« 2010年02月 | メイン | 2010年04月 »

2010年03月31日

パ~坊?

今日はBlue Damsel、クジャクスズメダイの幼魚です。
上2枚は同じ個体で約1.5cm、3枚目は約1cm、
画像下は7mmくらいのお子ちゃまでした(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:25 | コメント (0)

2010年03月30日

タイガーサン

今日はBarred pigmy goby、トラノコイソハゼです。
昔、奄美で見ましたがうまく撮ることはできませんでした。
今回は(ち)が”ひとりで撮った”でした。


posted by mdx2 at : 19:19 | コメント (0)

2010年03月29日

ミクロネシアンへび

今日はヘビギンポの一種です。
体の感じはカスリヘビですが、吻の形状が違い
ます。
今までに、マーシャル、グアム、サイパンでしか
見ていないので、我が家ではミクロネシアントリプル
フィンと呼んでおります(^^)v


posted by mdx2 at : 19:28 | コメント (0)

2010年03月28日

テニアンの酔っ払い

今日は通称Drunk Dottyback、サイパンの赤ら顔君
です。今回は海の具合が悪くグロットには行けませんでしたが
テニアングロットの子に会ってきました(*^_^*)
あんまり逃げずにいっしょに遊んでくれるとってもいい子でした。

今回も動画をどうぞ!ちなみに別々の個体です。
うろちょろの1動画(72秒)
うろちょろの2動画(33秒)

posted by mdx2 at : 20:25 | コメント (0)

2010年03月27日

普段は地味ですが

今日はオオモンハゼ*です。
最近はめったに撮ることのない、チョー普通種ですが、
この日はケンカしてたらしいです。
呼ばれて行った(よ)が着いたときには、ケンカは
終了していました(^_^;)

*3/29追記
カタホシオオモンではなくオオモンハゼであると教えていただきました。
胸ビレの上の方の「黒く縁取られた黄色斑」があったのでカタホシと
判断しておりましたが、オオモンにも稀に斑紋のある子がいるそうです。
両者の差はオオモンの方が1)体形がズングリ、2)体側に不規則な点々
(カタホシはライン(点状の場合もある)が6本)、3)体側は茶色っぽく見える
ことだそうです。
いつも、ありがとうございます!

posted by mdx2 at : 21:56 | コメント (0)

2010年03月26日

まゆ毛君

今日はFlame Hawkfish、ベニゴンベの幼魚、
約2cmです。
今までに見たベニゴンベで最小サイズです。
それにしても変なカラーリング。


posted by mdx2 at : 21:00 | コメント (0)

2010年03月25日

ヤラセ疑惑

今日はフリソデエビです。
体験や講習をやるようなビーチで堤防の先に画像下の
ように無防備に出ていました。
この時点ですでに「やらせか!?」って感じでしたが
更に下側の子は、ちっちゃいMYヒトデを抱えてました。
(ち)は、ガイドか(よ)が抱えさせたのだろうと思った
らしいですが、決してヤラセではありません!


posted by mdx2 at : 20:02 | コメント (0)

2010年03月24日

ベラーになった日

今日はKatherine's Fairy-wrasse、ゴシキイトヒキベラです。
水深5mほど、ボートのアンカーそばはベラポイントでした。
いつもは(ち)にお任せのベラ撮影、今回はそばで見ていて
思わずいっしょに追っかけていました(^_^;)
(かっちょよかったんですもの)
色はカメラには遠く及びませんが、変色の過程や
変な行動の記録にはビデオです(^^)v

相変わらずサイズが大きいですが動画もどうぞ!
変身その1動画(56秒)
変身その2動画(57秒)
びびびのベラ男動画(14秒)

posted by mdx2 at : 22:48 | コメント (2)

2010年03月23日

仲良く見た!

今日はdiamond-tail Wrasseです。
この子は昨日のニラミハナダイよりは浅めに
居たのですが、逃げるスピードが速い速い。
図鑑に載せられるような写真にはなりませんでした。
いつかダイアモンドのTailをしっかり撮りたいものです。


posted by mdx2 at : 20:07 | コメント (4)

2010年03月22日

ひとりで見た、再び!

今日はニラミハナダイの♂です。
前回は♀を証拠写真レベルだったのですが、
このキョーレツな配色の子をひとりだけ撮ってきた
(ち)はExitしてから大興奮でした。
(よ)は見てません・・・どのみちビデオでは、こんな風に
は写せませんけどね(-_-;)
でも、次回はトライしよっと。


posted by mdx2 at : 23:05 | コメント (2)

2010年03月18日

どこがちがう??

今日はBlue-lined Octpus、ヒョウモンダコです。
(たぶん)
バリで見たオオマルモンダコとの違いはサイズ??

↑オオマルモlンダコの間違いでした。
 K師匠、ありがとうございます。(3/22追記)

posted by mdx2 at : 20:39 | コメント (2)

2010年03月17日

気がついてませんでした

今日はViolet demoiselle、スミレスズメダイです。
4cmくらいだったらしいので、まだ成魚のMAX
サイズではないです。
もしかしたら、見たことがあったかもしれませんが
ちゃんと認識してあげたのは今回が初めてでした。
(ごめんね)

posted by mdx2 at : 22:59 | コメント (0)

2010年03月16日

義務教育中

今日はRed-belly Razor、ホシテンスです。
画像上は中学生、約3cm、中は小学生、約1.5cm
下は幼稚園、約1cmです。
でも、幼稚園児はもしかしたら、養子かも??


posted by mdx2 at : 21:48 | コメント (0)

2010年03月15日

ステゴザウルスの子ども?

今日はBarchin Scorpionfishの幼魚ではないかと
思われる子、約5mmです。
ちょっと見、キリンちゃんモドキなのですが、やっぱり
この子はカサゴ系の顔してます。
カサゴでも小さいうちはかわいいっす(^^)v


posted by mdx2 at : 19:42 | コメント (0)

2010年03月14日

とっつあんぼうや

今日はクロダルマハゼです。
この子はマジュロではよく撮りますが、レンベでは
初めてです。
ちっこい(約3mm)くせにあごひげがちゃんと
あるんですよね~(*^_^*)


posted by mdx2 at : 21:10 | コメント (0)

2010年03月13日

帰ってきたウルトラマン

今日はミミックオクトパスです。
いっしょにいたガイドや他のダイバーでヒラメの
まねをさせようとしましたが、動きまくるのみ。
挙句の果ては、何のまね??と考えてしまう
動きしかしてくれませんでした。

※今日のタイトルがわかる方は、(よ)と同世代です。

今日もサイズが大きいです。
でもやっぱり動いてないと!
大根役者の1動画(60秒)
大根役者の2動画(40秒)
大根役者の3動画(37秒)

posted by mdx2 at : 22:26 | コメント (0)

2010年03月12日

大きくならないと・・・

今日はBluespot Demoiselle(C.oxycephala)です。
幼魚は1~1.5cm、画像下は4cmくらいです。
大きくなると8cmくらいになるそうなのでまだ
中学生くらいでしょうか。
この中間はどんな模様になるのか、次回の宿題
です(^_^;)


posted by mdx2 at : 22:16 | コメント (2)

2010年03月11日

まゆ毛ハゼ

今日はEye-brow(まゆ毛) Shrimp-gobyです。
一見、RED-MARGIN SHRIMPGOBYにそっくりなのですが、
Reef Fish Identification(RFI)によると別物として記載されて
います。RED-MARGINはバリ島からの報告しかないとなって
ますが、04年にCebuで撮ってるんですよねぇ。
そして、特徴としてはEye-browは目の上に黒い大きな帯または
シミがあるとありますが、それ以外はほぼ同じなんですよね。
本当に違う子なのかな??
(まゆ毛君は顔が恐いのが特徴?)
どちらもAmblyeleotris spなので、これからはっきりするのでしょうか?


posted by mdx2 at : 22:31 | コメント (0)

2010年03月10日

父子家庭

今日はオイランヨウジです。
他のヨウジウオのようにオスが卵を抱えて
育児をします。
一度ハッチアウトを見てみたいです(*^_^*)


posted by mdx2 at : 21:49 | コメント (0)

2010年03月09日

続ヨリメちゃん

今日はヨリメハゼ属の1種-2です。
この子もハウスリーフの子で、画像上は約2cm、
中、下は約1cmのおチビちゃんでした(*^_^*)
ホムラモドキの探索時にたくさんお会いしました(^_^;)


posted by mdx2 at : 21:47 | コメント (0)

2010年03月08日

ヨリメちゃん

今日はヨリメハゼ属の1種-1です。
ハウスリーフの定番。いつもかわいく、じっとしててくれる
フォトジェニック?なこです(*^_^*)


posted by mdx2 at : 20:41 | コメント (0)

2010年03月07日

クネクネ系

今日はコロダイの幼魚、約2cmです。
チョウチョウコショウダイの幼魚のように
クネクネ系です。
昨年はたくさん幼魚がいたのですが、今年
は少なかったです。


posted by mdx2 at : 21:51 | コメント (0)

2010年03月06日

共同住宅

今日はナガレモエビの一種です。

この子が居たのはシロスジウミアザミ?なのですが、

(よ)が撮っていたのは、こんな子でした。
(名前はわかりません)

posted by mdx2 at : 21:13 | コメント (0)

2010年03月05日

まっくろ

今日はBlack Shrimp-gobyです。
久々に真っ黒の子を見ました。
真っ黒なんですが、尻ビレは何気にきれいなんですよねぇ。
画像(中)と(下)は幼魚ですが、(中)が2cmくらい、
(下)が3cmくらいでした。

※画像(下)の子ですが、「レンベでホシゾラの居そうな砂地はないよ」との
意見でBlackとしましたが、(よ)的にはホシゾラ疑惑が・・・どうでしょ?

posted by mdx2 at : 22:26 | コメント (0)

2010年03月04日

定住?

今日はCross's Damselの幼魚、約1.5cmです。
3年連続して同じポイントでお会いしています。
周りに家族はいないんですけど・・育ってないのかな??


posted by mdx2 at : 20:13 | コメント (2)

2010年03月03日

うぃ~っす!

今日はアツクチスズメダイです。
幼魚のうちはかわいいのですが、3cmくらい
になると、いかりや長介になります(-_-;)


posted by mdx2 at : 21:02 | コメント (0)

2010年03月02日

あっぽーごん

今日はイシモチの一種です。
すべての図鑑をひっくり返し、FishBaseもチェックしましたが
何者かわかりませんでした(-_-;)
特徴はいろいろあるのに・・・

K師匠のコメントを受けての追加です。
もしかして親?


posted by mdx2 at : 19:24 | コメント (4)

2010年03月01日

キショきれい

今日はサンゴモエビです。
3cmくらいだったらしいので、まだ中学生くらいでしょうか?
それにしてもお手本のような写真です。


posted by mdx2 at : 21:09 | コメント (0)