« 2007年08月 | メイン | 2007年10月 »

2007年09月30日

チビクツワ

極小幼魚の第4弾はクツワハゼの幼魚、約3mm~5mmです。
こいつらはほんっとーっに小さくって、ヤギさんが「撮れるもんなら
撮ってみろー」見たいに言ってるように感じて、燃えてしまいました。
でも、被写体には萌えてしまいました(*^_^*)


posted by mdx2 at : 16:57 | コメント (0)

2007年09月29日

チビホシノ

極小幼魚第3弾はホシノハゼの幼魚、約1cmです。
この子も撮ってる間はホシノ君である認識は全然
ありませんでした。
ようは何でも小さければいいんですね(^_^;)


posted by mdx2 at : 17:45 | コメント (2)

2007年09月28日

チビイトヒキ

極小幼魚第2弾はイトヒキハゼの幼魚、7mmくらい
です。この子も肉眼ではほとんどよくわかりません。
撮ってる間は「ちょっと変なカスリだなぁ」くらいに思って
撮ってましたが、あとで画像をよーーっく見ると、イトヒキ君
でした(^_^;)
この子は、カスリハゼと違って寄って行ってテンパると
穴の外に出てきます。
3個体くらい別のを見てましたが、どれも最後は出てきました。


posted by mdx2 at : 18:40 | コメント (0)

2007年09月27日

チビカスリ

今日から極小幼魚です。
まずはカスリハゼの幼魚、約3~5mm。
はっきり言って、肉眼では黒いゴミにしか見えません。
ハゼ地帯で小さいものを物色していたら、なにやらエビが
ごそごそ動くので、「近くにハゼが居るに違いない!」と
ズームをしていくと・・・
あまりに小さくてほとんど手前か奥にしかピンが行かず
玉砕しました(-_-;)
こんなサイズのものをキレイに撮れたらなあ・・・


posted by mdx2 at : 18:33 | コメント (0)

2007年09月26日

はたたてさんかく

今日はハタタテダイの幼魚、約2cmです。
この子は比較的浅めの砂地の根にいました。
体全体が三角形になってます。ヒレと目が大きい
幼魚の原則はばっちり!


posted by mdx2 at : 18:40 | コメント (0)

2007年09月25日

ちびバカボン・・・ド

今日はフウライチョウチョウウオの幼魚、約2cmです。
やはり幼魚には眼状斑がありかわいいですが、眼状斑
を見ていてパックマンを思い出してしまうのは私だけ?


posted by mdx2 at : 20:32 | コメント (0)

2007年09月24日

普通種ですが・・

今日はトゲチョウチョウウオの幼魚、約2.5cmです。
真正リゾートダイバーの自分たちには普通種なのですが、
幼魚はどこで見てもかわいいですし、伊豆で見れるのも
格別ですね(*^_^*)


posted by mdx2 at : 16:59 | コメント (0)

2007年09月23日

感激の再会

今日はアケボノチョウチョウウオの幼魚、約2cmです。
2年前にチョウチョウウオの幼魚を撮りたくって串本に行き、
居たという話は聞きつつ撮れずにリベンジを近い、今年
ぴぃさんのおかげでマジュロで初対面。そして、心の用意
が出来てない状態で川奈で再会しました。
嬉しい再会でした(*^_^*)


posted by mdx2 at : 14:11 | コメント (0)

2007年09月22日

忍者?

今日はトビギンポです。ギンポと言ってもカエルウオの
仲間ではなく「トビギンポ科」だそうな。
科があるのに日本の海水魚には、この子しか居ません。

それにしても、隠れるのが上手。小さかった(1cmなかった?)
こともありますが、砂粒と同化して動かなければどこにいるのか
わかりません(^_^;)
でも、見つかっても動かないので撮りやすかったりします。
それにしても・・・へんな目。


posted by mdx2 at : 16:57 | コメント (2)

2007年09月21日

花見のカサゴ?!

今日はハナミノカサゴの幼魚、約5cmです。
ちょっと大きめですが、まだまだかわいいサイズですよね。
でも(よ)は見てなかったりします(-_-;)
(ち)が電池切れのCELICAさんに教えてもらったようです。


posted by mdx2 at : 20:50 | コメント (0)

2007年09月20日

ちいさすぎ

今日はおそらくイレズミハゼの赤ちゃん、約6mmです。
ギンポ岩のコケギンポを(ち)に教えようと待っているときに
偶然見つけました。
あまりの小ささでピンがなかなかあわず苦労しました。
ガイドの八木さんと(ち)はベンケイでは?との意見でしたが
(よ)は「胸鰭のところのスジが二股に分かれていること、
体後半のラインが背中側にしかないこと」からイレズミちゃん
と思っています。


posted by mdx2 at : 19:59 | コメント (5)

2007年09月19日

におう?

今日はクサハゼです。
画像(中)は幼魚、約1.5cmです。
クサハゼはすごーくキレイな子なんですが、ビデオライト
では、そのキレイさが十分にでないんですよね(-_-;)


posted by mdx2 at : 20:18 | コメント (0)

2007年09月18日

バリバリ全開!

今日はアカイソハゼです。
(ち)曰く、「バリバリに全開して婚姻色を出していた」
とのこと。
でも、婚姻の時期は終わってるとのことなので、何かに
興奮していただけ?
・・・何に?


posted by mdx2 at : 18:15 | コメント (0)

2007年09月17日

月がぁ~でたでったぁ~

今日はツキチョウチョウウオです。
ずーーーっと見たくて見たくて・・・・早何年?
ついに川奈で夢が叶いました。
ヤギさん、ありがとう。
それにしても、久々にダッシュしてしまいました。
疲れたぁ(^_^)


posted by mdx2 at : 18:49 | コメント (3)

2007年09月16日

おばあさん?

今日はミサキウバウオ、約4cmです。
ウバウオ系も大好きなのですが、伊豆で見たのは
初めてです(^_^)v
左のオオスジイシモチが邪魔で・・(^_^;)
どけ~どけ~って念じていたら、肝心のウバウオが
逃げちゃいました(-_-;)


posted by mdx2 at : 23:53 | コメント (0)

2007年09月14日

肝っ玉かあさん?

今日はコクテンベンケイの妊婦さんです。
脅威的にでかかったです。
7~8cmはあったかと思います。
デカイからか、おかあちゃんになる余裕か、
あまり逃げようとはしていませんでした。


posted by mdx2 at : 18:04 | コメント (0)

2007年09月13日

賃貸?

今日はヒトデヤドリエビです。
約1cmです。
なんでヒトデに住んでいるのか?
何が得なのか?家賃は払っているのか?
水の中で考えてしまうのは変でしょうか??


posted by mdx2 at : 20:52 | コメント (2)

2007年09月12日

阪神ファンか?工事中か?

今日はキンチャクダイの幼魚、約2.5cmです。
キンチャクダイ系の幼魚の模様は親に攻撃されない
ように、とかいいますが、周りに全然親が見当たらず、
なぜ??って感じです。


posted by mdx2 at : 20:13 | コメント (1)

2007年09月11日

数さえ少なければ・・・

今日はチャガラです。
伊豆の普通種ですが、実は非常にきれいな子です。
ハタタテハゼといっしょで、数さえ少なければ希少種として
アイドルだろうに・・・


posted by mdx2 at : 18:30 | コメント (2)

2007年09月10日

満月

今日はアオサハギの幼魚約2cmです。
まんまるお月様のようにまんまるです。
つぶらな瞳におちょぼ口。
可愛さの黄金率ですね(*^_^*)
(なんのこっちゃ?!)


posted by mdx2 at : 19:43 | コメント (2)

2007年09月09日

ちゅじゅめ

今日はシマウミスズメの幼魚、約2cmです。
ちゅんとしたおちょぼぐち、くりっとした尾ビレ。
ぎざかわゆす~(*^_^*)

動画もどうぞ!
くりくり動画(43秒)

posted by mdx2 at : 20:04 | コメント (0)

2007年09月08日

金の虹

今日はYellowtail Fangblenny、オウゴンニジギンポの
幼魚、約1.5cmです。
ここまで小さいと頭でっかちの3頭身?で・・・
やっぱりかわいいです(^_^)v
(なんの幼魚でも、幼魚はかわいい!!)


posted by mdx2 at : 23:49 | コメント (0)

2007年09月07日

おちょぼ口頭でっかち

今日はMoyer's Dragonet、ミヤケテグリの赤ちゃん、約1cmです。
初めてマーシャルでテグリを見ました。
いつも「どっかにいてもいいのになぁ」って思いながら探していましたが
ずーっと会えずにいたのでした。
この子とはアルノアルノで出会えました(*^_^*)


posted by mdx2 at : 19:46 | コメント (2)

2007年09月06日

ちびちょうの4

今日はThreadfin butterflyfish、トゲチョウの幼魚約3cmです。
この子もウラRRE前です。RRE前では割と見かける幼魚なのですが、
チョロチョロ動くし、なかなか撮らせてくれません。
この子も、ちょっと離れていたのでライトが届いていません(-_-;)


posted by mdx2 at : 19:36 | コメント (0)

2007年09月05日

ちびちょうの3

今日はRaccoon butterflyfish、チョウハンの幼魚約2cmです。
最終日、朝7時集合でタイドプールへ!
最近の我が家のマイブーム(?)は、最終日にタンクを
背負わずに楽しい思いをすること。
今年はマジュロでも(^_^)vでした。
それにしても、タイドプールは楽しい(*^_^*)やめられまへ~ん。


posted by mdx2 at : 18:22 | コメント (0)

2007年09月04日

ちびちょうの2

今日はSaddled Butterflyfish、セグロチョウチョウウオの幼魚、
約4cmです。この子もウラRRE前です。
ちょっと大きめですが、セグロの幼魚は初めてだったので
嬉しかったです。(シュクラン、ぴぃさん!)


posted by mdx2 at : 20:45 | コメント (0)

2007年09月03日

ちびちょうの1

今日はBlackbacked Butterflyfish、アケボノチョウチョウウオ
の幼魚、約2cmです。
ウラRRE前にてぴぃさんが見つけてくれました(*^_^*)


posted by mdx2 at : 19:39 | コメント (0)

2007年09月02日

はたらきもの

今日はSixspot Goby、ミズタマハゼです。
日本ではレアのようですが、マジュロでは普通に見られます。
共生エビにたよらず、自分たちで穴を掘る働き者です。
砂を吐き出した後の伸び?がユーモラスでかわいいです。

ちなみに英名のSixspotは、ほほにある水色の斑点によるもの
と思われますが、なんで「6」なのか??
成魚には6個以上水玉模様がついてるんだけど・・・

動画でどうぞ!
はたらきもの動画(16秒)

posted by mdx2 at : 19:17 | コメント (0)

2007年09月01日

琥珀ちゃん伝説

今日は今、都市で流行っている「琥珀ちゃん」の作り方。

まず、ビンにカザリハゼ(たぶん)を誘い込みます。

そして、ビンに詰めます。

お好みの数を繰り返します。

そして、1億年待つと・・・

「琥珀ちゃん」の出来上がり!

信じる・・信じない・・は、あなた次第!
(@カロリンよしださんち前)

posted by mdx2 at : 18:25 | コメント (2)