« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月30日

あかおび

今日はRed-banded Shrimpgobyです。
日本で見られるクビアカとよく似ていますが、赤い帯が
細く、体に黄色い斑点のあるのが特徴です。
サイパンでは普通種でグロットの底やラウラウビーチで
簡単に見られます。


posted by mdx2 at : 20:17 | コメント (0)

2007年11月29日

Pre幼魚

今日はハマクマノミの幼魚、と言うかハッチ直前の
たまごちゃんです。
すでに目もしっかりしていて、ちょっと気持ち悪いと
(ち)は言いますが、(よ)はこのままハッチシーンを撮りたい
なあ、って思ってました。


posted by mdx2 at : 17:58 | コメント (0)

2007年11月28日

遠めはかわゆく、アップは・・・

今日はカンザシヤドカリ属の1種(sp.2)です。
この子たちは大体5~6mmくらいですが、画像下
のおちびちゃんは3mmくらいだったと思います。
sp.2はサイパンでは普通に見れますが、他の地域
では見られないようです。

かなりサイズが大きいですが、食事シーンがはっきり
撮れましたので動画もどうぞ!
第二触覚に付くものをこして食べるしぐさがかわいいです(*^_^*)
お食事中(65秒)

posted by mdx2 at : 19:32 | コメント (0)

2007年11月27日

へたっぴぃ?!

今日はベニゴンベです。
これでもかってくらい、どのイボハナヤサイサンゴ
にも居るのですが、なかなか撮らせてくれません(-_-;)
それにしても、よっぽど羽つきが下手みたいです(^_^;)


posted by mdx2 at : 19:59 | コメント (2)

2007年11月26日

がおぉ!

サイパン最初の報告はシマイソハゼ属の1種、
Blue-barred dwarfgobyです。
サイパンでは必ずチェックしてるシマイソspですが
体をクネッとさせる独特なうごきとガオォってところが
ギザカワユス(*^_^*)

今日は動画もどうぞ!
ガオガオ動画(61秒)
ヒレグロ小心者動画(37秒)

posted by mdx2 at : 18:51 | コメント (2)

2007年11月21日

はでになりきれない?

今日もナンヨウボウズハゼです。
オスの赤バージョンとメス(画像下)です。
赤バージョンは青バージョンに比べきらびやか感は
劣りますが(ち)は赤が好きだそうです。
メスは別の種ではないかって言うくらい柄が違い
ますし、やっぱりジミですよね。


posted by mdx2 at : 14:04 | コメント (2)

2007年11月20日

川のジュリアナ系(古!)

今日はナンヨウボウズハゼです。
オスはメタリックな青になるバージョンと赤系バージョン
の2系統に分かれるようです。(よ)は今日UPしている
青系がキレイですきです。


posted by mdx2 at : 17:59 | コメント (2)

2007年11月19日

塩焼きなんてとんでもない!

今日はリュウキュウアユです。
泳ぐのが速く、ものすごく撮り難いのでいまだに
ちゃんとアップで撮れたことがないのですが、今回は
微妙に収まっていたので動画もUPします。

リュウキュウアユ動画(35秒)

posted by mdx2 at : 18:53 | コメント (0)

2007年11月18日

せんのか~ぜ~に~

今日は川のヨウジウオの第2弾、イッセンヨウジです。
先日UPしたテングヨウジに比べ吻が短いのが特徴です。
かなり地味でつるっとした感じですが、テングヨウジより
かわいいかな。
ただ、泳ぎ方はヨウジウオらしくなく、くねくねとアグレッシブ
に泳ぎます。


posted by mdx2 at : 16:48 | コメント (0)

2007年11月17日

かわらしい?かわいらしい?

今日はオオクチユゴイの幼魚、約2.5cmです。
以前から感じていたことですが、多くの魚が
ハロゲンライトに対しては逃げるのに、HIDには寄って
きます。
この子達もはじめは遠くにいて全然ピンが合わなかった
のですが、HIDライトに惹かれ近寄ってきてくれました(*^_^*)
それにしても背ビレ、尾ビレの微妙なカラーリングと淡い
アイシャドウが萌え~ですぅ(*^_^*)/


posted by mdx2 at : 16:15 | コメント (2)

2007年11月16日

レアです(^_^)v

今日はクロホシマンジュウダイの幼魚、約1.5cmです。
本来は海水の魚で、日本の海水魚では「幼魚は汽水
域でも生活できる」とありますが、はっきり言って
おもいっきり川でした。
(ち)が「なんか変なのいる~」って大騒ぎでした。
水草の中に隠れてましたが、撮りにくいので除けると
「あれ~」ってあわてて水草の方に隠れにいきました(^_^;)


posted by mdx2 at : 20:18 | コメント (2)

2007年11月15日

○○の友

今日はK原師匠リクエストで倉崎にもどって
ミカゲハゼです。2cmくらいかな。
お仲間のヨリメハゼ属の中では、一番シンプル
な感じですが、かわいいです(*^_^*)


posted by mdx2 at : 19:40 | コメント (3)

2007年11月14日

天狗

今日はテングヨウジです。
川のヨウジウオはちょっと地味ですね。
でも(ち)が撮った個体は卵を抱えてるため?か
体側に赤いラインがはいってました。


posted by mdx2 at : 19:52 | コメント (7)

2007年11月13日

ガレッジセールか?!

今日から川シリーズです。
まずはナガノゴリ。日本の固有種だそうです。
じみーっな割には臆病者で、すぐに逃げます。
でも、でかい奴は岩の隙間から顔だけ出してて
人を脅かします。
それにしても顔・・デカ!


posted by mdx2 at : 19:27 | コメント (2)

2007年11月12日

きれい?きたない?

今日はマダラホシハゼです。
サイズは6cmくらい・・らしいです。
撮ろうとしたら、だんだん後ろ向いてしまったそうです。
もちろん、(よ)は見てません(-_-;)
こんなん多いなぁ・・・


posted by mdx2 at : 19:54 | コメント (0)

2007年11月11日

三日月

今日はミカヅキコモンエビです。
親戚のソリハシさんやベンテンさんにはよくお目に
かかりますが、ミカヅキさんはお初です(^_^)v
逆さに天井に張り付いていたのが、ふらふら下りて
来たなと思ったら、むしゃむしゃお食事をして、終わった
ら、またもとの位置に戻っていきました。

ちょっとサイズが大きいですが動画でどうぞ!
ミカヅキ動画(69秒)

posted by mdx2 at : 17:53 | コメント (4)

2007年11月10日

中学生?!

今日はイソモンガラの幼魚(若魚?)です。
サイズは6~7cm。
イソモンガラは紅海では50cmクラスのがふつ~に
いますが、昨年初めて幼魚を見ました。でも、他の
場所で、しかもこの柄の子は初めてです(^_^)v


posted by mdx2 at : 20:01 | コメント (0)

2007年11月09日

のび~

今日はヒメオニハゼです。
オニハゼと違って背ビレの第1&2棘が伸長します。
どうみてもオニハゼって言うよりホタテツノの仲間のように
思うんだけどなぁ・・・


posted by mdx2 at : 20:40 | コメント (0)

2007年11月08日

ちっちゃ!

今日はハゼ科の1種-13、K原師匠通称クモハゼモドキです。
水深50cmくらいの普通に居そうなハゼなのですが、なんと
日本のハゼにもK原師匠の写真が載っているのみの珍しい
ハゼみたいです。(^_^)v


posted by mdx2 at : 20:32 | コメント (0)

2007年11月07日

のそ~とろ~

今日はカエルアンコウモドキです。
約3cmくらいかと。(全身がちゃんと見えてないので)
カエルアンコウと違ってエスカがありません(T_T)
動きはむっちゃのろくて、とろ~とろ~って感じ
なんです。エスカもなくってちゃんとえさを食べられ
るのかな?

posted by mdx2 at : 19:27 | コメント (0)

2007年11月06日

にせもん!

今日はニセモンツキスズメダイです。英名はBlack margined
Damselで、尾ビレの後端が黒いという特徴を言い表した名前
になっています。
本物?のモンツキスズメダイ(画像下)との違いは上記と背ビレ、
尻ビレ、尾ビレが黄色っぽくなることが特徴です。
ちなみに体の後半が黄色になるものも居るようです。
むっちゃマニアック・・・ですよね。
師匠に教えていただかなくては気が付きも(気にも)しなかった
りして(^_^;)


posted by mdx2 at : 18:33 | コメント (0)

2007年11月05日

シコクモドキ

今日はデルタスズメダイ(Deep Reef Chromis)です。
お初にお目にかかりました。
正直言ってシコクと何が違うんですか?って感じですが
白い部分が背ビレや尻ビレまで行ってないこと、なんとなく
色合いが淡いこと、目が青いことが違いらしいですが・・・
それにしても、デルタスズメダイってなんやねん!って感じ
しませんか?学名とおりってセンスないですよね。


posted by mdx2 at : 18:26 | コメント (0)

2007年11月04日

同じ紅白なのに・・・

今日はキツネブダイの幼魚、約3cmです。
日本の海水魚では標本写真しか載っていない
珍しい子です。
海外ではマジュロで見たことがありましたが、
国内では初めてです。
体の色は白と赤でイロブダイの幼魚と同じなので、
アイドルになる素質はあると思いますが、住んでる
ところがちょっと・・・(^_^;)


posted by mdx2 at : 17:25 | コメント (0)

2007年11月03日

ほくろ

今日はホクロハゼです。
K原師匠が2004年11月に見つけた超々レア物ハゼです。
師匠が見つけたのが日本からの3番目の記録、しかも北限
とのこと。ここのポイントはなかなか条件がきつくって、自分たち
も今回初めて入ることができ、お初にお目にかかりました(^_^)v
結構ふてぶてしい風貌ですが、キララハゼ属の特徴の体側の
輝青色点がキレイでした。


posted by mdx2 at : 13:22 | コメント (0)

2007年11月02日

キララ

今日はホホグロスジハゼです。
汽水域のドロ底(ずぶずぶです)にいるハゼです。
地味なような・・派手なような・・・びみょうー(^_^;)


posted by mdx2 at : 19:06 | コメント (0)

2007年11月01日

奄美でもバリ?!

今日はカスリハゼspです。
でかい奴はバリバリの全開。ちっちゃい奴は
やる気イマイチでした。
それにしても顔デカ(●^o^●)


posted by mdx2 at : 20:45 | コメント (0)