過去最長
今日はハシナガベラです。
本当はspが見たくて、ずーーっと探して&探してもらって
いたのですが、残念ながら・・・でした。
でも、かつて無いほど遊んでくれた子と出会えました(*^_^*)
今日は動画も!
過去最長動画(53秒)
2012年04月26日
ちびパンダ
今日はスミツキベラの幼魚、約1cmです。
幼魚の間は、白黒のぶち模様ですが、超ちびっ子
は白の閉める割合が多くなります。
鼻先は透明でした(#^.^#)
2012年04月25日
なんで??
今日はニンギョウベニハゼです。
大きさは「ふつう」です(^_^.)
ニンギョウベニはここでしか見たこと無い
のですが、それにしても何故”にんぎょう”??
2012年04月24日
くろふち
今日はツバメタナバタウオの極小ちびっ子
約1cmです。
このくらいのサイズの頃は、ヒレのふちが
黒くなります。
2012年04月23日
かわいすぎるぜぇ!
今日はクラカケベラの幼魚だぜぇ。大きさは1cmくらいだぜぇ。
TV見ながらUPしてたら、こんな文章になったぜぇ。
でも一人見は反則だぜぇ。
2012年04月20日
ポチ顔
今日はハタタテギンポの幼魚、約1cmです。
久しぶりに極小サイズの幼魚を見ました。
いつ見ても、子犬みたいに感じるのは
私だけ?
親も居ました!親はりっぱな背びれをしてます。
ちょっとサイズが大きいですが動画でどうぞ!
ポチ動画(60秒)
ポチ散歩動画(45秒)
親動画(46秒)
2012年04月19日
ナメx3
今日はナメラハゼです。サイズは4cmくらい。
去年は”一人で見た!”でしたが、今年は一緒に
見ることができました(*^^)v
この柄は見たかった幼魚と同じがら!
こっちは黒っぽい色合いの別個体
白っぽい子もいました
白と黒のコンビネーション
動画も!
ナメラちゃん動画(53秒)
白黒動画(15秒)
2012年04月18日
風前のともし火?
今日はBlack-fin Fairy wrasse、トモシビイトヒキベラ
です。(ち)は一生懸命追いかけるも普通に泳いで
いるところしか撮れなかったので、今日は動画は
無しです(ーー;)
ニシキよりゆっくり泳ぐので楽勝と思ったのですが・・・
2012年04月17日
ボロは着てても心は・・・
今日はPacific Exquisite Wrasse、ニシキイトヒキベラです。
いつもはビデオ担当の(よ)は、はなから諦めモード
なのですが、今回は頑張りました。
(ち)ももちろん気合が入ってました(#^.^#)
今日も動画で!
パタパタ動画(60秒)
2012年04月16日
ニセスズ振活動報告
石垣の報告第一弾はオオメタナバタメギスです。
相変わらずのトーテムポール顔です(^_^.)
今日も動画つき!
トーテムポール動画(57秒)
2012年04月12日
ドンだけでかいんですか!?
今日は、たぶんココナッツオクトパス。
普通の子は、こんな感じで貝とか椰子の実の
からに入り込みます。
でも、この子はなんか変!よく見ると貝を三枚抱えて
います。
でも、貝殻三枚でも入りきれません!
っちゅうか、もっと大きい貝さがさんかい!(失礼)
これは動画で見てほしい!!
変なお引越し動画(45秒)
2012年04月11日
どこでもいつでも
今日はJapanese inflator filefish、アオサハギです。
サイズは”ちっちゃい”です(*^_^*)
どこの海で見ても、必ず撮ってしまいますね。
2012年04月10日
雄牛の目?
今日はOrangelined Bullseye、ハタンポの仲間です。
エスペランスにはハタンポの仲間がたくさんいて、
しかも外に出ている子も!
子供(約1.5cm)のうちは、ひれが黄色です。
大人は8cmくらいまでになります。
体を縦に走る黄色(オレンジ?)のラインが
名前の由来です。
でもBulls(雄牛)eye(目)はどこからくんねん!
2012年04月09日
でかくね?
今日はエスペランスのスズメダイ、Scalyfinです。
成魚は30cm近くなり、幼魚でも5cmを超える
我が家的にはかわいげのないスケールアウト
の子です。
小さい順で、まずは5cm
この子は10cmくらい
そして20cm越え
動画も!
かわいくない動画(16秒)
ゆるせる?動画(9秒)
2012年04月08日
何気に珍しい?
今日もエントリー口で見られる子で、ヤハズハゼです。
水深は50cmくらいで、1cmから1.5cmなのでまだ
幼魚と思われます。
こちらは1cmサイズのちびっ子、
そして1.5cmくらいのちょこっとだけ大きめの子
今日は動画も!
超浅場動画(31秒)
2012年04月07日
足元のぬらりひょん
今日は妖怪ぬらりひょんことタマカエルウオ
です。(たぶん)
この子は、リゾートのエントリー口の階段に住んで
いるのですが、この子を撮影する人はほとんど
いません(^_^.)
2012年04月06日
Up-side-down
今日はUp-side-down Goby、ヒトミシリハゼです。
日本では奄美でしか見たことがなく、もちろん
海外でも見たことがなかったのですが、ここには
たくさんいました(*^_^*)
それにしても、英名は相変わらず、いい加減。
Up-side-down(逆さ)になって泳ぐはぜなら、
ほとんどのベニハゼがそうなっちゃいますよね。
ちょっとサイズが大きいですが動画でどうぞ!
さかさま動画(54秒)
2012年04月05日
みのむし
今日はミノカエルウオです。
この系の子達は、なかなか近寄らせて
くれなく撮影が激ムズです。
2012年04月04日
カールおじさん
今日はヤイトギンポです。
サイズは”ちっちゃい”です。
ちっちゃいけどカールおじさんです(*^_^*)
2012年04月03日
チゴだまし
今日はチゴベニハゼ(のはず)です。
穴でコガネニセスズメ撮影をしているときに
近くに居たのですが、最初はなんだか違う子に
見えていて、(ち)とともに「新種発見か?」
と話したのですが、よーーーく見ると
どうもチゴくさいです(^_^;)
※超普通種のチゴをUPすることは考えられない
ところですが、悩ませたご褒美?にUPすることに
しました。
2012年04月02日
青赤ベニ、青黄ベニ
今日はTrimma sp、通称アオベニハゼです。
日本でよく見る子は、ベースが赤っぽい子が多いです。
でも、今回はサイパンの子のように黄色い体のの子が
いました。
それにしてもいったい何時になったら、標準和名が
つくのでしょうね・・・
2012年04月01日
この子もお久
今日はセナキルリスズメです。
サイズ2cmくらい。
良く見るようで、実は海外ではほとんど見てません。
Distributionは結構広いのに何故でしょう??