ふともいって誰
今日はシュードアンティアス・フトモイ
(Pseudanthias hutomoi )の幼魚です。
18mくらいの深さで見ることはないそうで
深いところに行かない我が家としては、何が特徴
なのか?親はどんな姿か?ぜんぜんわかりません。
2017年08月30日
きいろちゃん
今日はサリダイブ通称”きいろちゃん”、
Saddled dwarfgoby(Trimmaton sagma)です。
リーフで見られる通称”ホソベニ”と同じ種類の
はずですが・・・
2017年08月29日
良かったり悪かったり
今日はBlack Spear Shrimp-goby (Myersina lachneri)です。
ハウスリーフの子は出がいい日と悪い日がありました。
2017年08月28日
サリダイブと言えば
今日は通称”キリンちゃん”、DWARF VELVETFISHの
仲間(のはず)です。
今年はハウスリーフのいつもの辺り以外でも発見!
画像は、ドロポイントでとりあえずおさえた子です。
クネッ
動画もどうぞ!
ますは、画像と同じ個体の子
きれいな動画(60sec)
ハウスリーフいつもの辺り
アーン動画(19sec)
新しい場所で見つけた子
ブロックご近所さん動画(25sec)
2017年08月27日
続々最終日の出物
今日はRobust Ribbongoby(Oxymetopon compressus)
です。
今回は散策の旅にあまり出ていなかったことも
あり、最終日でのご対面でした。
2017年08月26日
続)最終日の出物
今日は通称”Pink dartgoby"、クロユリハゼ科の1種-1です。
ずーっと探していたのですが、最終日にヘリが見つけて
くれました(*^^)v
2017年08月25日
最終日の出物
今日はシライトベンケイハゼ (Priolepis profunda)
です。ドロドロポイントでガイドのコマンが見つけて
くれたのですが、(よ)に教えてくれたときは、すぐに
引っ込んだの現認はしておらず、「ベンケイ」と書いて
くれたので、その後別行動をとり見てません。
2017年08月24日
ハデオオモン
今日はアデオオモンハゼ (Gnatholepis ophthalmotaenia )です。
(よ)の認識では尻びれが青ベースだったので、今回の子は
アデオオモンじゃなくハデオオモンじゃない?ってばかなことを
言ってましたが、日本のハゼにも黄色の尻びれの写真が
載ってました(^^ゞ
2017年08月23日
はたび
今日はFlagtail Dartgoby (Ptereleotris uroditaenia)
です。
今年は出が悪く、しかも敏感で穴に入りたい気
が良く出てました。
動画もどうぞ!
ちびっこ動画(40sec)
2017年08月22日
今年は白
今日はハゴロモハゼSPです。
去年は黒い子だったのですが、今年は白い
子が出現しました。
2017年08月21日
ニセスズ振的なバリ報告
今日はKomodo Dottyback (Manonichthys sp)です。
ニセスズ振的には、バリに来てこの子を押さえない
のはもぐりということで。
ちびっ子です
動画もどうぞ!
ちびっこ動画(33sec)
2017年08月10日
忘れてた!
今日はリロアンに戻ってPointedfin Shrimpgoby
(Cryptocentrus epakros)、 通称”トラちゃん”です。
今回も(ち)が見た子はほとんど黄化体だった
ようです。
2017年08月09日
ベラですが
今日はヒトスジモチノウオ (Oxycheilinus unifasciatus)
の幼魚、約3cmです。
同じ種類でも環境が異なるとこんなに色がことなります。
2017年08月08日
ダマされてもいい
今日はムナテンベラダマシ (Halichoeres prosopeion)
の幼魚です。
個人的には成魚も幼魚もムナテンベラより
好きです。
2017年08月07日
パンダになりたかった
今日はカサイダルマハゼ (Paragobiodon kasaii)
です。
ヘラジカハナヤサイに居たのでまちがいなく
カサイのはずですが、よく見るとムナビレに黒が
はいってて。パンダになりたかったのかな?
動画もどうぞ!
カサイさん動画(35sec)
2017年08月06日
上野じゃないけど
2017年08月05日
リクエスト
今日はスジブチスズメダイ(Chrysiptera biocellata )
の幼魚、約2cmです。
(ち)のリクエストで奄美報告追加です。
2017年08月04日
たて髪はないけど
今日はタテガミカエルウオ (Cirripectes castaneus)
幼魚(メス?)です。
全体が薄くタテガミ感はないです。
普通サイズ
2017年08月03日
ニセスズの基本
今日はホシニセスズメ (Pseudochromis marshallensis )です。
学名にもマーシャルエンシスとあるりますが
我が家でも初認識はマーシャル諸島のマジュロ
でした。
日本で見られるドッティバックの代表格です。