« 2013年09月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月31日

続ひさびさのデコ

今日はトゲチョウチョウウオ(Chaetodon auriga)
の幼魚、約2cmです。
ちょっと大きくなってしまっていますが、まだまだ
デコ感はあります。
チビはデコでしたが、これを撮影するのにデコは
絶対にでません。
なぜなら、水深30cmだから~(*^_^*)

動画もどうぞ!
チビデコ動画(30sec)

posted by mdx2 at : 19:54 | コメント (0)

2013年10月30日

霙・・読めん

今日はミゾレブダイ(Leptoscarus varigiensis)の幼魚
約2cmです。
なんだか、このサイズになってくると
ブダイのチビもみんな同じに見えてくるのは
年かな(^_^;)


posted by mdx2 at : 19:53 | コメント (0)

2013年10月29日

ひさびさのデコ

今日はウミヅキチョウチョウウオ(Chaetodon bennetti )の
幼魚とのことです。自分ではスミツキかと思ってました。
言われるがままです(^_^;)
サイズは約1cm、デコサイズです(*^^)v

動画もどうぞ!
でこx2動画(45sec)

posted by mdx2 at : 21:00 | コメント (0)

2013年10月28日

今日もハゼ科1種-14のチビですが、先日の子
より数mm大きい約1cmの個体です。
このサイズになるとアゴのちょびひげがなくなり
顔全体がひげ面になってきます。

静止画では「ガオーッ!」って感じなのですが
実は「パクパク」で、歩く時は常にパクパクです。

動画もどうぞ!
上方からのカットで腹ビレを使って歩いているのがわかります。
パクパク動画(40sec)
サンダーバード動画(60sec)

posted by mdx2 at : 20:45 | コメント (0)

2013年10月27日

小っさすぎ

今日は恐らくアカテンモチノウオ(Cheilinus chlorourus)
の極小幼魚約8mmです。
あまりに小さいので「アカテンの幼魚だと思う」
と言われても、どこが??て感じです。
それにしてもブダイやベラのちびっ子ってどうして
頭が白くなってるのでしょ?


posted by mdx2 at : 19:28 | コメント (0)

2013年10月26日

瞳尻?

今日はヒトミシリハゼ(Bryaninops nexus)です。
奄美やブヤットの子は”人見知り”だったので
ヒトミシリ=人見知りだとばかり思っていましたが
実は“瞳尻”だったりして(~_~)

動画もどうぞ!
ちょいホバ動画(30sec)

posted by mdx2 at : 19:52 | コメント (0)

2013年10月25日

ひげちび

今日はハゼ科の1種-14の極小ちびです。

小さいうちはなんとひげが生えてます!
これが見たかった(*^_^*)

マクロスケールで7mm

動画もどうぞ!
ちびひげ動画(45sec)
ぴこひげ動画(50sec)

posted by mdx2 at : 19:42 | コメント (0)

2013年10月24日

初心にもどって

今日はツユベラ(Coris gaimard)の
幼魚、約1.5cmです。
なんと6年ぶりの登場です。
もちろん、ツユベラを何回も撮っているのですが
なぜかUPされていませんでした。
なんででしょう?


posted by mdx2 at : 23:06 | コメント (0)

2013年10月23日

鑑定中

今日はタナバタメギス(Pseudoplesiops rosae)と
思われる子です。(*^^)v
苦節○○年、探し続け「ついに!」ってところ
なのですが、残念ながら十分にズームする前に
岩の隙間に逃げられてしまいました。
ただいま、鑑定依頼中です。

動画もどうぞ!あまりに短いので半速にしています。
タナバタ疑惑動画(10sec)

posted by mdx2 at : 21:12 | コメント (2)

2013年10月22日

背が高い??

今日はセダカカワハギ(Rudarius excelsus)の
幼魚、約1cmです。
あったことがあるような気もするのですが
アップしたことはなかったようです。
素人目にはアオサとの差があまり良く
わからないのですが「体高が高く、いびつな体型」
とのこと。・・・う~ん・・・・

動画もどうぞ!
チビはかわゆす動画(65sec)

posted by mdx2 at : 20:02 | コメント (0)

2013年10月21日

真似る価値はあるのか?

今日はクログチニザ(Acanthurus pyroferus)の
ナメラヤッコカラー版です。
2010年に同様の柄の幼魚を撮影していますが
今回の子は10cmオーバーの大人サイズでした。

それにしてもナメラヤッコを真似るメリットって
なんなんでしょうね?

posted by mdx2 at : 19:51 | コメント (0)

2013年10月20日

残念ながら

今日はハシナガベラ(Wetmorella nigropinnata)の幼魚です。
本当はspに会いたくて探していたのですが、この日合えたのは
幼魚だけでした。残念(T_T)

動画もどうぞ!
ちびでか動画(28sec)

posted by mdx2 at : 23:47 | コメント (0)

2013年10月17日

怒ってる?

今日はアオスジスズメダイ(Chrysiptera caeruleolineata)です。
25以深の深場系のスズメダイなのですが、青いラインが
異常に綺麗です。
(ち)は深いところで割と見れると言ってますが、なぜか
ブログでは石垣で撮影したものしかアップされていません。

動画もどうぞ!
怒り心頭動画(25sec)

posted by mdx2 at : 23:29 | コメント (0)

2013年10月16日

うれしい出会い

今日はオキナワハゼ属の1種-3 (Callogobius sp.3)です。
お目当ては他の子だったのですが、こんなお宝に出会う
ことができました(*^_^*)
超ラッキー(*^^)v

動画もどうぞ!
アルピノ動画(30sec)
しもぶくれ動画(25sec)

posted by mdx2 at : 22:00 | コメント (0)

2013年10月10日

ほしほし

今日はOrange-spotted goby (Asterropteryx bipunctatus)
フタホシホシハゼです。
インドネシアでは割と良く見る子です。
オレンジの斑紋で綺麗なのですが、今一つ
派手さ感がない為か、過去に1回しかUPして
いませんでした。

この子は背びれがとがってるのでオスと思われます。

動画もどうぞ!
ほしほし動画(27sec)

posted by mdx2 at : 20:23 | コメント (0)

2013年10月09日

マニアック三兄弟

今日はホオカギハゼ三兄弟です。
本当はもう1種押さえることができれば
4兄弟だったのですが。
次回は4兄弟でUPできるよう
がんばります。

まずはアサバノホオカギハゼ

イトカケホオカギハゼ

そしてウロコホオカギハゼです。

posted by mdx2 at : 20:03 | コメント (0)

2013年10月08日

過去最少

今日はLatticed Butterflyfish (Chaetodon rafflesi)、
アミチョウチョウウオの幼魚、約2cmです。
残念ながらデコではありませんでしたが、過去最少
サイズの子で興奮しました。
他のみなさんはジャワの方に集中されてたのか
アミチョウにささっていたのは自分だけでした(^_^;)

動画もどうぞ!
ちょっと酔うかも動画(30sec)

posted by mdx2 at : 20:52

2013年10月07日

やっぱりちっちゃい方

今日はSegmented blenny (Salarias segmentatus)です。
パラオからインドネシア、オーストラリアまで広い範囲で
見られる子です。
初めてお会いしたのは2012年のパラオ、その後も
よく見るかわいい子です。

ちびっ子のサイズは約1.5cm

頭は小豆大

普通サイズ、約5cmの子と

子のサイズになると胸の斑紋が目立ちます

動画もどうぞ!
ちびチョコ動画(47sec)

posted by mdx2 at : 19:14 | コメント (0)

2013年10月06日

食べながら仕事

今日はSignal Goby (Signigobius biocellatus)、
通称”カニハゼ”です。
比較的広い地域で良く見られる小型のハゼ
なのですが、背びれの2つの眼状斑が特徴的で
昔は、と言うより今も見たら必ず撮影している子
です。
今回は、働く姿を撮ることができました(*^_^*)

動画もどうぞ!
まぶしい!動画(45sec)
仕事しながら・・動画(70sec)

posted by mdx2 at : 17:36 | コメント (0)

2013年10月05日

白い線なのに

今日はBlacklined Filefish(Pervagor nigrolineatus)、
タテジマカワハギの幼魚、約1cmです。
この子は動きが緩慢なのですが、いつもはライトを
嫌ってサンゴの後ろに隠れます。
今回の子は何故かしら自分から出て来てくれました
(*^_^*)

動画もどうぞ!
とろ~動画(34sec)

posted by mdx2 at : 20:26 | コメント (0)

2013年10月04日

綺麗な星空

今日はBluespot Shrimpgoby(Cryptocentrus cyanospilotus)、
ホシゾラハゼです。矢印図鑑(Reef Fish Identification)ではsp
ですが、2011年に学名が付いた見たいです。
昨日からBluespotつながりです(*^_^*)
ホシゾラは体側の青い点が綺麗なのですが、今回
尾びれの青いラインと第2背びれのオレンジの点が
気になりました(*^^)v


posted by mdx2 at : 19:12 | コメント (0)

2013年10月03日

ちょっと大きめ

今日はBluespotted Damsel (Pomacentrus azuremaculatus)
の幼魚です。

こちらは、約3cm。すでに体の後半がBluespottedになってます。

こっちはさらにスポットが出てきているの
ですが、体全体はまだ黄色っぽいです。

posted by mdx2 at : 19:54 | コメント (0)

2013年10月02日

紋次郎

今日はモンスズメダイ (Chromis xanthura)の
幼魚、約3cmです。
幼魚のうちは尾びれが黄色なのに大きくなると
色気のない白になってしまうんですよね。
やっぱり、幼魚ですね(*^_^*)


posted by mdx2 at : 18:17 | コメント (0)

2013年10月01日

タイ的FBI

今日はRED REEF ROBSTER (Enoplometpus occidentalis)
ショウグンエビです。

エビ・カニ系のUPは久しぶりです。
4月にゴルゴニアンをUpして以来でした(^_^;)
そしてショウグンエビはBlogには初登場です。

今日のタイトルの心は、タイで被災したときに
バッタモンTシャツにはまって、そのなかに
「FBI」ならね「EBI」なるTシャツが売られてた、
ということでした(^_^;)

posted by mdx2 at : 19:35 | コメント (0)