« 2011年01月 | メイン | 2011年03月 »

2011年02月28日

定番アイドル

今日はミナミハコフグの幼魚、約2cmです。
微妙な深さがあり、スノーケリングでは、ピンを
あわせるのが大変でした。
約1cmの丸い子も目撃しましたが、ちょっと
深すぎ(と言っても1.5mくらいですが)でした(^_^;)


posted by mdx2 at : 19:22 | コメント (0)

2011年02月27日

ぷにゅぷにゅ?ぷりぷり?

今日はStar Puffer、モヨウフグの幼魚4cmです。
いつ見てもフグの幼魚はかわゆす(*^_^*)
大きくなると、あのおしりのかわゆさが薄れて
しまいます。いつまでも小さいままでいて欲しい
ですね。

今日は動画つきですよ!
ぷにゅぷにゅ動画(33秒)

posted by mdx2 at : 18:28 | コメント (0)

2011年02月26日

似て非なる

今日はLined Chromisです。
過去にも見たことがあるのですが、初UPです。
ヒメスズメダイに良く似ていますが、ヒメは尻ビレ
と尾ビレ下端が黒いのに対し、この子は黒く
なりません。


posted by mdx2 at : 21:37 | コメント (0)

2011年02月25日

水入り?

今日はホシハゼです。
綺麗ではありますが、超フツーの子なので
普段は撮りません。

でも、ケンカのときは別。
どやーって空けてる口がちっさい(^_^;)

でも、興奮色は綺麗です。

最後はギンポの行司が入って水入り?かと
思いきや・・・そのまま真ん中をスルーして行った
そうです。

そうです・・・そうです?
そうです、これは(ち)が「一人で見た」なのでした。
だから動画はありません(-_-;)

posted by mdx2 at : 19:04 | コメント (0)

2011年02月24日

キリンちゃんモドキ

今日はキリンちゃんモドキです。
一昨年、自分で極小の子を見つけた後、昨年、今年
と順調に見せてもらっています。
ただ、今年の子はカラフルでした(*^_^*)

カラフルもどき動画(38秒)

posted by mdx2 at : 20:01 | コメント (0)

2011年02月23日

グラデーション

今日はTailspot Blennyです。
画像上は幼魚約3cm、中下は成魚約5cmです。
尾びれ基部の黒斑に目がいってしまいますが、
体色のグラデーションも綺麗です(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:40 | コメント (0)

2011年02月22日

まねられっこ

今日はシマキンチャクフグの幼魚、約3cmです。
一昨日の子がマネをしている本家なのですが、
なんでかな~ノコギリハギの方がかわいく見えるのは??

posted by mdx2 at : 20:16 | コメント (0)

2011年02月21日

ちっさくてもヒゲモジャ

今日はクロダルマハゼの極小ちびっ子、約5mmくらいです。
同じようにサンゴの中で暮らすダルマハゼとコバンハゼ。
(よ)はヒゲモジャのダルマハゼに1票です(*^_^*)


posted by mdx2 at : 18:52 | コメント (0)

2011年02月20日

ハギつながり

今日はノコギリハギの幼魚、約2cmです。
久々にノコギリハギを見ました(^。^)
でも、いつも思うのですが、魚の名前って
どういう理由で付けられてるのか不思議です。
ノコギリ・・・ですもんね。

今日も動画つきです!
ぎーこぎーこ動画(55秒)

posted by mdx2 at : 20:25 | コメント (0)

2011年02月19日

日本にも居る?!

今日はDiamond Filefishです。
RFIではGBRにしか居ないとかいており、IRFでは北オーストラリア
から南日本にかけての西部太平洋と書いています。
FBでも日本までが生息域になっているのですが、
でも和名がありませんでした。
ほんとに日本にもいるのかな??
見た目はフチドリカワハギっぽいんですが、学名が
違うんですよね・・・

動いているところを見ている方がかわゆす!
セレブ動画(42秒)

posted by mdx2 at : 18:50 | コメント (0)

2011年02月18日

バリバリ

今日はおそらくアオイソハゼです。
でも画像下は??です。
胸ビレ基部の黒斑が気になります。
kharaさん、確認お願いします<(_ _)>


posted by mdx2 at : 19:06 | コメント (6)

2011年02月17日

帰ってきた”ひとりで見た”

今日はセグロチョウチョウウオの幼魚、約2.5cmです。
(よ)が帰る日の朝に(ち)が一人で見た!です(-_-;)
2.5cmは今まで見た中で最小です。


posted by mdx2 at : 19:41 | コメント (2)

2011年02月16日

ふわふわぬくぬく

今日はハタタテギンポです。
水温21℃でも、アオサーのふかふかの布団
に入って気持ち良さそうでした(^。^)


posted by mdx2 at : 22:11 | コメント (0)

2011年02月15日

固有種??

今日はBlack-nape Shrimp-goby(Cryptocentrus inexplicatus)です。
IRFによると西太平洋でウォーレスラインくらいまで、FBによると
八重山諸島からフィリピン、パラオまで、となっていますが
とりあえずラジャでしか見たことがありません。


posted by mdx2 at : 21:39 | コメント (0)

2011年02月10日

ちゅんちゅん

今日はコンゴウフグの幼魚、約1.5cmです。
(ち)が見ていたときは、画像のように砂の
ところにちゅんちゅんしてたのですが、(よ)が
呼ばれて行った時には固まってしまいました(-_-;)


posted by mdx2 at : 19:00 | コメント (2)

2011年02月09日

パジャマま~ん!

今日はPajama Cardinalfish、マンジュウイシモチです。

ソリッドベイのハウスリーフには、うじゃうじゃおこちゃま
がいました。5mmクラスの超ちびっ子です。


posted by mdx2 at : 20:30 | コメント (0)

2011年02月08日

一人でもガーデンイール?!

今日はTaylor's Garden Eelです。
(ち)が「なんか変な人がいる」って。
なんだか点のないチンアナゴ・・でもなんか
色もちゃうなぁ・・と。


posted by mdx2 at : 20:15 | コメント (0)

2011年02月07日

イガ・ダロ・ゲレゲレ?!

今日はDecolated Dirtfish、アケボノハゼです。
この子は広い範囲で見られるだけにComon Nameも
10種類以上あります。
でも、ソロモン島のIga Daro Geregereはないだろう
って思いません?


posted by mdx2 at : 19:31 | コメント (2)

2011年02月06日

ブタッぱな

今日はFinger Dragonet、イッポンテグリの幼魚です。
今年もお会いすることができました(*^_^*)
こちらは約1cmの子です。

そして、次のポイントでは約5mmの更に小さい子です(^^)v


ちょっとサイズが大きいですが動画でどうぞ!
小ブタハナ動画(60秒)
極小ブタハナ動画(60秒)

posted by mdx2 at : 20:34 | コメント (2)

2011年02月05日

やっぱりかわいい

今日はSplendid Dottybackの幼魚です。
一昨年ラジャに行ったきっかけが、この子を見たかった
からでした。去年はおっかけ度が低かったので、極小
の子ではありませんが、やっぱりかわいいです(^。^)


posted by mdx2 at : 20:53 | コメント (4)

2011年02月04日

幸せの黄色い・・・

今日はハナヒゲウツボの黄化体です。
これだけ黄色い子は初めてです。
黄色の子はめったに見れず、一説によると
黒→青→黄色と成長するにつれて色が
変わるので黄色はおばあちゃん=あまり
長い間見れない(死んでしまう)=レアという
ことらしいです。ホンとか?!


posted by mdx2 at : 21:15 | コメント (0)

2011年02月03日

たまにはいっか?!

今日はコウイカの一種です。
二匹で仲良く何やらやってます。
さて、何をしているのでしょう?


サイズが大きいですがこれは動画がおもしろい!
ぴょいぴょい動画(54秒)

posted by mdx2 at : 21:23 | コメント (0)

2011年02月02日

フェラーリ!!

今日はOrange reef-goby 、Priolepis nuchifasciataと思われる
こです。我が家通称”フェラーリ”です。
初めて見たのがバリ、その後ロンボク、ラジャと
お目にかかってましたが、レンべではお初です。
FBによると日本の方まで報告があるようなのですが、
日本でみるイレズミハゼspとは違う子だと思います。


posted by mdx2 at : 21:01 | コメント (0)

2011年02月01日

まだヨゴレていない・・・

今日はBlack Damsel、クロスズメダイの幼魚、約2cmです。
スズメダイ系の幼魚と成魚のギャップが激しい子TOP3に
はいるであろう子です。
小さいうちはこんなにかわいいのにな・・・


posted by mdx2 at : 21:23 | コメント (2)