« 2011年02月 | メイン | 2011年04月 »

2011年03月31日

間違われた人

今日は、恐らくNothed Threadfin(モノイトヨリ)です。
いわゆる”おさかな”って感じのお魚ですね。
ガイドにオキスズメと間違われてしまった
かわいそう?な人です。
(ち)も(よ)も「違うだろ!」って思いながら
「綺麗だからいっか」と撮ってたのでした。


posted by mdx2 at : 18:53 | コメント (0)

2011年03月30日

どこが耳?

今日はCoral Demoiselle(Neopomacentrus nemurus)です。
Reef Damsel系の体高の低い子なのですが、お初です。
”耳”のところに小さい黒斑があるのが特徴らしいのですが
魚の”耳”とか”こめかみ”とかって・・・


posted by mdx2 at : 20:48 | コメント (0)

2011年03月29日

どこが違う?!

今日はTriangular Butterflyfishの幼魚、約2.5cm
です。ミカドチョウの外人さんですが、ある部分が
違っています。さて、それはどこでしょう?
(簡単ですよね)


posted by mdx2 at : 18:48 | コメント (2)

2011年03月28日

ラジャなのに

今日はBanggai Demoiselleの幼魚、約1.5cmです。
ちょっと見ではBlack-bandedに似ていますが、黒帯
が背ビレでつながっていません。


posted by mdx2 at : 19:52 | コメント (0)

2011年03月27日

あたまが短い??

今日はBlack-banded DemoiselleもしくはShorthead Damsel
の幼魚約1.5cmです。
レンベの子は砂のヨゴレでお腹が黒っぽくなってます。
(うそです(^_^;))

少し大きめ3cmくらい

さらに大きめ5cmくらい

posted by mdx2 at : 17:44 | コメント (0)

2011年03月26日

地味な幼魚は・・・

今日はミナミイソスズメダイ(と思われる)の幼魚約1.5cmです。
地味で、眼状斑以外に特徴が無い子は、ミナミイソ?
と言うことになってますが、違うかなぁ??


posted by mdx2 at : 18:50 | コメント (0)

2011年03月25日

フェイクバガボンド

今日はLined Butterflyfish、ニセフウライの
幼魚約2.5cmです。
このサイズだと角度によってはニセフウライの
特徴のよこしまがはっきり見えません。

違う角度だとなんとなくわかります。

ちょっと大きい子ははっきりしてます。

posted by mdx2 at : 19:50 | コメント (0)

2011年03月24日

ラジャ初

今日はFour-eye pigmygoby、エリホシベニハゼです。
恐らくラジャアンパット初だと思います。
Pictureを見つけたときには喜んでくれたオーナー
もFour-eyeを見つけたと言っても反応してくれません
でした(-_-;)  外人受けしないのかなぁ・・・


posted by mdx2 at : 18:31 | コメント (4)

2011年03月23日

うさんくさい名前

今日はHONSHU PIPEFISH、ノコギリヨウジです。
学名がDoryrhamphus japonicusでジャポニカだけに
HONSHU(本州)?
ホンとか?って感じですが、RFIもIRFも同じ英名
なんですよね~
尾びれの模様がイマイチはっきりしていないのは
サイズ(2cmくらい)のせいかと思います。


posted by mdx2 at : 18:30 | コメント (3)

2011年03月22日

実は固有種

今日はHairtail Fangblennyです。
ラジャ界隈の固有種らしいのですが、先日UP
したThree-striped Whiptailの幼魚に擬態
しているらしいです。
(ち)も(よ)もSuluだと思っていたので、まじめに
撮っていなかったのでピンがあっていたのは1カット
のみでした(^_^;)

ちなみに、昨年UPした”たぶん、きっと”の上の子も
Hairtailと思われます。

posted by mdx2 at : 18:57 | コメント (0)

2011年03月21日

大漁

今日はコロダイの幼魚です。
1cm以下~2cmまで極小サイズが大漁に
いました。最初は「おッ!」と一生懸命撮って
ましたが、途中から飽きてしまいました(^_^;)


posted by mdx2 at : 18:06 | コメント (2)

2011年03月20日

さかな

今日はThree-striped Whiptailの幼魚(5cmくらい)
と成魚(20cmくらい)です。
Fangblennyかと撮っていたら、「ん?なんか、”サカナ”?!」
(ち)もまったく同じこと考えてたそうです。
帰ってきて調べたら、タマガシラ系の子の幼魚でした。

成魚はトギアン・バンガイ近辺のインドネシアでの
カラーバリエーションだそうです。
(ストライプないし・・・)

posted by mdx2 at : 20:53 | コメント (0)

2011年03月19日

かおなし

今日はlong-spined Waspfishです。
ハオコゼに似ていますが、西太平洋南部の固有種
らしいです。
ケンカしてるのではなく、仲良くひそひそ話をしてた
ようです(*^_^*)


posted by mdx2 at : 21:52 | コメント (0)

2011年03月18日

インドネシアカエルウオ?!

今日はインドカエルウオと思われるのですが、
やっぱり違うのでは?と言う(不明種)カエルウオです。
いままでインドカエルウオの幼魚は黄色い子しか
見てませんでしたので、今回の子は違う種だと
思っていました。また、成魚は背ビレ、尻ビレが伸長し、
これもまた見たことがなかったのですが、調べて
みると成長するとヒレが長くなる子もいるようです。


posted by mdx2 at : 20:15 | コメント (0)

2011年03月17日

手乗り

今日はShorthead Fangblenny、ニジギンポの幼魚、
約2.5cmです。
セーフティーストップをしていたら、何やらチョロチョロと
くっついてくる子が。
「いっしょにエギジットする?」ってきいたら、(よ)の
腕に乗ってエギジットする気満々でした(うそです)
最後は、そーっと深い方へいざなってあげました(^_^;)


posted by mdx2 at : 21:16 | コメント (0)

2011年03月16日

わかくさ色

今日は前回も新種らしいとUPしたDottybackです。
色が若草色で非常に綺麗な子です。
誰か早く種の同定をしてくれないかなぁ・・

わかくさ動画(41秒)

posted by mdx2 at : 21:29 | コメント (0)

2011年03月15日

何をローミングするの?

今日はRoaming Damsel、オキスズメダイです。
何が特徴なのかよくわからない子です。
IRFによるとPristotisと言う属に一種類しかいない
ようですが、地域差があるみたいです。
(よ)には差が良くわかりませんが(^_^;)


posted by mdx2 at : 20:11 | コメント (0)

2011年03月14日

気分を変えて

今日は珍しくギンガメの群れです。
なんだか群れで皆で頑張っている画像
をUPしたくなりました。

群れ群れ動画(50秒)

posted by mdx2 at : 22:16 | コメント (2)

2011年03月13日

ヘアリー?!

今日はTiger Shrimp、トゲツノメエビです。
最初に見た子たち(画像上2枚)は、なんだか毛深い子でした。
でも、後日同じ個体と思われる子(画像中)を見たら、毛が減って
いました。お風呂に入ったかな?
画像下は、体長3mmくらいの極小サイズです。

ヘアリーとげ動画(27秒)
極小とげ動画(29秒)

posted by mdx2 at : 22:07 | コメント (0)

2011年03月12日

誰でしょう?

今日も無事の証明です。
今日の子はラジャのパッセージと言う汽水っぽい
ところで(ち)が撮影した子なのですが、特徴は
色々あるのに合致する子が見当たりません。
誰でしょう??


posted by mdx2 at : 20:34 | コメント (0)

2011年03月11日

腹ビレびろーん

今日はReid's Damselの幼魚、約3cmです。
この子は他のスズメの子のように派手な綺麗さ
はないのですが、なんとなくシンプルに綺麗な
子です。小さいうちは腹ビレがすごく長いのが
特徴てきです。他にも小さいうちは腹ビレが長い子
がいますが、何故大きくなると短くなるのでしょうね?

※世の中大変なことになっていますが、UPが出来る
と言うことで、無事であることを発信しているつもり
でいます。


posted by mdx2 at : 22:59 | コメント (2)

2011年03月10日

びげづら

今日はTasselled Wobbegong、オオセノの一種です。
この子は大きな皿のようになるサンゴ(名前はわかりません)
にすっぽり収まっていることが多いみたいですが、今回は
岩の隙間に入り込んでいました。


posted by mdx2 at : 22:27 | コメント (0)

2011年03月09日

薄化粧

今日はオイランハゼです。
ここの子達は、白砂のせいか比較的色の
薄い子達がおおかったです。
ディスプレイは・・・してくれませんでした(-_-;)


posted by mdx2 at : 20:38 | コメント (0)

2011年03月08日

普通種

今日はジュウモンジサラサハゼです。
いわゆる普通種なのですが、綺麗に撮れて
いたので、たまにはいいかと。


posted by mdx2 at : 19:30 | コメント (0)

2011年03月07日

ラジャゴールド

今日は我が家通称”ラジャゴールド”の各種サイズです。
詳しいことはわかりませんが、ternatensisらしい
です。詳しいことが知りたい方はタイヤキの方々
に聞いてください。(自分たちには理解しきれていません)
よくわからないですが、この子たちはラジャでも
ソリドベイのハウスリーフでしか見たことがありません。
小さい子はネコ目小僧でかわゆす!
(おっきい子はゴージャス系ですが)


posted by mdx2 at : 19:38 | コメント (4)

2011年03月06日

ねずっちです!

今日はネズスズメダイの幼魚、約2cmです。
この子は極浅のリーフ好きなので、普通のダイバー
が目にすることは少ない子です。
タイドプールやタンクが水から出そうな場所で
撮影するのですが、人見知りする子が多いので
ちゃんと撮るのはなかなか大変だったりします。
ナゾかけすれば、答えてくれるかな(^。^)


posted by mdx2 at : 18:21 | コメント (3)

2011年03月05日

何回見ても病気

今日はベニハゼsp、我が家の通称:レンベニです。
上から見るとやたらに「赤斑の多い子だなあ」くらい
の特徴ですが、下からみるとあごの下で斑紋が
つながっています。
Redspottedが蕁麻疹にでもなった感じです(^_^;)


posted by mdx2 at : 18:50 | コメント (0)

2011年03月04日

まねっこ

今日はDusky Dottyback、セダカニセスズメの
カラーバリエーションです。
ニセスズメと言うだけあって、スズメダイに擬態している
子が多いのですが、この子は近くにいたニセネッタイ
に似た子(たぶんニセネッタイ)に擬態してたと
思われます。顔のヨゴレは違うけど(^_^;)


posted by mdx2 at : 21:04 | コメント (0)

2011年03月03日

自信なし

今日はコウワンテグリです。(きっと)
相変わらず、テグリの見分けには自信が
ありません。
この子は4cmくらいの子でしたが、なかなか
正面顔は撮らせてくれませんでした。残念。


posted by mdx2 at : 20:43 | コメント (0)

2011年03月02日

しましままん

今日はゼブラバットフィッシュの幼魚、小と中です。
小(上から2枚)は10cmくらい、中(下2枚)は
20cm強で(ち)のコンデジではフレームアウトして
しまったそうです。


posted by mdx2 at : 19:57 | コメント (0)

2011年03月01日

メガハート

今日はZap's Dottybackです。
画像下2枚は約2.5cmの幼魚です。
Zapのこのサイズの幼魚は初めてです(^^)v


posted by mdx2 at : 21:06 | コメント (2)