« 2014年01月 | メイン | 2014年03月 »

2014年02月28日

黄色くないけど

今日はYellowstripe Dwarfgoby (Trimma sp.)でしたが
East IndiesでErdmann's Dwarfgoby(Trimma erdmanni)
と記載されました。


posted by mdx2 at : 18:33 | コメント (0)

2014年02月27日

似てて実は同じ人?

今日はPhilippines Blenny(Ecsenius dilemma)の
幼魚、約2cmの子です。
この子はインドネシアで良く見られるBath's Blenny
と特徴的にはほぼ同じなのですが、地域で区別
しているようです。

動画もどうぞ!
きょどい動画(40sec)

posted by mdx2 at : 19:30 | コメント (0)

2014年02月26日

珍しく

今日はコガラシエビ(Leander plumosus)です。
ガイド氏が何やらごそごそツンツンして
この子が歩いてました(^_^;)


posted by mdx2 at : 18:26 | コメント (0)

2014年02月25日

仲良し親子

今日はBlackspot Damsel (Pomacentrus stigma)です。
お会いするのは初めてではありませんがBlogUpは
初めてかもしれません。

仲良し親子(たぶん)

ひとりでも同じポーズ

やっぱりちびっ子はかわゆス!

posted by mdx2 at : 18:20 | コメント (0)

2014年02月24日

アニラオのピグミー

今日は今日はBargibanti Pygmy Seahorse
(Hippocampus bargibanti)です。
ガイドは『Yellow Pigmy』と言っていましたが
自分には黄色には見えませんでした。

動画もどうぞ!
ピグミー動画(35sec)

posted by mdx2 at : 18:05 | コメント (0)

2014年02月23日

これもリベンジ要

今日はBlue-stripe Fairy Wrasse(Cirrhilabrus cf temminckii-1)です。
イトヒキベラの1種です。
この子はあまり深いところではないので、体には
やさしいのですが、撮りにくさは優しくありません。
今年は去年より透明度が悪く、ピンにも苦労
しました(^_^;)

普通のときは尾びれが黄色です。

ちょっと興奮すると青白くなります。

さらにモヒカン変身でスピードアップ。

2段変身で勝負!

動画もどうぞ!
一段変身動画(30sec)
二段変身動画(60sec)

posted by mdx2 at : 18:27 | コメント (0)

2014年02月22日

ベラのフェラーリ

今日はRedfin Fairy-Wrasse(Cirrhilabrus rubripinnis)、
通称”ルソンイトヒキベラ”です。
真っ赤なヒレがかっちょよす(*^^)v

動画もどうぞ!
スピード違反動画(50sec)
勝負!!動画(45sec)

posted by mdx2 at : 14:33 | コメント (2)

2014年02月21日

オリジナル

今日はPink Flasher(Paracheilinus carpenteri)、
クジャクベラです。
去年はみょーに大きなクジャクがいたのですが
今年はいたって普通サイズ&わりとゆっくり開いて
泳いでくれてました(*^_^*)

動画もどうぞ!
ゆっくじゃく動画(40sec)

posted by mdx2 at : 18:45 | コメント (0)

2014年02月20日

国際結婚の弐

今日はクジャクベラとアンギュラーのハイブリットです。
(よ)も撮ってたつもりだったのですが、ちゃんと写って
いませんでした(^_^;)


posted by mdx2 at : 19:35 | コメント (0)

2014年02月19日

国際結婚

今日はラインスポットとアンギュラーのハイブリッドです。
アンギュラーそのものは今一だったのですが、ハイブリッド
の子はラインスポットの血か、結構開いて泳いで
くれていました(*^_^*)

動画もどうぞ!
ハイブリッド動画(31sec)

posted by mdx2 at : 19:14 | コメント (0)

2014年02月18日

リベンジ確定

今日はAngular flasherwrasse (Paracheilinus angulatus)
です。
去年も目撃はしていましたが、ちゃんと撮影する
ことができず、今年のリベンジ対象でした。
今回はベラポイントに3回入ったのですが、いい時間
に入れたのは1回。そして、そもそも個体数が少なく
(ち)と二人で2か3個体しか確認できませんでした。
次回のリベンジ確定です!

追い込まれて動けなくなった子です。

どんなに追っても開いてくれませんでした(-_-;)

動画もどうぞ!
ひらかず動画(35sec)
うごかず動画(30sec)

posted by mdx2 at : 20:15 | コメント (0)

2014年02月17日

もとアイドル?!

今日はSailfin Shrimpgoby (Amblyeleotris randalli) 、
ニチリンダテハゼです。
最近は見かけても素通りしてしまうことも
あるくらいですが、バリバリ頑張られると
やっぱり撮りたくなります(*^_^*)

動画もどうぞ!
ばりばり動画(30sec)

posted by mdx2 at : 19:10 | コメント (0)

2014年02月16日

やっぱり似てる

今日はLine-spot Flasher wrasse (Paracheilinus
lineopunctatus)です。
去年は認識していない状況で臨みましたが、今回は
ちゃんと認識してました(*^^)v

動画もどうぞ!
わりとゆっくり動画(50sec)

posted by mdx2 at : 19:17 | コメント (0)

2014年02月15日

二人でみた(*^^)v

今日はSPRINGER'S SAND-DIVER(Pterosaron springeri)です。
アニラオではParly Signalfishと呼ばれてる子です。
去年は35m~40mに居る子を見に行くためAirで潜り
ましたが、今年は28mくらいで(ち)が気が付き、その後
17mくらいまで確認しました。
(結局Parly狙いで3本潜りました(^_^;))

去年はオスしかわかりませんでしたが、今年はメスも確認
できました(*^^)v
でも、メスの背びれを振るスピードはハンパないっす。

動画もどうぞ!
オス動画(60sec)
メス動画(21sec)
1/5倍速のスローにしました
サンドダイバー動画(18sec)

posted by mdx2 at : 21:19 | コメント (0)

2014年02月14日

だれでしょう??

今日は正体不明のベラの幼魚です。
サイズは5mmくらいです。
(ち)はシマタレのちびっ子?と言っていますが
(よ)は違う気がします。でも、誰なのかは??
どなたかご存知ですか?


posted by mdx2 at : 20:56 | コメント (0)

2014年02月13日

ふわふわ

今日はBlue-barred Ribbongoby(Oxymetopon cyanoctenosum)
です。
昨年も撮影していますが、今回の子はサイズが
10cmくらいで昨年のよりかなり小ぶりでした。
この子を発見後、(ち)を呼んだのですが、にごにごの
なかで合うことはできず、自分を探したが為に
1本を無駄にさせてしまったようです(^_^;)

動画もどうぞ!
ふわふわ動画(60sec)

posted by mdx2 at : 18:51 | コメント (0)

2014年02月12日

リベンジ

今日からアニラオ報告です。
まずは去年(ち)が目撃はしたものの証拠写真
状態だったBIGFIN Shrimpgoby (Vanderhorstia macropteryx)
です。なぜかヤツシ系です。INDONESIAN REEF FISHESで
Gold-speckled Goby(ダテハゼ属未記載種)と記載されていた
子ですが、EastIndiesでちゃんと記載されていました。

動画もどうぞ!
ちょっと小さめ動画(30sec)
ふつうサイズ動画(25sec)

posted by mdx2 at : 20:56 | コメント (0)

2014年02月06日

最浅記録

今日はButterfly Shrimpgoby (Vanderhorstia papilio)、
ヤノスソビキハゼです。
今まで、奄美やバリで見てきましたが、今回は
7~8mで見ました。見つけると言うより、普通種の
ようにたくさんいましたので、次回は婚姻色の撮影を
したいと思います。


動画もどうぞ!
仲良し動画(50sec)
子供は柄付き動画(35sec)
透明たん動画(27sec)
働くエビ動画(61sec)

posted by mdx2 at : 20:52 | コメント (0)

2014年02月05日

おもちゃみたい

今日はOriental flying gurnard (Dactyloptena orientalis)、
セミホウボウの幼魚、約5cmです。
大きいのもみたのですが、やっぱり小さい方が
かわいいですね。

動画もどうぞ!
ちびちび動画(40sec)

posted by mdx2 at : 19:15 | コメント (0)

2014年02月04日

ぬりぬり

今日はPainted Frogfish (Antennarius pictus)
イロカエルアンコウです。
色んな色を見ました。
周りの環境のいろに擬態している子も
いましたが、色付いてる理由が不明なも(^_^;)

動画もどうぞ!
アクティブ動画(30sec)
もそもそ動画(40sec)

posted by mdx2 at : 20:36 | コメント (0)

2014年02月03日

ピョコタンの仲間

今日はDWARF VELVETFISH (Acanthosphex leurynnis)です。
アニラオの通称”ピョコタン”と呼ばれる子と同じ種類の子です。
バリのキリンちゃん、レンベにキリンちゃんモドキと同じ属の
子になるはずです。
(キリンちゃんとキリンちゃんモドキはちゃんと同定
されていませんので)

極小サイズ

そして顔が白い子で、アニラオのピョコタンに
近い柄の子です。


動画もどうぞ!
ガングロ動画(28sec)
極小動画(25sec)
面白動画(49sec)

posted by mdx2 at : 20:03 | コメント (0)

2014年02月02日

イバラタツ

今日はThorny Seahorse (Hippocampus histrix)、
イバラタツです。
どこかで見たことはあるはずなのですが、初アップ
であることはまちがいありません。

今回はいろんなカラーの子を見ました(*^^)v


posted by mdx2 at : 16:35 | コメント (0)

2014年02月01日

違いは微妙?!

今日はBELLA Shrimpgoby (Vanderhorstia belloides)
です。
以前にUPしたDosalspot Shrimpgobyと良く似ていて
いますが、胸から腹部にかけて白いことが本種の特徴
のようです。
背びれの形状や斑紋で区別がつかないのですが、腹部
が白いので確かに違いはあるようです。

動画もどうぞ!
タイトルはBELLA(イタリア語で「美しい」からです(^_^;)
美しい動画(30sec)

posted by mdx2 at : 15:01 | コメント (0)