シェーー!
今日はナンヨウハギの幼魚、約3cmです。
この子は、サンゴの中に挟まることもなく
うろちょろして、フタスジリュウキュウスズメダイ
に追っかけられてました(*^_^*)
それにしても、この子を見ると「シェー!」って
言いたくなるのは、わたしだけ?
(ベニゴンベもきっと「しぇー」って言ってるに
ちがいない!)
2009年11月29日
青い目の黄色人
今日はTrimma winchi、フジナベニハゼです。
ハゼガイドブックには伊江島での報告例しかない
らしいのに和名がついているのですが、FishBase
にはCommon Nameが記載されていません。
海外(サイパン)では、よく見るのに・・・
2009年11月28日
泳がないけど
今日はYellow cave goby、オヨギベニハゼです。
でも、お休みしてました(^_^;)
だから逆さにはなっていません。
2009年11月27日
目がでかっ!
今日はベニハゼ属の1種-13です。
(ハゼガイドブックではNo.074)
相変わらず目がメガでかい子で、バックで
逃げます(^_^;)
きっと、眩しいんだろうなぁ・・・
今日も動画付き!
バックオーライ動画(31秒)
2009年11月26日
やっぱりサル顔
今日は赤ら顔改め新通称Drunk Dottybackです。
ヒロさんは「よっぱらい」と呼んでたのですが、
かっちょわるいんで、なんか新しいのにしましょう
と言うことで決まりました(^^)v
動画もどうぞ!
サービス満点動画(31秒)
2009年11月25日
陸撮の2
今日はアカヒレハダカハゼ、約1.5cmです。
グロットのエントリー岩の水たまりにいました。
陸では”激重”のビデオとレンズ面の水滴と
戦いつつ頑張りました(^^)v
以前にウルトラの星で見た子よりヒレの色が
鮮明な赤でとってもキレイでした(*^_^*)
キャプチャーできるのが少ないので動画でどうぞ!
みずたまり動画(37秒)
2009年11月24日
陸撮の1
今日はタマカエルウオです。
グロットからエギジットしてぴょんぴょん跳ねる姿に
思わず・・・
客観的に見て、撮影している姿は変な人でした(^_^;)
でも、きらきらのタマちゃんが実はニセウルトラマン
(ただし、逆さ)だったことは後で知ったのでした。
2009年11月19日
天然記念物?
今日はリュウキュウアユです。
奄美では絶滅危惧種とのこと。
採ったら捕まるそうですが、撮るのはOK。
今回はちゃんと撮ることができました(^・^)
でも、寒かった~。
2009年11月18日
マイペース
今日はトサカハゼです。
日本でしっかり見たのは初めてです。
(小さいのは一瞬みせてもらったことはありましたが)
奄美でのMAXサイズとのことで、大きめ(4cmくらい)で
撮りやすかったです(*^_^*)
2009年11月17日
むにゅすじ
今日はヤスジチョウチョウウオの高校生くらい
の子なのですが、道をはずしてヤンキーに
走った子です(^_^;)
右と左で微妙に模様が違います。
2009年11月16日
とりくさい?さかなくさい?
今日はインコハゼの幼魚、約3cmです。
(ち)は何枚か撮影できたのですが、(よ)は
目視したのみでした(-_-;)
2009年11月15日
天女の・・・
今日はハゴロモハゼです。
今回はいままでになくクリアな環境でハゴロモが
一面そこらじゅうにいるのが良く見えました(*^_^*)
2009年11月14日
一匹でも・・・
今日はニシキテグリの幼魚、約1cm強です。
オレンジのかわいい奴を撮りたいとずーっと
探してたのですが、(よ)が見つけた5mmサイズ
は、すぐに引っ込み出てこず(-_-;)
この子は(ち)が見つけた子で、K師匠のライト
サポートで撮影できました(^_^;)
2009年11月13日
スケピカ
今日はヒカリイシモチspです。
画像上は2cmくらい、下は1cm以下でした。
ちっさい方は、体の半分がまだスケスケです(*^_^*)
11/14追加
この子はバリの子ですが、日本のヒカリイシモチspとはびみょうーに
違います。体に薄い縦ラインが入ります。
2009年11月12日
ケバケバ
今日はK師匠リクエストのタテジマカワハギの幼魚、
約1.5cmです。
いつもトゲサンゴの中に隠れてしまうシャイボーイなのですが
今回はチラ出してくれました(*^_^*)
第一背ビレを後ろから見たらクリスマスツリーでした。
2009年11月11日
HoHoHo~
今日はハゼ科の1種-6、通称ホホカギです。
以前にも見せてもらったことがあったのですが、
UPしたことがなかったなかったので「初」と
しました。
頭に砂をつけてて掃ってやりたくなります(*^_^*)
長時間ねばった後の成果です!
ピコピコ動画(43秒)
2009年11月10日
ちび・くろ
今日はクロダルマハゼの幼魚、約5mmです。
ちっさいけどヒゲ面です(*^_^*)
(よ)もこのくらいちっさいのを見たかった・・・
2009年11月09日
ごまちゃん
今日はミツボシゴマハゼです。
今回は大きい子で1cmくらい、小さい子は5mm以下で
透明タンでした。(ピンがいまいちなのでUPしてませんが)
名前はごまちゃんですが、大きくはなりません(*^_^*)
2009年11月08日
再会
今日はワカケサラサハゼです。
昨年初めて見たときに、珍しい子なのでもう会えない
かもしれないとのお話だったのですが、今年も再会でき
よかったです(^^)v
2009年11月07日
小・極小
今日はフタホシタカノハハゼの黄化体の幼魚約3cmと
極小幼魚約5mm(画像下2枚)です。
どっちの幼魚もフタホシの特徴であるほっぺたの黒斑
がまだ見えてません。極小君は背びれの模様も出てません。
3cmの子は誰にたいしてなのかガンガン威嚇してました(*^_^*)
今日の動画はかなりサイズが大きいです<(_ _)>
エビはお仕事(39秒)
あ”ーん!(65秒)
2009年11月06日
フンがきれい!
今日はオビイシヨウジの幼魚、体長約3cm、太さ約1mm
のおちびちゃんです。
ちっさくても成魚と同じ模様ではありますが、胸ビレのあたり
のくびれがちっささ感を出してます。
そして、イシヨウジの中では吻がキレイな子です。
(吻って言うとマニアックって言われそうですが・・・)
2009年11月05日
かわゆす!
今日はニジギンポの幼魚、約3cmです。
ちょっと大きめの子でしたが、ニコニコと
ずーっと付き合ってくれました(*^_^*)
2009年11月04日
隠し立てしません
今日はハゼ科の1種-2です。
体が透明なので脳みそや内臓まで丸見えです(^_^;)
でも、決してグロくなくかわいいのはどうしてでしょう?
2009年11月03日
かわいいにもほどがある
今日はBlackbar Chromis、クロオビスズメダイの
幼魚、約1cmです。鼻っ面がまだ透明タンです。
こんなかわいい子たちがデバスズメのようにたくさん
いました(*^_^*)