« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »

2008年01月31日

アパマン

今日はミジンベニハゼです。
最初は日本人好みのちっちゃいけど堅牢なフジツボ
のおうちです(^_^)v

こちらは古くて広いお城のような缶のおうちです。
ちょっとだけ砂に埋まってましたが地震が来たら
ころがっちゃいます(^_^;)

そしてこちらは、一番お安めなポテチの袋にお住まい
のご夫妻です。安くて広いけど風が吹いたら飛んで
しまいそう(-_-;)

最後のこの子はまだ家が買えるほどの経済力がなく
タコの下に隠れてたのですが、タコが動いたら丸見え
になってしまいました(^_^;)
でもちっちゃい(5mmくらい)から、あまり皆に気づかれて
いませんでした(^_^)v

posted by mdx2 at : 18:13 | コメント (3)

2008年01月30日

縞?島?

今日はシマギンポです。
目が昔のあめのような柄でファンキーな奴です。
でも角度によってはガイコツのように見えてしまうの
はわたしだけ?!


posted by mdx2 at : 19:05 | コメント (0)

2008年01月29日

無精?

今日はEmerald coral Goby、アカネダルマハゼです。
正面顔の個体はおちびちゃん、約1cmクラスの幼魚
なのですが、りっぱなヒゲを持ってました(*^_^*)
でもこのヒゲ、長くならず、無精ヒゲどまりなんですよね(^_^;)


posted by mdx2 at : 17:53 | コメント (4)

2008年01月28日

ちょっとじみ?

今日はシマオリハゼです。画像下は幼魚約2cmです。
小さいと体側の小黒斑も少なめです。
遠めに見ると色の少ない地味な子に見えますが、よーく
見ると顔に青輝点があり奇麗なのでした。


posted by mdx2 at : 19:49 | コメント (2)

2008年01月27日

バリバリ!

今日はRandall's Shrimpgoby、ニチリンダテハゼです。
でも、な~んか見慣れたニチリンと違う・・・
そう、黒いんです。黒砂にいる為か、全体に黒くって
太陽の黒点がでかい。
どの個体もやる気バリバリでした(*^_^*)


posted by mdx2 at : 13:50 | コメント (0)

2008年01月26日

トンガリ

今日はトンガリハゼ属の1種-1です。(のはずです)
1種-2との違いがよくわかる尻びれが写っていないので
すが・・(K原師匠、間違ってたら指摘してくださいね。)

小さく、周りの砂と同じような配色なので非常に撮りにく
かったですが、目の色が奇麗と(ち)のお気に入りです(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:40 | コメント (2)

2008年01月25日

変な顔

今日はZap's DottybackかOblique-lined Dottyback
の眼状斑なしバージョンと思われます。
図鑑の説明を読んでも両者の違いが今ひとつはっきり
せず、分布から判断するとZap'sの可能性が高いです。


posted by mdx2 at : 20:13 | コメント (0)

2008年01月24日

シマシマイソハゼ

今日はシマイソハゼ属の1種-1の幼魚、1cm弱です。
普通のシマイソは体側に6本、サイパンのシマイソspは
5本の白色横帯ですが、この子は大きくなるとさらに
シマシマが増えるようです。
でも本家シマイソがじっとしてるのに対し、spのこの子は
やっぱり、ガオガオ言ってます(*^_^*)

あ~んん動画(16秒)

posted by mdx2 at : 20:24 | コメント (0)

2008年01月23日

ヨリメちゃん?

今日はヨリメハゼ属の1種-1と思われる子です。
サイズは1cmなかったと思います。
第一背ビレの形状と縁側が白く内側が暗黒色という特徴
があっているので・・・


posted by mdx2 at : 20:11 | コメント (0)

2008年01月22日

なんのそこ

今日はセソコテグリです。一見コウワンの幼魚かなと
K師匠と魚類検索を見ながら判別をしましたが
特徴的な部分の画像はちゃんと撮れておらず、
Reeffish Identificationに記載されている特長
の胸鰭の基部の大きな黒斑、および幼魚の体側
模様からセソコとしました。


posted by mdx2 at : 20:54 | コメント (0)

2008年01月21日

ワンダー?

今日は趣向を変えてワンダーパスです。
ハウスリーフでエギジット直前のところで見ました。
別の小物を撮っていたときに急にでてきたので
「巨大なタコだぁ!」って思って撮ってたら、何気に
小さい子でした。
撮ってるうちに穴に潜りだしたのですが、いきなり
色が変ったのでビックリしてしまいました。
(そのシーンは動画でどうぞ)

今日は動画もどうぞ!
変身!動画(77秒)

posted by mdx2 at : 20:57 | コメント (2)

2008年01月20日

はちって?

今日はアオハチです。普通サイズです。
(よ)はなぜかピンが合わず(ち)の画像のみです(-_-;)
それにしても、アオはわかりますが、はちって??


posted by mdx2 at : 20:08 | コメント (0)

2008年01月19日

振り向きじいさん

今日はガイドのPaulusが見つけたと言う
ちょっと変ったピグミー、約1cmくらい。
リゾートニュース(学級新聞感覚)でもUnnamed
と正体は判明していないらしい。

それにしても、ずーーっと後ろばかり向いてて

やっと横向いたかな

って、振り向いたら爺さん顔だった(^_^;)
(まゆ毛もおひげも真っ白!)

posted by mdx2 at : 18:24 | コメント (0)

2008年01月18日

あ~れ~!

今日はオキナワハゼのおこちゃま、約1.5cmです。
ずーっと会いたくて会えずにいた子のひとりです。
K師匠ありがとうございます<(_ _)>
うまく写せてないのですが、ムナ鰭が自分の顔より
でかい!
あ~正面からうまく写したかった・・・

※先日、色柄のみで判断してオキナワハゼ属1種-3
と記載しましたが、間違いでしたので修正しました(1/19)


posted by mdx2 at : 18:56 | コメント (2)

2008年01月17日

ちびです

今日はBlackbar Chromis、クロオビスズメダイです。
初めて見たのは奄美でした。今回レンベであった子は、
7~8mmのほんとにちっちゃい子でした。
成魚もあまり大きくならない種ですが、やはり幼魚の
かわいさは格別です(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:58 | コメント (0)

2008年01月16日

もう会えない?!

今日はワカケサラサハゼです。
ボディラインの感じはジュウモンジサラサ、ヒレの感じは
スフィンクス、しかしてその実態は・・・
答え先に言ってるし(^_^;)
この子は5、6cmくらいのビックな子でした(*^_^*)
もう会えないかもしれない、としっかり記録してきました。


posted by mdx2 at : 20:43 | コメント (0)

2008年01月15日

塗蛙魚

今日はレンベのPainted Frogfish、イロイザリン!
極小の幼魚は約5mm。まめでした。
でも、目が笑ってて超カワ(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:16 | コメント (2)

2008年01月14日

大きくなっても・・・

今日はコベンケイハゼです。体長1.5cmくらい。
もちろんお初です。
今回はK師匠のHPでコベンケイが見れるとの情報を
得ていたので「ぜひ、見たい!」のリクエスト。
ばっちり答えていただきました(^_^)v
あと、ミサキスジハゼとアミメベンケイを見れたら
日本のハゼのイレズミハゼ属が制覇できるのですが・・・


posted by mdx2 at : 23:41 | コメント (0)

2008年01月11日

無罪です

今日はORBICULAR Burrfishです。
海外にしかいないと思っていたら、メイタイシガキフグ
というりっぱな和名がありました(^_^;)

この動画はけっしてやらせではありません!
はふはふぷくぅ~動画(49秒)

posted by mdx2 at : 04:15 | コメント (0)

2008年01月10日

TATOO

今日はイレズミミジンベニハゼです。
もっと小さいのを想像してましたが、約2.5cm
くらいの子でした。
英名を昨日からずーーっと探してましたが、そもそも
ミジンベニハゼ自体載っている図鑑がほとんどありません。
イレズミちゃんも日本のハゼにしか載ってないんですよね(-_-;)
ちなみに日本のハゼに載っている子とは、後頭部のライン
の入り方がちょっと違います。
もしかして別種??


posted by mdx2 at : 18:37 | コメント (0)

2008年01月09日

ガレ場の妖精

今日はトギアンフラッシャーラスです。
(どすこいさんに名前を教えてもらいました)
ファラッシャーラス好きの(ち)と同じくベラ好きのどすこいさん
が上がってくるなり大騒ぎしてました。
フラッシングしているシーンはビデオの方が良く撮れると
思う方もいるかもしれませんが、実はビデオの場合、強烈な
ビデオライトの為、近くに寄ってくれません(-_-;)
(もちろん(よ)は見てません・・・)


posted by mdx2 at : 20:18 | コメント (3)

2008年01月08日

つんつん

今日はRAYED Shrimpgobyです。
これもずーーーーっと見たかったのですが、ついに
夢が叶いました(^_^)v
それにしても、背びれの膜は小さい個体の方が小さい
みたいです。このまま成長すると、もしかしてホタテツノ
になるのかな?(そんな訳ないか)


posted by mdx2 at : 21:20 | コメント (2)

2008年01月07日

ヒルトン姉妹?!

きょうはCross's Damselの幼魚です。見たかったスズメダイの
上位にランクされてた子です。写真上は(よ)が見つけた5年生
のお姉ちゃん、約3cm。写真中、下はそのすぐ下にいたと言う
幼稚園、約1.5cm。なんと(よ)は幼稚園児に気が付かず・・・
一生の不覚(-_-;)
それにしても奇麗な色の子達でした(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:39 | コメント (2)

2008年01月06日

幼魚初め

今年の初めは今回のレンベ修行の最大のヒット!!
Orange&Black DragonetまたはKuiter's Dragonet
の幼魚、約5mmです(*^_^*)
以前から見たかった幼魚なので最高に興奮しました。
こんな子を見つけられるガイドの眼力に敬服です。
ちなみに、今日図鑑で確認するまでイッポンテグリ
(Fingered Dragonet)の幼魚と思っていましたが、別の
子でした。(参考図鑑:Reef Fish Identification/
Underwater Malaysia Macrolif)

今回は動画もどうぞ!
ちゅんちゅん動画(69秒)

posted by mdx2 at : 19:48 | コメント (5)