフグの幼魚、約1cmです。
久しぶりに小さいミナミハコちゃん、
キュンときました(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:02 | コメント (0)

2014年04月24日

ホントかな?

今日はLongspot Shrimpgoby (Tomiyamichtyys tanyspilus)、
日本のハゼでヤツシハゼ属の1種-4と同じ子と思うの
ですが、なんとEast Indiesではヤツシハゼ属から
ホタテツノハゼ属に移籍させられていました(^_^;)


posted by mdx2 at : 19:44 | コメント (0)

2014年04月23日

何者??

今日は、きっとハゼ。でも誰?
って感じの子です。
誰かわかる方、教えてください。


posted by mdx2 at : 19:55 | コメント (0)

2014年04月22日

なぞのエビ

今日はおそらくテッポウエビ系と思われる
謎のエビです。
約1.5cmです。
やたら動きが速くてビデオは結構つらかった
です(^_^;)


posted by mdx2 at : 19:27 | コメント (0)

2014年04月21日

横から縦

今日はPainted sweetlips (Diagramma pictum)、
コロダイの幼魚、約3cmです。
コロダイの幼魚は小さいときは横シマ、
大きくなるにつれて縦シマになりますが、
この子は尾びれが縦シマになっていて
ホントに横から縦に変るんだなって感心しました。

posted by mdx2 at : 19:01 | コメント (0)

2014年04月20日

ボーダー

今日はSplendid garden eel (Gorgasia preclara)、
ニシキアナゴです。
(ち)は全開撮ることができなかったので
ひそかにリベンジしてきたようです(^。^)


posted by mdx2 at : 17:26 | コメント (0)

2014年04月19日

白多め

今日はPericlimenes amboinensis、
バラサカクレエビです。
ホントにウミシダの色によって綺麗に
色が違います。
色んな色彩のコレクションをしたくなります。
 

動画もどうぞ!
しろくろ動画(50sec)

posted by mdx2 at : 18:10 | コメント (0)

2014年04月18日

尻ビレきれい

今日はBIGFIN Shrimpgoby (Vanderhorstia macropteryx)
です。
2月はこの子をちゃんと撮るのが目的だったのですが
今回はこの子がメインではなく、そんなときに限って
きれいに鰭全開だったりします(*^_^*)

動画もどうぞ!
全開動画(45sec)

posted by mdx2 at : 19:13 | コメント (0)

2014年04月17日

通好み

今日はThreadless cheek-hook goby (Ancistrogobius yoshigoui)
イトカケホホカギハゼです。
第一背びれの棘が伸長しないのが特徴
なのですが、相変わらず英語のCommon Name
は、まんまの名前で笑えます(^_^;)

動画もどうぞ!
ピコンピコン動画(30sec)

posted by mdx2 at : 19:11 | コメント (0)

2014年04月16日

いつかは見たい

今日はRibbon Eel (Rhinomuraena quaesita),
ハナヒゲウツボの幼魚です。
結構な長さまで出てきていたのですが、最後まで
は出てきませんでした。
いつかは見たい全身像です!


posted by mdx2 at : 19:04 | コメント (0)

2014年04月15日

ちびすずめ

今日はBlackbanded Damsel (Amblypomacentrus breviceps)
と幼魚です。
約1.5cmの幼魚

こちらは3cmくらい。中学生くらいのサイズなのですが
世の中の汚れに染まりつつあります・・(>_<)

posted by mdx2 at : 20:41 | コメント (0)

2014年04月14日

顔だけでは難しい

今日はTwinspot Blenny (Ecsenius bimaculatus)です。
穴から顔だけ出てたときにはヒトスジギンポか?
って思ってしまいました(^_^;)

動画もどうぞ!
ふたほし動画(40sec)

posted by mdx2 at : 19:23 | コメント (0)

2014年04月13日

歌舞伎

今日はClown Anglerfish (Antennarius maculatus)、
クマドリカエルアンコウです。
のっしのっし歩いてました(*^_^*)


動画もどうぞ!
かぶき動画(30sec)

posted by mdx2 at : 18:00 | コメント (0)

2014年04月11日

幸せの黄色ちゃん

今日はDusky Dottyback (Pseudochromis fuscus)、
セダカニセメギスの幸せの黄色ちゃんバージョンです。

動画もどうぞ!
きいろちゃん動画(57sec)

posted by mdx2 at : 19:15 | コメント (0)

2014年04月10日

久しぶりのニセスズ報告

今日はPurpletop Dottyback (Pictichromis diadema)です。
2月には何故かしら見かけなかった(いるはずのないポイント
しか潜っていなかったとも言いますが)ので、今回はバッチリ
撮ってきました(*^_^*)

動画もどうぞ!
ムラサキ頭巾動画(30sec)

posted by mdx2 at : 19:13 | コメント (0)

2014年04月09日

初UP??

今日はEmperor angelfish (Pomacanthus imperator)、
タテジマキンチャクダイの幼魚、約2cmです。
久しぶりにタテキンの幼魚を見ました。
タテキン自体は何回も見ているのですが、ブログに
アップするのは初めてのようです。

動画もどうぞ!
ちびキン動画(60sec)

posted by mdx2 at : 19:35 | コメント (0)

2014年04月08日

ちびかえる

今日はイロカエルアンコウ(Antennarius pictus)の
極小幼魚約1cmです。
小さいうえに、壁の水面に近いところについてたので
うねりをもろにうけて、めちゃくちゃ撮りにくかったです。

動画もどうぞ!
ちびかえる動画(45sec)

posted by mdx2 at : 20:25 | コメント (0)

2014年04月07日

こんなところに!

今日はBlue Ring Octpus、オオマルモンダコです。
かつて見たことのあるのは砂の上だったのですが、
今回は壁に貼り付いていました。
それにしても、何の真似をしてたのだろう??

動画もどうぞ!
ぴろぴろ動画(39sec)

posted by mdx2 at : 21:20 | コメント (0)

2014年04月06日

名前はまだない

今日はイトヒキハゼ属の1種-9(Cryptocentrus sp. 9)
です。別のハゼを探して歩いてたときに、偶然お会い
しました。ラッキー(*^^)v

まずは黄化体

1mくらい離れたところに普通の子もいました。

動画もどうぞ!
黄色の子動画(40sec)
普通の子動画(20sec)

posted by mdx2 at : 18:23 | コメント (0)

2014年04月05日

ヴァンダーファミリー

今日はMajestic Shrimpgoby (Vanderhorstia noblis)
です。
INDONESIAN REEF FISHESではBlue-shine Shrimpgoby
となっていた子ですが、第一背びれの模様と体の
黄色いラインがキョーレツに目立っていたのですが、
体のラインはビデオを撮っているうちに目立たなく
なりました。

動画もどうぞ!
お初動画(35sec)

posted by mdx2 at : 18:54 | コメント (0)

2014年04月04日

再会

今日はYellowdotted Butterflyfish(Chaetodon selene) 、
テングチョチョウウオの幼魚、約2cmです。

昨年は別のポイントで見たのですが、この子は
水深1mくらいの浅瀬にいました。


動画もどうぞ!
お尻ふけ~動画(38sec)

posted by mdx2 at : 20:08 | コメント (0)

2014年04月03日

ちょーチビのフェラーリ

今日はOrange-Reef Goby (Priolepis nuchifasciata)、
我が家通称フェラーリの超超ちびっ子、一番小さい子
で5mmくらいでした。

その5mmの子です(*^^)v

お気づきかもしれませんが、1cm以下の本当に小さいときは
体の後ろの方までラインがあるようです。

動画もどうぞ!
動画の子たちは1.5cm~1cmです。
黄色の1動画(36sec)
黄色の2動画(30sec)
赤動画(35sec)
ちびちび動画(16sec)

posted by mdx2 at : 21:05 | コメント (0)

2014年04月02日

はちまき?ほっかむり?

今日はDiagonal shrimp goby (Amblyeleotris diagonalis)、
ハチマキダテハゼです。
なんと初UPのようです。
日本では割と普通種のように特別な珍しさは感じない
ので過去にUPしたことがなかったようですが、今回の
子はすごくきれいだったのでめでたくUPとなりました(*^^)v

ちびっ子(約3cm)は、ふつ~に普通の子です

posted by mdx2 at : 18:08 | コメント (0)

2014年04月01日

やらせ疑惑?

今日はYellow pygmygboy (Lubricogobius exiguus)、
ミジンベ二ハゼと思われる子です。
”思われる”と言うのは、日本で見られるような隠れた
環境におらず、なんだか素直に認めたくないからです(^_^;)

ちなみに水槽写真のように見えますが、普通に
海底写真です。


posted by mdx2 at : 19:01 | コメント (0)