« 2019年08月 | メイン | 2019年10月 »

2019年09月30日

ニコちゃん大王

今日はStar Puffer (Arothron stellatus)
モヨウフグの幼魚です。
過去モヨウフグの幼魚はレンベでしかUP
されていませんでしたが、今回は特に小さく
1.5cmくらいのちびちびでした。

腹黒~

動画もどうぞ!
動く顔動画(25sec)

posted by mdx2 at : 19:03 | コメント (0)

2019年09月29日

かたまるとビデオでは・・・

今日はTRIPLEBAR GOBY、通称コチハゼ(ハゼ科の不明種)
です。
East Indiesの写真と柄が同じタイプです。

サイズは1cm強

すぐそばに居た別個体。第二背びれが綺麗です。

第一背びれを全開

posted by mdx2 at : 18:45 | コメント (0)

2019年09月28日

さすらいのレイド

今日はRayed Shrimpgoby(Tomiyamichthys nudus)です。
2008年で初めてみて以来、10回目のUPになります。
ただ、今回のような子を見たのは初めてです。

何故か、ホムラモドキを彷彿させる動きです。
なんと7分以上もさすらっていました。
パクパク動画(70sec)

posted by mdx2 at : 07:28 | コメント (0)

2019年09月27日

レンベですが

今日はBALI GOBY (Grallenia baliensis)です。
本家バリで見るより、黒砂のせいで色が濃く
綺麗です。

棘が伸長しているタイプ(お初だと思います)

posted by mdx2 at : 19:12 | コメント (0)

2019年09月26日

ハウスリーフの謎のハゼ

今日は不明種ハゼです。
いろいろ調べたてみましたが、属すら
想像がつきません。
とりあえず、ハゼ科の一種としておきます。

posted by mdx2 at : 21:37 | コメント (0)

2019年09月25日

緑のザク?

今日はRingeye Dottyback (Pseudoplesiops typus)の
"Light grey"バージョン。緑にしか見えませんが。
3年前にレンベのハウスリーフで見つけた色の子ですが
今年の子は恐らく別個体です。

動画もどうぞ!
緑のザク動画(40sec)
かゆい?動画(25sec)

posted by mdx2 at : 21:39 | コメント (0)

2019年09月24日

赤い彗星

今年のレンベの最初の報告は、ニセスズ報告です。
Ringeye Dottyback (Pseudoplesiops typus)の
赤バージョンです。
図鑑に載ってはいましたが、こんな赤いのが居るのか
と疑っていたら、マジュロで撮影したとの情報をもらい
存在は確認はしていました。しかし、ボートポイントで
この子を撮影するのは超困難。
今回はハウスリーフで見つけて、また、毎日通い
ました(*^^)v

動画もどうぞ!
まるでエキストラ動画(27sec)

posted by mdx2 at : 22:32 | コメント (0)

2019年09月13日

バリと言えば

今日は通称”キリンちゃん”、DWARF VELVETFISHの
一種です。
バリに来たら、やっぱりこの子をチェックしないと。


posted by mdx2 at : 19:31 | コメント (0)

2019年09月12日

背びれちゃん

今日は通称”背びれちゃん”ことオオゴチョウイソハゼsp
(Eviota cf fallax)です。

第一、第二背びれの黄色と腹ビレの青が際立ちます

更に興奮するとすべてが青光り

冷静な子は地味です(背びれはかっちょいいですが)

posted by mdx2 at : 18:01 | コメント (0)

2019年09月11日

続)ニセスズ報告

今日はKomodo Dottyback (Manonichthys sp)です。
バリに来たらこの子です。

イエローアイとのコラボ

posted by mdx2 at : 19:53 | コメント (0)

2019年09月10日

ニセスズ報告

今日はTwolined DottybackまたはDoublestriped
Dottyback (Pseudochromis bitaeniatus)です。

3cmくらいのちびっ子。白黒のツートーンです

7cmくらいの成魚サイズ。微妙な色が入ってきて
綺麗です。

posted by mdx2 at : 18:39 | コメント (0)

2019年09月09日

シマシマちゃん

今日はStriped Dwarfgoby (Trimma sp)です。
通称”シマシマちゃん”です。
今年は数が少なかったかも・・


posted by mdx2 at : 17:45 | コメント (0)

2019年09月08日

稲妻感は無いのですが・・

今日はイナズマヒカリイシモチ(Siphamia tubulata)
と思われる子です。
なぜ”思われる”かと言うと、「体高が低く、長細い」
と言う意見があるからですが、(よ)的には、やっぱり
イナズマヒカリイシモチではないかと思います。
気になったのは、FBでは、標準和名のイナズマヒカリイシモチ
の記載が無かったことです。
なんででしょ?

2024/1/7追記
本種は「イナズマヒカリイシモチ」ではなく、Elongate
siphonfish(Siphamia elongata) とおもわれます。
よく見ると体側の柄が全然イナズマではありませんでした。

posted by mdx2 at : 20:50 | コメント (0)

2019年09月07日

バリでは初めて

今日は、Tiny goby (Lubricogobius nanus)です。
去年ハルマヘラで初認識した”そばかすちゃん”が
バリにもいました(*^^)v


posted by mdx2 at : 18:53 | コメント (0)

2019年09月06日

ぎらぎら

今日はBigspot Minidartfish(Aioliops megastigma)です。
婚姻色はヒレがぎらぎらに青光りします。
群れのなかで数匹だけ。
ハーレム状態です。


posted by mdx2 at : 21:43 | コメント (0)

2019年09月05日

タテジマ団地健在

今日はBlacklined Filefish(Pervagor nigrolineatus)、
タテジマカワハギの幼魚です。
GWに見つけた団地には、まだちびっ子達がいました。


posted by mdx2 at : 18:53 | コメント (0)

2019年09月04日

ちょっとお引越し

今日はMinute Filefish (Rudarius minutus)です。
去年まで見ていたところから、かなり離れた
ソフトコーラルに引越ししてました。
(同じ個体のはずはありませんが)

2cmくらいの幼魚

同じサイズ同士

奥にさらにちびっ子が

大きいサイズと

大きくなると葉っぱが無くなるようです

posted by mdx2 at : 19:57 | コメント (0)

2019年09月03日

ちびアンコウ

今日は、おそらくイロカエルアンコウ(Antennarius pictus)
の幼魚です。
ただ、ちっちゃくて黒いのではっきりと言い切れ
ませんが。

動画もどうぞ!
ちび歩こう動画(30sec)

posted by mdx2 at : 18:21 | コメント (0)

2019年09月02日

若いみそら

今日は通称”ヘリゴマ”です。
2016年以来で、今回の子は2cmくらいの
小さめの子でした。

動画もどうぞ!
元気だった頃動画(20sec)

※実は撮影している最中にエソに食べられてしまった
 と思われ、エソが居ることに気がついていた(よ)は
 「何で教えてあげなかった!」と攻められたことは
 言うまでもありません(-"-)

posted by mdx2 at : 18:53 | コメント (0)

2019年09月01日

おしい!

今日は通称”Pink dartgoby"、クロユリハゼ科の1種-1です。
なかなかヒレ全開が撮れないのですが、今回は
かなり惜しい!ものでした。


posted by mdx2 at : 19:07 | コメント (0)