« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月31日

いーとーまきまき、いーとーまきまき

今日はツムギハゼです。ツムギハゼ属日本代表です。
って、一人しかいないのですが(^_^;)
一見ポテッとしてほんわかかわいいのですが、
なななんと・・・毒があるらしいです。こわ!


posted by mdx2 at : 20:30 | コメント (0)

2007年10月30日

バーコード

今日はスジモヨウフグの幼魚約4cmです。
オトナは見たことがありましたが、幼魚は初めて。
興奮してしまいました。


posted by mdx2 at : 20:00 | コメント (0)

2007年10月26日

やまと~

今日はナデシコカクレエビです。
イソギンチャクの陰でゆらゆらゆれていました。
どうしてあんな揺れ方をするのか不思議でなりません。


posted by mdx2 at : 19:21 | コメント (0)

2007年10月25日

うりぼう

今日はPacific steephead parrotfish、 ナンヨウブダイの幼魚約3cmです。
いのししのウリボウと同じようにこどもの頃には立てスジが入っていて
かわいいですが、大人になるとかわいくなくなるのもいのししと同じです(^^ゞ

posted by mdx2 at : 17:55 | コメント (0)

2007年10月24日

平凡ですが・・

今日はCaesiura dwarfgoby、ベニハゼです。
ベニハゼ属の家長?です。
グアムではベニハゼ類が少なくちょっと寂しいです。


posted by mdx2 at : 17:55 | コメント (0)

2007年10月23日

ダイハード2

今日はBlue-speckled shrimpgoby、タカノハハゼです。
この子も比較的ドロドロ系の砂泥地で良く見かけますが
グアムの子はDDジェッティ下でもトサカと仲良く暮らして
いましたので、どんなところでも生きていけます。


posted by mdx2 at : 17:45 | コメント (0)

2007年10月22日

絶滅危惧?どこが?

今日はCrested goby、トサカハゼです。
画像(下)は幼魚、約3cmです。トサカがまだ小さいです。
日本では絶滅危惧種となっているトサカハゼですが、
グアムでは必ず見れますし、去年、今年と数が増えている
ようでした。
それにしても、あんな(潜ると変人扱いされてしまうような)
環境で生きてる彼らが絶滅危惧種だなんて信じられません!


posted by mdx2 at : 20:31 | コメント (0)

2007年10月21日

長旗

今日はPennant bannerfish、ミナミハタタテダイの幼魚5cmです。
ハタタテダイはBannerfishなので、ペナント・バナーフィッシュと
言う名前は、ハタタテ・ハタタテダイ??



posted by mdx2 at : 16:11 | コメント (0)

2007年10月20日

お久しぶり!

今日はOrbicular cardinalfish、ホソスジマンジュウイシモチです。
初めて見たのはパラオのマリンレイク。マブールのジェッティの下
にはうじゃうじゃいましたが、グアムではもちろん初めてです。
生息環境がマングローブなので、普通のグアムの潜り方では恐らく
お会いすることはないですね(^_^;)

それにしても、日本でも居ることになっているのですが、日本の
海水魚に載っていないのはなぜ??


posted by mdx2 at : 17:10 | コメント (0)

2007年10月19日

みどり?あお?

今日はテングカワハギです。
あまり小さくなく、そして普通に?泳いでました。
へんなやっちゃ!
この子のボディーの色で(ち)は緑、(よ)はどっちか
と言うと青だろうと・・・どっちだと思います?
(あおみどりってことにすれば、おっぱっぴーか!?)


posted by mdx2 at : 19:02 | コメント (0)

2007年10月18日

なっとうがすき?!

今日はイトヒキブダイの幼魚、約3cmです。
この子はマーシャルでは良く見かけますが、Guamでは
珍しいほうかな・・・


posted by mdx2 at : 20:50 | コメント (0)

2007年10月17日

ぎっちゃん

今日はギチベラの幼魚、約2cmです。
今回はクネクネしながらもススーッと逃げられてました。
ライトが届かないとじみーな画像にしかなりません(-_-;)


posted by mdx2 at : 19:41 | コメント (0)

2007年10月16日

地味な外人さん

今日はBronze reef chromis (またはReef chromis)の
幼魚、約2cmです。
ちょっと地味な感じですが、くちやヒレ外縁の青がキレイ
な子です。でもオトナはホントにじみーーーになります。
ちなみに、この子は特に固有種と言うわけではなく
インド洋、中・南太平洋で見れるのですが、残念ながら
日本には居ないようです。


posted by mdx2 at : 18:33 | コメント (0)

2007年10月15日

どちらさまですかagain!

今日はスジハゼA(キララハゼ属の1種A)と思われる子です。
(⇒【訂正】ヒメハゼ属1種の5です。K原さんに教えてもらいました)
グアムの有名?ドロハゼポイント(デイドリームジェッテイ前
ともいう。)で出会いました。
ちなみに今回のデイドリーム前は水温が異常に高く、なんと
37℃ちかくありました。あまりの暑さに何時もの時間を潜る
元気もなく、1時間ほどで上がってしまいました(^_^;)



posted by mdx2 at : 21:28 | コメント (2)

2007年10月14日

スネークブレニー?by(ち)

今日はLongjaw triplefin、カスリヘビギンポです。
サイズはどの個体も4cmくらいです。
ヘビは見分けが未だによくわかってないので、間違え
ていたら誰かしてきしてください。
ヘビは同定はできないけどかわいいのでよく撮ります。
誰か見分け方の載った図鑑をだしてくれませんかね。


posted by mdx2 at : 13:55 | コメント (2)

2007年10月13日

ぴかりん

今日はヒカリイシモチ属の1種です。
サイズは1.5cmくらい。以前に奄美では見たことが
ありましたが、海外では初めてです。
淡いオレンジにアイシャドウのくっきりした顔が
かわいいです(*^_^*)


posted by mdx2 at : 18:17 | コメント (0)

2007年10月12日

ツバキ?!

今日はDusky Anemonefish、ダスキーの幼魚、約3cmです。
この子は赤いイソギンチャクに住んでいましたが美赤には
なっていませんでした(^_^;)

動画を追加しました!
『ぼくんち2』(48秒)

posted by mdx2 at : 19:45 | コメント (0)

2007年10月11日

美白

今日はオレンジフィン・アネモネフィッシュの幼魚、約3cm
です。白いイソギンチャクの中に住んでいると美白効果が
あるのか、真っ白です。
でも、大きくなるとちゃんとオレンジフィンの色になるのかな?


posted by mdx2 at : 19:32 | コメント (0)

2007年10月10日

なかよし

今日はFloral fangblenny、ハタタテギンポの幼魚、約2cmです。
だいっすきなハタタテちゃん。この子を見てると子犬を連想して
しまうのは私だけ??


posted by mdx2 at : 20:22 | コメント (2)

2007年10月09日

デコかわいい

今日はMimic filefish、ノコギリハギの幼魚、約1.5cmです。
シマキンチャクフグのまねっこをしていると言われ続け
(ホントだって!?)苦節○○年・・・実はかわいかったんです。
たまに小さな子を見ることはありましたが、いつもヤギとかの
中にいて撮りにくかったのですが、今回はオープンスペースで
撮りやすかったです。特に今回はおんなじサイズの子が2匹
で超かわいかったです(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:51 | コメント (0)

2007年10月04日

血のつながりの薄いイトコ

今日はタツノイトコです。
全部タツノイトコだと言われましたが、(よ)には・・・
タツノイトコは、その済む環境によって色とかに違いが
出るのは認識してますが、こんなに違っていいんですかぁ?
よほど血のつながりの薄いイトコに違いありません。


posted by mdx2 at : 17:37 | コメント (0)

2007年10月03日

ぼくんち!

今日はアカイソハゼの幼魚です。
バリバリの婚姻色もいいですが、やっぱり幼魚が
かわいいですね!
川奈のカイメンの中は、なかなか良く分譲されて
いて、アカホシ君の他にも、イソギンチャクモエビとか
キンチャクダイの幼魚、イソカイメンカクレエビなどが
いました。


posted by mdx2 at : 19:22 | コメント (4)

2007年10月02日

☆ふたっつです~!

今日はフタホシニジギンポです。
初物と言いつつ、何度かそれらしき人とはお会いして
いましたが、今回はちゃんと撮ることができました(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:17 | コメント (0)

2007年10月01日

小鳥

今日は普通にかわいいサイズのヤマドリの幼魚です。
オス(上、下)は3cmくらい、メス(中)は2.5cmくらいでした。
(もしかしたら両方オスかもしれませんが・・)
それにしても、なんでヤマドリ??
いっつも魚の名前の点け方には?が付きますね。


posted by mdx2 at : 20:03 | コメント (2)