« 2012年07月 | メイン | 2012年09月 »

2012年08月31日

色彩変化

今日はExquisite Wrasse (Cirrhilabrus exquisitus)です。
インド洋版です。
この子はむちゃくちゃな動きは少ないのですが、
行動範囲が広いので追いかけるのが大変です(^_^.)
でも、思わず追いかけてしまうようになってきました。
ベラ教に洗脳されてきたかな・・・


posted by mdx2 at : 00:19 | コメント (5)

2012年08月30日

まったり

今日はMcCosker's Flasher-wrasse
(Paracheilinus mccoskeri)です。
インド洋の固有種です。
2010年にオマーンで見たほどには大量にいません
でしたが、他のベラのぶっ飛び具合に比べると
撮影者にやさしい子です(*^^)v

こっちの子は尻ビレの色がちょっと変。
尻ビレが黄色と言えばYellowfinですが、ハイブリットになろうにも
他の種類のフラッシャーは居なかったので、謎です。

動画もどうぞ!
まったり動画(25秒)

posted by mdx2 at : 19:37 | コメント (5)

2012年08月29日

なんか違う

今日はアケボノハゼ(Nemateleotris decora)です。
アケボノは我が家にとっては深場の魚であまり見ることは
ないのですが、今回はたくさん見ました(*^_^*)
でも、なんかちが~う。
ベースが白くなくって黄色っぽいんですよね。
漂白してあげたくなりました(^_^.)


posted by mdx2 at : 18:58 | コメント (0)

2012年08月28日

誰でしょう?

今日はギンポの仲間です。
たぶんセイシェル系の子だと思うのですが、同定できて
いません。
ほっぺたのマークと言い、背中の模様と言い、わかりそうな
感じなのに・・・

動画もどうぞ!
正体不明動画(48秒)

posted by mdx2 at : 18:56 | コメント (0)

2012年08月27日

ニセスズ振活動報告

今日はAndaman Dottyback (Pseudochromis andamanensis)です。
アンダマン海の固有種です。
今回は実はPulau Wehでしか報告されていないTono's Dottyback
を探しに行ったのです。
Tono'sが報告されているのが30m後半なので、我が家にはなく
30m以上での散策を決行。ダイコンがおかしくなるのでは?
って感じで探してたのですが、Tono'sどころかDotty自体がいない!!
ようやく最終日に、見慣れたかわいい顔を見かけ、ホッとしました。
と言うことで、今回唯一のニセスズ報告です(*^_^*)


動画もどうぞ!
ひとりぼっち動画(46秒)

posted by mdx2 at : 19:22 | コメント (2)

2012年08月26日

6年ぶり

今日は通称Full-moon Reefgoby (Priolepis nocturna)
です。最近でたREEF FISHES OF THE East Indiesでは、Black Barred
Reefgobyと記載されています。
昔、モルジブのハウスリーフの穴に通って、何時間も粘って
撮ったものでしたが、ここでは壁中の穴に居るとのこと
でした。本当かな??
それにしても、この子に撮影は、ハナダイ、アカシマシラヒゲエビ
そしてウツボとの戦いです!(^^)!

今日は動画もどうぞ!
前じゃま動画(36秒)

posted by mdx2 at : 21:01 | コメント (0)

2012年08月25日

続似て非なる

今日はSmith's Pufferfish (Canthigaster smithae)です。
一見キタマクラのような子がいるなぁって思ったのですが
思ったとおりインド洋固有種の子でした(*^^)v


posted by mdx2 at : 19:51 | コメント (0)

2012年08月24日

似て非なる

今日はIndian Soapfish (Pogonoperca ocellata)です。
てっきりアゴハタだと思って撮っていたのですが、帰って
きて調べたら、インド洋の固有種でした。
何が違うんかなって調べたら、背中の鞍状斑がアゴハタより
長いようです。
日本のアゴハタは深いと言う印象がありますが、図鑑でも
15-216mとなっていますが、この子は100mまでと言うことなので
比較的浅場?の子になります(^_^.)


posted by mdx2 at : 20:00 | コメント (0)

2012年08月23日

かっとび

今日はDebelius' Fairy-wrasse (Cirrhilabrus adomatus)です。
図鑑によるとスマトラ島西海岸の固有種になっていますので
現在の北限と言うことになるかも。

最初に見つけたのが、これ。興奮色です。

褪めてくると、こんな色になります

そして、ヒレを閉じた状態。

動画には忍耐が必要です!
かっとび動画(23秒)
興奮かっとび動画(57秒)

posted by mdx2 at : 20:50 | コメント (4)

2012年08月22日

続でかせぎ!

今日はガーディナーズ・バタフライフィッシュ
(Chaetodon gardineri)です。
本来、スリランカからアラビア半島に分布する
子なのですが、この子も出稼ぎのようです。
二人ともテングっぽいけど、なんか黒いなと
撮ってました。
久しぶりのチョウチョウウオ追加です(*^^)v


posted by mdx2 at : 19:37 | コメント (0)

2012年08月21日

でかせぎ?!

今日はAfrican Reef-basslet(Liopropoma africanum)です。
名前のとおり、通常はインド洋西部、モルジブからアフリカにかけて
居る子らしいです。
この子は久しぶりの(ち)の一人見です(-_-;)


posted by mdx2 at : 20:12 | コメント (0)

2012年08月20日

かっちょよすぎ!

今日はPulauweh Fairy-wrasse(Cirrhilabrus ioanallenae)です。
今回のPulau Weh訪問の三大目的のひとつです。

まずは普通の状態。

婚姻色モード。でっかい腹ビレを体につけてます。

そしてバトルモード。Conde'sのように2段変身!
ちょーかっちょい~。

そしてメスです。

幼魚、忘れてました(^_^.) 約3cmです。


今日は動画もどうぞ!
かっとび求婚動画(70秒)
かっとび求婚2動画(57秒)
バトル動画(68秒)

posted by mdx2 at : 19:35 | コメント (10)

2012年08月19日

妖艶な青

今日からPulau Weh(ウェー島)の報告です。
Pulau Wehはスマトラ島の北端、インドネシアの最北
(最西)に位置する島なので、インド洋の子も見ることが
できます。
今日は、Indian Short-snout Basslet(Pseudanthias cf parvirostris)
です。以前にシパダンで撮ったShort-snout Basslet
ちょっと違うようです。
モルジブ、スマトラ北部、オーストラリア北西部の固有種らしい
です。


posted by mdx2 at : 18:52 | コメント (3)

2012年08月10日

食べ応えがなさそう・・・

今日はおそらくTozeuma lanceolatum、トガリモエビ
の一種です。
英名はSaw blade shrimpと書いてる図鑑もあるんですが
Broken-back shrimpとなっているのもあります。
それにしても背中が壊れるって、どんな感性じゃ?!


posted by mdx2 at : 18:58 | コメント (0)

2012年08月09日

変わらず・・・

今日はカガミチョウチョウウオ(Chaetodon argentatus
の幼魚、約3cmです。
久々に見たカガミチョウのしかも幼魚なので興奮しました(*^_^*)
でも、小さくても大人体形なんですよね・・・
1cmくらいの子、見てみたいなぁ・・・


posted by mdx2 at : 21:11 | コメント (0)

2012年08月08日

お金持ち?!

今日はキンチャクダイ(Chaetodontoplus septentrionalis
の幼魚、約3cmです。
成魚は英名Bluestriped Angelfishの名のとおり
青い縦スジがはいるのですが、幼魚のうちは
黒と黄色です。

動画もどうぞ!
目がくりくり動画(37秒)

posted by mdx2 at : 17:34 | コメント (0)

2012年08月07日

小さすぎ

今日はマツバスズメダイ(Chromis fumea
の極小幼魚、約5mmです。
このくらい小さくなると、自分で「マツバだ!」
とは言えません(^_^.)


posted by mdx2 at : 18:45 | コメント (0)

2012年08月06日

アッコさん?!

今日はウヅラカクレモエビです。
通称”アッコさんエビ”です。

スレートに”アッコさんエビ”と書かれたのですが
横から撮ってた(よ)には、いたって普通のエビ。

正面から見ると確かにアッコさんが!

posted by mdx2 at : 19:44 | コメント (0)

2012年08月05日

柏と言えば

今日はホタテツノハゼ(Flabelligobius sp. 1)です。
柏島と言えばホタテと言うイメージが勝手にあったの
ですが、実はこのときは別のハゼ目的で入って
いたので、ちょっと片手間感はありました(^_^.)

(よ)にいたっては、その気持ちが伝わったのか
30秒ねばっても背びれ全開にはなってくれませんでした。
(でも、本当はいっしょに入ってたSandStormerの砂嵐
のせいだったりするのですが・・・)


posted by mdx2 at : 12:30 | コメント (0)

2012年08月04日

左に的

今日はハナグロチョウチョウウオ(Chaetodon ornatissimus)
の幼魚、約3cmです。
久々のハナグロの幼魚でかなり嬉しかったです(*^_^*)
ちなみにこの子、右と左で模様が違います。
なんでこんなことになるんでしょうね?

動画もどうぞ!
鼻黒動画(17秒)

posted by mdx2 at : 19:20 | コメント (0)

2012年08月03日

クサッ?

今日はクサハゼ(Vanderhorstia sp. 4)です。
あんまり意識してなかったのですが、クサハゼって
ヤツシハゼ属のspだったんですね。
(何回聞いてもしばらくすると忘れてしまうようです(^_^.))
それにしてもクサは綺麗です(*^_^*)

動画もどうぞ!
ひらひら動画(52秒)
きらきら動画(60秒)

posted by mdx2 at : 21:03 | コメント (0)

2012年08月02日

おっさん??

今日はハラマキハゼ(Psilogobius prolatus)です。
確かにハラマキしてるけど、腹巻してるなんて
おっさん?!


posted by mdx2 at : 19:43 | コメント (0)

2012年08月01日

リベンジ要

今日はベニヒレイトヒキベラ(Cirrhilabrus rubrimarginatus)です。
本当はディスプレイばりばりの子を探して入ったのですが、
幼魚は見つかるものの成魚がおらず・・・

(よ)が普通に背びれを開きもせずに深いほうに泳ぎ
去って行く子を撮ったのみでした(-_-;)

次回リベンジ決定です。

posted by mdx2 at : 20:20 | コメント (0)