« 2016年09月 | メイン | 2016年11月 »

2016年10月31日

猪木ボンバイエ

今日はスナハゼ (Kraemeria cunicularia)です。
一人で撮影するのは、ほぼ不可能と言ってもいい
ハゼかと・・・

それにしても変な顔です。目はちっちゃくて寄ってるし

なんといってもアゴがすごい!

posted by mdx2 at : 21:39 | コメント (0)

2016年10月27日

ぴこぴこ人形

今日はハゼ科の1種-14の極小ちびです。
でもヒゲは無くなっていました。

別個体の超ちびっ子です。

コラボ

posted by mdx2 at : 21:49 | コメント (0)

2016年10月26日

どこで見てもかわいい

今日はBarcheek(またはBarhead)Damsel
(Neoglyphidodon thoracotaeniatus)の幼魚です。
今回はちびちびステージは少なかったです。


posted by mdx2 at : 19:50 | コメント (0)

2016年10月25日

違いのわからない男

今日はイトヒキベラsp (Cirrhilabrus sp)の幼魚
です。
でも(よ)にはどこがspなのか全然わかりません(^^ゞ


posted by mdx2 at : 19:04 | コメント (0)

2016年10月24日

国際結婚

今日は恐らくYellowfinとFilamentのハイブリット
と思われるフラッシャーラスです。


posted by mdx2 at : 20:05 | コメント (0)

2016年10月23日

アイーーン

今日はギチベラ(Epibulus insidiator)の幼魚です。

ちっちゃくてもアイーン!

珍しい真正面

posted by mdx2 at : 23:38 | コメント (0)

2016年10月21日

暗くて・・・

今日はタテジマヤッコ(Genicanthus lamarck)です。
タテジマヤッコは日本でも見る普通種なので、普段
は撮ることもなくなっていましたが、今回は何やら
変な色合いで・・・
(ち)に言われて婚活を撮ろうとしたら逃げられ、
(ち)は周りが暗かったので、ヒレの黒さが際立って
いない!と・・・

そして、体の腹側のラインは、何かの暗号だったようです

posted by mdx2 at : 18:32 | コメント (0)

2016年10月20日

かわいい?きしょい?

今日は通称たるまわしです。
ヨコエビの仲間と言われますが、どちらかと言うと
クラゲノミ亜目と言う名前からはちょっと近寄りたくない
種類に属するのだそうな・・(-"-)

コモドの子、約1mmくらい。肉眼では無理

今年のGWにバリ/トランバンで見た子
こちらは2~3mm。肉眼でも見えました

posted by mdx2 at : 18:55 | コメント (0)

2016年10月19日

テンジクダイつながり

今日は石垣のヒラテンジクダイ(Apogon compressus)
です。初物タグは付けましたが、初UPと言うことで
きっとインドネシアあたりですでに見ていると思い
ます。イシモチ愛のないのがバレバレです(^_^;)


posted by mdx2 at : 18:01 | コメント (0)

2016年10月18日

地味な固有種

今日はコモドの固有種Cheek-spot cardinalfish
(Ostorhinchus chrysopomus)です。
成魚はエラ蓋にオレンジの斑紋がでるのでわかりやすい
ですが、幼魚は普通のイシモチっぽくわかりません
でした。


posted by mdx2 at : 20:06 | コメント (0)

2016年10月17日

ブダイも小さければ・・・

今日はアミメブダイ (Scarus frenatus)の
幼魚1.5cm~4cmです。

ちびっ子は全身が綺麗なミドリ色です。

少し大きくなってくると尾びれ側が水色に
なってきます。

もっと大きくなると地味になります。
当然?撮ってません(^_^;)

posted by mdx2 at : 18:30 | コメント (0)

2016年10月16日

ニート?

今日はおそらくオジロスズメダイ (Pomacentrus chrysurus)
です・・・
頭に黄色が残ってる??
幼魚の色が残ってるようなサイズではなかった
のですが・・・(^_^;)


posted by mdx2 at : 19:20 | コメント (0)

2016年10月15日

十年ぶり!

今日はイソモンガラ (Pseudobalistes fuscus)の
幼魚、約2cmです。
このサイズの子は2006年の紅海以来、10年ぶり。
ちょーかわいかたっす(*^_^*)


posted by mdx2 at : 21:00 | コメント (0)

2016年10月14日

ベラーつながり

今日はコモドで初めて見たTorpedo Wrasse
(Pseudocoris heteroptera)です。
学名からCommonNameをチェックしたら
シラタキベラダマシでした。
でも、ベラーの(ち)は「えー、違うじゃん!」って(^_^;)

posted by mdx2 at : 19:22 | コメント (0)

2016年10月13日

皇太子

今日はメガネモチノウオ (Cheilinus undulatus)、
通称ナポレオンの幼魚です。かなり久しぶりに見ました。
小さいうちはナポレオン感ないです(^_^;)


posted by mdx2 at : 20:01 | コメント (0)

2016年10月12日

何に興奮?

今日はホンテンスモドキ属の1種の雄です。
婚姻色バリバリだったのですが、周りには
メスもおらず・・・
あまり動き回らずに撮りやすい子でした(*^^)v


posted by mdx2 at : 21:57 | コメント (0)

2016年10月07日

らしくない

今日はRandall's Triplefin (Helcogramma randalli)
です。 バリかtらアロールにかけての地域の
固有種ヘビギンポ♀です。
残念ながらオスは見ていません。


posted by mdx2 at : 18:38 | コメント (0)

2016年10月06日

地味な固有種

今日はKomodo Cardinalfish (Ostorhinchus komodoensis)
です。コモドの固有種になります。
鼻から目にかけての青い2本のライン、エラ蓋縁の
赤いライン、尾びれ基部の黒白ラインが特徴のようです。


posted by mdx2 at : 18:09 | コメント (0)

2016年10月05日

びゅんびゅん

今日はWhip-fin Fairy-wrasse (Cirrhilabrus filamentosus)
です。 今回のメインではなかったのですが、久しぶりに
大きめのムチがしっかりした個体が多かったので
おもわず追ってしまいました(^_^;)

普通にやる気なし

普通色でヒレ全開

ちょっと興奮

ちょっと興奮&ヒレ全開

がんがんの興奮色

動画もどうぞ!
びゅんびゅん動画(40sec)
練習動画(21sec)

posted by mdx2 at : 18:19 | コメント (0)

2016年10月04日

ナナシの子

今日はコモドクルーズのもう一つの目的である
クジャクベラ属の1種です。
紅海の固有種であるEightline Wrasseにそっくり
な子で、ベラーの(ち)が絶対に撮ると決めてた
子です(*^^)v

興奮色のヒレ全開

ヒレは開いてるけど普通色

普通色でヒレも開いてません。特等的な背びれと
腹ビレは開いてなくても、尾びれ端部の黄色で
わかります。

一人で湯あみ

みんなでまったり

動画もどうぞ!
これを撮っててはぐれてしまいました(^_^;)
婚活動画(50sec)

posted by mdx2 at : 18:34 | コメント (0)

2016年10月03日

ちょー久しぶりだけど・・

今日はBorneo Dottyback (Manonichthys alleni)
と思われる個体です。
本当にBorneoだとすると、実に9年ぶりです。
どうでしょう?


posted by mdx2 at : 18:46 | コメント (0)

2016年10月02日

同じ?似て非なる?

今日は恐らくCEILING Dottyback (Pseudochromis sp2)と
思われる子です。
East IndiesではRajaAmpatの固有種となっていますが
Komodoエリアにもいました。(*^^)v
ただ、Rajaにいる子よりKomodoの子の方が
尾部が青いのが若干気になります。(ち)も違うのでは
と言ってますので、要調査です。

動画もどうぞ!
天井動画(30sec)

posted by mdx2 at : 17:43 | コメント (0)

2016年10月01日

強面

今日はLyretail Dottyback (Pseudochromis steenei)です。
図鑑では生息域はフィリピンからGBRまでにとなって
いますが、GWにトランバンで10年ぶりに見ましたが
今回を含めて3回目、比較的レアなのではないかと。
今回は強面のオスのみでした(^_^;)

動画もどうぞ!
やっぱり強面動画(33sec)

posted by mdx2 at : 17:29 | コメント (0)