« 2019年03月 | メイン | 2019年05月 »

2019年04月26日

ブサい?カワいい?

今日は現地通称”ブサカワ”、ヤツシハゼ属の1種
(Vanderhorstia sp.)です。
個人的にはブサくもかわいくもないと思うのですが・・


posted by mdx2 at : 18:48 | コメント (0)

2019年04月25日

リロアンでは初

今日はBlackspotted Dwarfgoby (Trimma sp)です。
泥のリロアンのイメージがある中、この子を
見たときは、ちょっと驚きでした。

posted by mdx2 at : 18:15 | コメント (0)

2019年04月24日

やっぱりマニア向け?

今日はヤノスソヒキハゼ (Vanderhorstia papilio)です。
綺麗なのでとりあえずは撮りますが、この子を見つけて
嬉々としていた頃がなつかしい・・


posted by mdx2 at : 18:06 | コメント (0)

2019年04月23日

もはや普通種

今日はTapertail Shrimpgoby(Vanderhorstia attenuata)です。
リロアンでは超普通種です。


posted by mdx2 at : 19:57 | コメント (0)

2019年04月22日

三年ぶり

今日はワタゲダンゴオコゼ (Caracanthus unipinna)です。
枝サンゴの中にいるので、全身はなかなか・・・


posted by mdx2 at : 19:28 | コメント (0)

2019年04月19日

一見シチセンムスメでも

今日はAXILSPOT WRASSE(Halichoeres podostigma)の幼魚です。
大人はこんな感じ


posted by mdx2 at : 20:31 | コメント (0)

2019年04月18日

和名は無い

今日はFace-stripe pygmy goby (Trimma cheni)です。
目のあたりはホシクズっぽいのですが、外人さんで
フィリピン、インドネシア、パラオでの報告しか
無いようです。


posted by mdx2 at : 18:02 | コメント (0)

2019年04月17日

しらが

今日は通称”Whitespine Shrimpgoby”、Vanderhorstia sp.
です。今回は(ち)が撮った一枚だけです。


posted by mdx2 at : 18:14 | コメント (0)

2019年04月16日

まあまあ撮り易い

今日はYellowlined Shrimpgoby (Vanderhorstia flavilineata)
です。
同じポイントの他のヤツシハゼ属の子に比べると
非常に撮り易い子です(*^^)v


posted by mdx2 at : 19:27 | コメント (0)

2019年04月15日

人なれした子

今日はSailfin Ribbongoby (Oxymetopon typus)です。
今回は2分近く、ずーーーっと引っ込まないで
泳いでました。

腹ビレも開いた瞬間はピンが今一

動画もどうぞ!
良い子の動画(30sec)

posted by mdx2 at : 19:15 | コメント (0)

2019年04月14日

慣れは恐ろしい

今日はBluebared Ribongoby (Oxymetopon cyanoctenosum)
です。腹ビレがちゃんと開いてませんが・・・
リロアンでは普通種になっていますが、普通なら
探して探して、見つかったらうれしい!なんですが・・


posted by mdx2 at : 17:18 | コメント (0)

2019年04月13日

黄色もいるよ

今日はミジンベニハゼ (Lubricogobius exiguus)
です。去年の子はかなりオレンジでしたが、今年は
普通に黄色でした。


posted by mdx2 at : 19:29 | コメント (0)

2019年04月12日

チビアミ

今日はアミメベンケイハゼ(Priolepis inhaca)です。
2017年に奄美で見て以来でした(*^^)v


posted by mdx2 at : 20:35 | コメント (0)

2019年04月11日

いちにーさん、だー!

今日はレンベシードラゴンです。
通称“ハナ○ズ”です。

2匹いっしょは珍しいのですが

3匹いっしょは初めてかも


posted by mdx2 at : 18:46 | コメント (0)

2019年04月10日

トラは黄色いもの?

今日は通称”トラちゃん”ことPointedfin Shrimpgoby
(Cryptocentrus epakros) です。
ちょっと薄めの黄化体です。
残念なことに第一背びれまで綺麗に開いて
いるのは撮れませんでした

別個体です。

posted by mdx2 at : 18:48 | コメント (0)

2019年04月09日

白まぶたとちゃうん?

今日は通称”White Eye Shrimpgoby”、
イトヒキハゼ属の1種-9(Cryptocentrus sp. 9)
です。


posted by mdx2 at : 19:11 | コメント (0)

2019年04月08日

腹尻ひれ綺麗

今日はBIGFIN Shrimpgoby またはGoldspeckled Shrimpgoby
(Vanderhorstia macropteryx)です。
何気にビビリなのですが、ヒレを開くと綺麗です。


posted by mdx2 at : 18:48 | コメント (0)

2019年04月07日

続)ニセスズ報告

今日はキヌハダタナバタメギス属不明種
(Lubbockichthys sp) です。 
通称”みどりの子”です。

今回は中々でできてくれなかったのですが

じっと粘ってると

そして


posted by mdx2 at : 17:11 | コメント (0)

2019年04月06日

ニセスズ報告

今日はMany-scaled Dottyback (Lubbockichthys multisquamatus)です。
なんだかいつもの年より顔が赤いような・・・


posted by mdx2 at : 20:04 | コメント (0)

2019年04月05日

でかくなるとやる気が無くなる

今日はオニツノハゼ(Flabelligobius smithi)です。
前回はちびっ子のてんこ盛りだったのですが、
今回は大きい個体が二つ。
でも、まったくやる気がありませんでした。

別個体です。
こっちは更にやるき無しです(-"-)


posted by mdx2 at : 19:49 | コメント (0)

2019年04月04日

たまには外出

今日はアザミカクレモエビ (Alcyonohippolyte commensalis)
です。
多分見たことはあるのですが、UPしたことは
なかったので、お初です。

となりのサンゴにおでかけ

posted by mdx2 at : 20:55 | コメント (0)

2019年04月03日

ちびの極み

今日はRadial Leatherjacket (Acreichthys radiatus)、
スダレカワハギです。
リロアンでははじめてかも。

大きいほうです

小さいほう

更に小さい固体


posted by mdx2 at : 19:26 | コメント (0)

2019年04月02日

ハイブリット?

今日は”メンタマ”カスリとカスリの
ハイブリットと思われる子です。
第一背びれと腹ビレはメンタマ、体は
カスリかな?


posted by mdx2 at : 19:34

2019年04月01日

呼んだのに・・・

今日はフタスジハゼ (Callogobius sclateri )です。
2年ぶりの子、一生懸命(ち)を呼んだのですが・・・
でも、(よ)の一人見と言うわけではありません。
他のゲストさんもいっしょでした。


posted by mdx2 at : 19:03 | コメント (0)