迷惑投稿対応のため、コメント投稿はオンライン認証手続きをお願いします

2024年09月13日

皮膚病

今日はMinute Filefish (Rudarius minutus)です。
体表に葉っぱ状の皮弁?は大きくなると無くなって
くるようです。


posted by mdx2 at : 17:40 | コメント (0)

2024年09月12日

続タンクでスノーケリング

今日はJava Damsel (Neoglyphidodon
oxyodon)の幼魚です。
一応幼魚柄なのですが、サイズ的には
ちょっと・・・

posted by mdx2 at : 17:39 | コメント (0)

2024年09月11日

タンクでスノーケリング

今日はLatticed butterflyfish(Chaetodon
rafflesii)、アミチョウチョウウオの
幼魚です。小さすぎて尾びれがまだ透明です(^^♪

posted by mdx2 at : 18:38 | コメント (0)

2024年09月10日

引っ越しした?

今日はVERSLUYS' JAWFISH (Stalix versluysi)、
カエルアマダイ系の外人さんです。
前回いたポイントではみつからず、ちょっと
離れたポイントで見つかりました。

posted by mdx2 at : 18:37 | コメント (0)

2024年09月09日

泥場が好き_その十五

今日は通称”黒ボッチ”、ホシハゼ属近似属の一種です。
今回はプムトランのエリアだけでなく、
いつもの泥ポイントにもいました。


posted by mdx2 at : 17:36 | コメント (0)

2024年09月08日

泥場が好き_その十五

今日はSaddled Goby(Callogobius clitellus)、
オキナワハゼ属の外人さんのちびっ子です。
(オキナワハゼでもセキレイハゼでもない
外人さんです)

posted by mdx2 at : 16:09 | コメント (0)

2024年09月07日

泥場が好き_その十四

今日はDorsalspot Shrimpgoby(Vanderhorstia
dorsomacula)のちびっ子です。


posted by mdx2 at : 18:43 | コメント (0)

2024年09月06日

泥場が好き_その十参

今日はFilamented Goby((Exyrias akihito)、
イトヒキインコハゼのちびっ子です。

posted by mdx2 at : 17:35 | コメント (0)

2024年09月05日

泥場が好き_その十弐

今日はScaly cheek-hook goby(Ancistrogobius
squamiceps)ウロコホオカギハゼです。
こちらは2013年以来のUPです。

posted by mdx2 at : 16:33 | コメント (0)

2024年09月04日

泥場が好き_その十壱

今日はSenou's Goby(Asterropteryx senoui)
ノコギリホシハゼです。
2011年以来のUPです。

posted by mdx2 at : 17:38 | コメント (0)

2024年09月03日

泥場が好き_その十

今日はYellow Tilefish (Hoplolatilus luteus)です。
今回もやっぱり、そこそこ大きかった。
いつか極小サイズを見てみたいものです。


posted by mdx2 at : 17:13 | コメント (0)

2024年09月02日

泥場が好き_その九

今日はFlagtail Dartgoby (Ptereleotris uroditaenia)、
スミレハナハゼです。

ちびっ子です。

ちょっと大きくなった子と成魚


posted by mdx2 at : 16:10 | コメント (0)

2024年09月01日

泥場が好き_その八

今日はNaked Dartfish (Pariogossus nudas)です。
体全体が緑っぽく見えますが、その他の
特徴がIRFやRFoEI、FBに記載の特徴とあって
いるので。。

posted by mdx2 at : 15:09 | コメント (0)

2024年08月31日

泥場が好き_その七

今日は通称”ブサカワ”、ヤツシハゼ属の1種
(Vanderhorstia sp.)です。
いままでリロアンでしか見たことがありません
でしたが、バリにもいました(@_@)

共生エビと


posted by mdx2 at : 18:52 | コメント (0)

2024年08月30日

泥場が好き_その六

今日はヤノスソヒキハゼ (Vanderhorstia
papilio)です。
日本では深場の子なのですが、ここでは
18mくらいで見れます、と言っても地味系
なので人気ないようです(-_-)

尾びれが燕尾形でかっちょいい!

posted by mdx2 at : 16:21 | コメント (0)

2024年08月29日

泥場が好き_その五

今日はモエギハゼsp(Tryssogobius sp)です。

ちびっ子です

posted by mdx2 at : 17:17 | コメント (0)

2024年08月28日

泥場が好き_その四

今日はTapertail Shrimpgoby(Vanderhorstia
attenuata)です。

ちびっ子です

posted by mdx2 at : 14:49 | コメント (0)

2024年08月27日

泥場が好き_その参

今日はLongfin Fairygoby (Tryssogobius
longipes)です。
残念ながらヒレは開いていません(-_-)


posted by mdx2 at : 14:33 | コメント (0)

2024年08月26日

泥場が好き_その弐

今日は通称”ヘリゴマ”ホシハゼ属の一種
(Asterropteryx sp.)です。

posted by mdx2 at : 13:52 | コメント (0)

2024年08月25日

泥場が好き

今日は通称”Pink dartgoby"、クロユリハゼ科の1種-1です。

posted by mdx2 at : 16:27 | コメント (0)

2024年08月24日

子煩悩

今日はYellowlip Damsel (Amblyglyphidodon sp)
です。


posted by mdx2 at : 17:09 | コメント (0)

2024年08月23日

これもスノーケリングの成果

今日はBlackbanded Damsel(Amblypomacentrus breviceps)
の幼魚です。

posted by mdx2 at : 17:43 | コメント (0)

2024年08月22日

続々続々スノーケリングの成果

今日はRedfin crestedgoby(Cristatogobius rubripectoralis)
トサカハゼの仲間の外人さんと思われる子です。
当初はトサカハゼかと思ったのですが、第一、第二背びれ
と尾びれの特徴がRedfinの特徴にあっているようです。

幼魚と思われます


posted by mdx2 at : 16:57 | コメント (0)

2024年08月21日

続々続スノーケリングの成果

今日はLeafy Dragonet (Anaora tentaculata)、
タンザクテグリです。
Tentacled Dragonetとも言うようです。学名のまんま
ですね。

ちびっ子です


posted by mdx2 at : 18:54 | コメント (0)

2024年08月20日

続々スノーケリングの成果

今日はSulu goby(Acentrogobius suluensis)、
ホオグロスジハゼです。

posted by mdx2 at : 16:53 | コメント (0)

2024年08月19日

続スノーケリングの成果

今日はFreckled Goby (Amblygobius stethophthalmus)です。
いつもはシークレットベイで撮ってるのですが、今回は
近場のボートポイントの休憩中の撮影です。

posted by mdx2 at : 17:51 | コメント (0)

2024年08月18日

スノーケリングの成果

今日はInterrupted dartfish(Parioglossus interruptus)、
ヒメサツキハゼです。初UPです。


posted by mdx2 at : 16:50 | コメント (0)

2024年08月17日

ハウスリーフの十七

今日はミナミヒメハゼ属の1種-1(Papillogobius sp.1)
と思われる子です。
今までも撮ってはいましたが何者かを調べるのに
時間がかかり・・・今回初UPです(^^ゞ

posted by mdx2 at : 18:49 | コメント (0)

2024年08月16日

ハウスリーフの十六

今日はOrbicular cardinalfish(Sphaeramia orbicularis)、
ホソスジマンジュウイシモチの幼魚です。
この子たち(成魚もいます)は桟橋の階段やボートの
下にいて、出航のときボートの下にいた子があわてて
階段のしたに戻っていくのがかわゆす。

posted by mdx2 at : 17:48 | コメント (0)

2024年08月15日

ハウスリーフの十五

今日はPajama Cardinalfish(Sphaeramia nematoptera)、
マンジュウイシモチの幼魚です。


posted by mdx2 at : 17:47 | コメント (0)

2024年08月14日

ハウスリーフの十四

今日はShortsnout filefish(Paramonacanthus
curtorhynchos)の幼魚です。
多分初見ではないのですが初UPです。

posted by mdx2 at : 18:46 | コメント (0)

2024年08月13日

ハウスリーフの十三

今日はMangrove Dragonet (Paradiplogrammus
enneactis)、ハナビヌメリです。
アデオオモンのそばにいたのですが、肉眼で
追っているのでは背びれを開いたのがわかる
くらいで形状まで確認はできません。


posted by mdx2 at : 17:54 | コメント (0)

2024年08月12日

ハウスリーフの十二

今日はPeter's toby(Canthigaster petersii)
の幼魚です。

posted by mdx2 at : 17:30 | コメント (0)

2024年08月11日

ハウスリーフの十一

今日はPapuan Toby(Canthigaster papua)
の幼魚です。

posted by mdx2 at : 17:29 | コメント (0)

2024年08月10日

ハウスリーフの十

今日は通称”キリンちゃん”DWARF VELVETFISH
の一種です。
ハウスリーフには多いときと少ないときが
あり、今回はこの子しか見つけられませんでした。


posted by mdx2 at : 18:07 | コメント (0)

2024年08月09日

ハウスリーフの九

今日は通称”フェラーリ”Orange-Reef Goby
(Priolepis nuchifasciata)です。
今回はフェラーリの居そうなところの
散策をあまりしなかったのでこの子だけでした。

posted by mdx2 at : 17:04 | コメント (0)

2024年08月08日

ハウスリーフの八

今日はチョウチョウコショウダイ(Plectorhinchus chaetodonoides)
の極小幼魚です。

動画を載せたいところですが、(ち)の一人見
でした(^^ゞ

posted by mdx2 at : 19:25 | コメント (0)

2024年08月07日

ハウスリーフの七

今日はベニツケサツキハゼ (Parioglossus philippinus)です。
ハウスリーフ階段での撮影になります。

posted by mdx2 at : 19:08 | コメント (0)

2024年08月06日

ハウスリーフの六

今日はアデオオモンハゼ (Gnatholepis ophthalmotaenia )です。
ボートの泥ポイントの浅瀬では(ち)が良く見つけていましたが
ハウスリーフでは7年ぶりです。


posted by mdx2 at : 19:06 | コメント (0)

2024年08月05日

ハウスリーフの五

今日はPearly-finned Cardinalfish (Jaidia poecilopterus)です。
2017年にハウスリーフで初めて見つけて以来、必ずチェック
されていますが、見つけるのは運が必要で、撮るのは忍耐
が必要です。

posted by mdx2 at : 18:05 | コメント (0)

2024年08月04日

ハウスリーフの四

今日はRed-Spotted Bandfish (Acanthocepolakrusensternii)、
アカタチの黄化体です。
ハウスリーフでは2019年以来です。
今回の子は怖いもの知らずで相当近寄っても
引っ込みません。

※(ち)は、135カット撮影(6日間)していますが、
左を向いているのは6日っとのみでした。
流れのせいでしょうか??

posted by mdx2 at : 20:03 | コメント (0)

2024年08月03日

ハウスリーフの参

今日はTiny goby (Lubricogobius nanus)です。
我が家通称”そばかすちゃん”です。
2019年にプムトランのポイントでましたが、
ついにハウスリーフに!
毎日通っちゃいました(^.^)


posted by mdx2 at : 18:02 | コメント (0)

2024年08月02日

ハウスリーフの弐

今日はイレズミハゼ属未同定種 (Priolepis sp)です。
以前に見ている未同定種とは異なり、体側の白い横線
がありません。
過去あまり行くことのなかったちょっと深め(9~10m)
の泥の穴で発見。
個体数はいるようなのですが、撮影は困難を極めます。


posted by mdx2 at : 17:59 | コメント (0)

2024年08月01日

ハウスリーフの壱

今日はBlack Spear Shrimp-goby (Myersina lachneri)です。
昨年11月が5日目にようやく発見、今年の3月は
そもそもハウスリーフにあまり入れず、個体数も
あまりいませんでしたが、今回は初日から豊作でした。
いっぱいいます(^^♪


posted by mdx2 at : 18:57 | コメント (0)

2024年07月28日

なぞの幼魚

今日は小さすぎて何者か判別不能な子です。

posted by mdx2 at : 12:26 | コメント (0)

2024年07月27日

ギンポいろいろ

今日は阿嘉島で見たギンポ/カエルウオから。

オウゴンニジギンポ(Meiacanthus atrodorsalis)

イナセギンポ(Plagiotremus laudandus)

カザハナニジギンポ(Petroscirtes xestus)

ヒナギンポ(Nannosalarias nativitatis)

タテガミカエルウオ(Cirripectes castaneus)

セダカギンポ(Exallias brevis)

ロウソクギンポ(Rhabdoblennius nitidus)

posted by mdx2 at : 12:24 | コメント (0)

2024年07月26日

スズメちび色々

今日は阿嘉島で見たスズメのちびたち
から一部です。

アマミスズメダイ(Chromis chrysura)

ナガサキスズメダイ(Pomacentrus nagasakiensis)

モンツキスズメダイ(Pomacentrus alexanderae)

オナガスズメダイ(Pycnochromis alleni)

マルスズメダイ(Chromis ovatiformis)

ミスジスズメダイ(Dascyllus aruanus)

ササスズメダイ(Chromis lepidolepis)

キホシスズメダイ(Chromis yamakawai)

ナミスズメ(Amblyglyphidodon leucogaster)

クロスズメダイ(Neoglyphidodon melas)

ヒレナガスズメダイ(Neoglyphidodon nigroris)

イシガキスズメダイ(Plectroglyphidodon dickii)

オキナワスズメダイ(Pomachromis richardsoni)

ヒメスズメダイ(Pycnochromis vanderbilti)

ヨロンスズメダイ(Stegastes insularis)

ルリメイシガキスズメダイ(Plectroglyphidodon johnstonianus)

デバスズメダイ(Chromis viridis)

シコクスズメダイ(Chromis margaritifer)

ヒレグロスズメダイ(Chromis atripes)

posted by mdx2 at : 16:34 | コメント (0)

2024年07月25日

ベラいろいろ

今日は阿嘉島で見たベラたちです。

ヒレグロベラ (Bodianus loxozonus)の幼魚

ニューギニアベラ(Anampses neoguinaicus)

ホシススキベラ(Anampses twistii)の幼魚

ヒトスジモチノウオCheilinus unifasciatus)の幼魚も

ニセモチノウオ (Pseudocheilinus hexataenia)の幼魚

ノドグロベラ(Macropharyngodon meleagris)の極小幼魚

シラタキベラ (Pseudocoris bleekeri) の幼魚

ヤマシロベラ(Pseudocoris yamashiroi)の幼魚

ニシキイトヒキベラ(Cirrhilabrus exquisitus)

posted by mdx2 at : 16:56 | コメント (0)

2024年07月24日

なぜ従妹?

今日はタツノイトコ(Acentronura gracilissima)
です。

posted by mdx2 at : 16:54 | コメント (0)

2024年07月23日

続々小判

今日はコバンハゼ属の1種-5(Gobiodon sp.5)です。

posted by mdx2 at : 16:53 | コメント (0)

2024年07月22日

続小判

今日はアカテンコバンハゼ(Gobiodon aoyagii Shibukawa)です。


posted by mdx2 at : 16:52 | コメント (0)

2024年07月21日

小判

今日はフタイロコバンハゼ (Gobiodon rivulatus
)です。なんと、お初UPだったようです。


posted by mdx2 at : 16:50 | コメント (0)

2024年07月20日

元祖ひげもじゃちゃん

今日はアカネダルマハゼ(Paragobiodon
xanthosomus)と卵です。

posted by mdx2 at : 16:49 | コメント (0)

2024年07月19日

続々ひげもじゃちゃん

今日はパンダダルマハゼ(Paragobiodon
lacunicolus)です。ちょっとカサイ化
してるかも・・

posted by mdx2 at : 16:47 | コメント (0)

2024年07月18日

続ひげもじゃちゃん

今日は今日はカサイダルマハゼ(Paragobiodon
kasaii) です。

posted by mdx2 at : 17:46 | コメント (0)

豆再び

今日はハタタテギンポ(Petroscirtes mitratus)
の幼魚です。ちびちびの”ポチ”はよく見かけますが
頭部しか発色していない”豆”サイズは久しぶり
です(^.^)

posted by mdx2 at : 15:19 | コメント (0)

2024年07月17日

ひげもじゃちゃん

今日はクロダルマハゼ(Paragobiodon
melanosomus)の幼魚です。

posted by mdx2 at : 16:41 | コメント (0)

やっぱり魚とは思えない

今日はサザナミフグ(Arothron hispidus)の
極小幼魚です。1㎝サイズは初めてです(^^♪

posted by mdx2 at : 11:15 | コメント (0)

2024年07月16日

続)ちびヤッコはかわいい

今日はアカハラヤッコ(Centropyge
ferrugata)の 幼魚です。


posted by mdx2 at : 16:31 | コメント (0)

何気にレア?

今日はコンゴウフグ(Lactoria cornuta)の
幼魚です。よく見ている気もするのですが
2018年以来の6年ぶり4回目の登場でした。


ん?ホホが赤い?

虫か何かのようです(-_-)


posted by mdx2 at : 14:12 | コメント (0)

2024年07月15日

ちびヤッコはかわいい

今日はヘラルドコガネヤッコ(Centropyge
heraldi) の幼魚です。

posted by mdx2 at : 17:30 | コメント (0)

何気にお初?

今日はオキナワハゼ属の1種-1(Callogobius sp.1)
だそうです。オキナワハゼ属のSPは結構アップして
いましたが1種-1は初めてだったようです。

posted by mdx2 at : 14:06 | コメント (0)

2024年07月14日

ハコちゃん

今日はミナミハコフグ(Ostracion
cubicus)の幼魚です。


posted by mdx2 at : 17:01 | コメント (0)

ついつい

今日はナンヨウハギ(Paracanthurus hepatus)
の幼魚です。見かけるとついつい撮ってしま
います(^^ゞ

posted by mdx2 at : 14:50 | コメント (0)

2024年07月13日

マネっ子の方

今日はノコギリハギ(Paraluteres
prionurus)の幼魚です。

posted by mdx2 at : 16:28 | コメント (0)

大きくなると・・・

今日はアワイロコバンハゼ(Gobiodon
prolixus)です。
小さいのですが、なんか大きい感があって
萎えます。

posted by mdx2 at : 15:47 | コメント (0)

2024年07月12日

魂よりデカい

今日はアオサハギ(Brachaluteres
ulvarum)の幼魚です。

小さいけど”魂”とは言えないサイズ

もうちょっと大きめの子(色も薄い)


posted by mdx2 at : 17:27 | コメント (0)

ちょっと柄が変?

今日はスジシマイソハゼ(Trimmatom pharus)
です。なんか柄がちょっと違うような・・・

posted by mdx2 at : 15:43 | コメント (0)

2024年07月11日

阿嘉と言ったら

今日はコガネニセスズメ(Pseudochromis
luteus)の♂です。


posted by mdx2 at : 16:24 | コメント (0)

小さいうちはすっきり

今日はオキナワハゼ(Callogobius hasseltii)
の幼魚約1.5㎝です。小さいうちは大人のもじゃもじゃ
感がありません。

posted by mdx2 at : 15:42 | コメント (0)

2024年07月10日

黄色?黒?

今日はインドカエルウオ(Atrosalarias
fuscus)の幼魚です。

posted by mdx2 at : 17:02 | コメント (0)

割とアップされない

今日はテングカワハギ(Oxymonacanthus)の
幼魚です。よく見かけますが、2018年の石垣
以来、その前は2008年とアップはされにくい
ようです(^^ゞ

posted by mdx2 at : 15:34 | コメント (0)

2024年07月09日

ハナミズ出てるのではありません

今日はアオハナテンジクダイ(Ostorhinchus
apogonidaes)です。初見ではないですが初UP
です。

posted by mdx2 at : 16:22 | コメント (0)

国内ではお初

今日はウナギギンポ(Xiphasia setifer)
です。 2009年のロンボク以来ですが、
国内ではお初でした。そもそもレアなのですが
全身が出ているのは初めてみました(^^♪

posted by mdx2 at : 15:31 | コメント (0)

2024年07月08日

やっぱりチビがいい

今日はハシナガベラ(Wetmorella nigropinnata)
のちびちび幼魚です。

posted by mdx2 at : 15:28 | コメント (0)

似て非なる

今日はニゲミズチンアナゴ(Heteroconger
fugax)です。
Masked garden eel(Heteroconger lentiginosus)
と見た目は同じものの気がするのですがFBでは
別物扱いでした。シノニムでもないし、どこが違う
のでしょう??

posted by mdx2 at : 15:07 | コメント (0)

2024年07月07日

わりとレア

今日はヒメアオギハゼ(Trimma flavatrum)
です。地味な柄ですがわざわざ撮りたくなる
レア感はあります。

posted by mdx2 at : 14:21 | コメント (0)

超久しぶり

今日はホソカワインドカエルウオ(Atrosalarias
hosokawai)です。2007年の奄美ぶりのUP
になります。見てることは見てるのですが
特徴がわかるように撮れたのはひさしぶりでした。


posted by mdx2 at : 14:04 | コメント (0)

2024年07月06日

極小

今日はイチモンジコバンハゼ(Gobiodon
albofasciatus)の幼魚です。
1㎝もないちびちびでした!(^^)!


posted by mdx2 at : 15:19 | コメント (0)

花火?

今日はハナビイソハゼ(Eviota rubriguttata)
です。2回目です。サンゴの隙間の激ムズ君
です。

ちびっ子です

posted by mdx2 at : 15:02 | コメント (0)

2024年07月05日

まだ背は高くない

今日はセダカカワハギ(Rudarius excelsus)の
幼魚です。
2018年のリロアン、国内では2013年の
石垣以来のお久でした。


posted by mdx2 at : 15:14 | コメント (0)

坂田さん

今日はサンカクサカタサメ(Rhinobatos
schlegelii)です。
お初の大物です(^^♪

posted by mdx2 at : 14:01 | コメント (0)

2024年07月04日

ちびちびがいっぱい

今日はハゼ科の1種-14、ホムラモドキの幼魚
幼魚です。
ヒゲが出てる超ちびちびからヒレがちゃんと
してきたちびちびまでいっぱいでした(^^♪

posted by mdx2 at : 15:47 | コメント (0)

三兄弟

今日はハダカハオコゼ(Taenianotus triacanthus)です。
ダンゴオコゼだったらよかったのに・・・

posted by mdx2 at : 14:42 | コメント (0)

2024年07月03日

黒縁

今日はツバメタナバタウオ(Assessor randalli)
の幼魚です。やはりちびっ子は華があります。


posted by mdx2 at : 20:35 | コメント (0)

マネ下手

今日はコクハンアラ(Plectropomus
laevis)の幼魚です。


posted by mdx2 at : 16:27 | コメント (0)

2024年07月02日

デコ!

今日はヤリカタギ(Chaetodon trifascialis)の
デコサイズ幼魚です。去年のチビよりデコでした(^.^)


posted by mdx2 at : 20:33 | コメント (0)

透明たん

今日は、キンセンハゼ(Amblygobius
hectori)の透明幼魚です。

成魚

posted by mdx2 at : 16:26 | コメント (0)

2024年07月01日

顔だけ

今日はウルマカエルアンコウ (Antennarius coccineus)
と思われます。 2017年のリロアン以来です。

posted by mdx2 at : 20:32 | コメント (0)

沖縄だけに?石垣だけど?

今日はオキナワスズメダイ(Pomachromis
richardsoni)です。

posted by mdx2 at : 16:24 | コメント (0)

2024年06月30日

クリームかけ

今日はナカモトイロワケハゼ(Lubricogobius dinah)
のちびっ子です。 2020年以来4年ぶりでした!(^^)!

posted by mdx2 at : 21:29 | コメント (0)

何が姫なんだろう?

今日はヒメスズメダイ(Chromis vanderbilti )
のちびっ子です。

posted by mdx2 at : 16:43 | コメント (0)

2024年06月29日

獅子舞

今日はシシマイギンポ(Cirrisalarias bunares)です。
お初です(^^♪
小さすぎて、肉眼ではヒゲモジャがわかりません(^^ゞ


posted by mdx2 at : 21:20 | コメント (0)

しりは黄色くないけど・・

今日はシリキスズメダイ(Chrysiptera
parasema)の幼魚です。


posted by mdx2 at : 19:30 | コメント (0)

2024年06月28日

これも久しぶりの登場

今日はヒレナガスズメダイ(Neoglyphidodon
nigroris)の幼魚です。
この子は14年ぶりの登場です。

posted by mdx2 at : 18:31 | コメント (0)

2024年06月27日

ちょっと大きい

今日はデルタスズメダイ (Chromis delta)
のちびっ子です。まだまだかわいいですが
やはり超ちびっ子がいいかな。


posted by mdx2 at : 18:30 | コメント (0)

2024年06月26日

怒ってはいませんが

今日はアオスジスズメダイ(Chrysiptera
caeruleolineata)のちびっ子です。
青いスジが綺麗です。

posted by mdx2 at : 19:28 | コメント (0)

2024年06月25日

大きくなると・・

今日はアツクチスズメダイ(Cheiloprion
labiatus)の幼魚です。
可愛いと言えるのは1.5㎝くらいまでですかね。

posted by mdx2 at : 18:27 | コメント (0)

2024年06月24日

かわいいのは小さいうちだけ

今日はオジロスズメダイ(Pomacentrus
chrysurus)の幼魚です。
この子も成魚は8㎝くらいになるようで
そこまで行くともう可愛さは残っていません。

posted by mdx2 at : 19:25 | コメント (0)

2024年06月23日

こちらも久しぶり

今日はギンガハゼ(Cryptocentrus cinctus)
です。


黄化体です。

posted by mdx2 at : 18:24 | コメント (0)

2024年06月22日

昼でも飛ぶ

今日はオイランハゼ(Cryptocentrus melanopus)
です。真昼間なのに良く飛んでいたそうです。

posted by mdx2 at : 18:23 | コメント (0)

2024年06月21日

八年ぶりの登場

今日はブチハゼ(Cryptocentrus inexplicatus)
です。見ることは見ているのですが、ブログには
2016年以来の登場です。


posted by mdx2 at : 18:22 | コメント (0)

2024年06月20日

これも一人で

今日はチョウハン(Chaetodon lunula)
の幼魚です。
こちらは(よ)の一人見です。

posted by mdx2 at : 19:06 | コメント (0)

続々チビスズメ

今日はセダカスズメダイ(Stegastes altus)
の幼魚です。

ヤイトギンポとコラボ

posted by mdx2 at : 15:09 | コメント (0)

2024年06月19日

一人で見た!

今日はセグロチョウチョウウオ(Chaetodon
ephippium )の幼魚です。
この子は(ち)の一人見です。


posted by mdx2 at : 19:08 | コメント (0)

続チビスズメ

今日はレモンスズメダイ(Chrysiptera rex)
の幼魚です。

posted by mdx2 at : 16:08 | コメント (0)

2024年06月18日

チビスズメはかわゆし

今日はスミゾメスズメダイ(Pomacentrus
taeniometopon)の幼魚です。


posted by mdx2 at : 20:05 | コメント (0)

チビスズメ

今日はフチドリスズメダイ(Stegastes fasciolatus)
の幼魚です。

レモンスズメダイとコラボ

posted by mdx2 at : 15:07 | コメント (0)

2024年06月17日

ごま

今日はゴマクモギンポ(Omobranchus
elongatus)です。


posted by mdx2 at : 18:04 | コメント (0)

続々続口内保育中

今日はイトヒキテンジクダイ(Zoramia
leptacantha)です。これも初UPです。

posted by mdx2 at : 17:44 | コメント (0)

2024年06月16日

似て非なり

今日はソラスズメダイ属の1種1
(Pomacentrus sp.1)の幼魚です。
Bluebackの幼魚によく似ていますが
別人です。

ちびちびの子

posted by mdx2 at : 20:01 | コメント (0)

続々口内保育中

今日はクロオビアトヒキテンジクダイ(Archamia
zosterophora)です。これも初UPです。
ちょっと帯の色が薄いので撮っている
ときはクロオビとわかりませんでした。


posted by mdx2 at : 18:43 | コメント (0)

2024年06月15日

ちっさすぎ

今日はクサビベラ(Choerodon anchorago)
の幼魚です。
過去最少は2020年の3㎝の子でしたので
大幅に記録更新です(^^♪

約2㎝

約1.5㎝

約1㎝

約5㎜

同じくらいですがまだほぼ透明です。


posted by mdx2 at : 20:01 | コメント (0)

続口内保育中

今日はウスモモテンジクダイ(Zoramia
viridiventer)です。
なんと初UPです!(^^)!

posted by mdx2 at : 17:42 | コメント (0)

2024年06月14日

口内保育中

今日はネオンテンジクダイ(Apogon
parvulus )です。
最近テンジクダイをよく撮ります。


posted by mdx2 at : 18:41 | コメント (0)

2024年06月13日

子守

今日はイチモンジコバンハゼ(Gobiodon
albofasciatus)です。
いつもは幼魚しか興味ないのですが、
今回はタマゴです。

posted by mdx2 at : 18:39 | コメント (0)

2024年06月12日

元祖

今日はエリホシベニハゼ(Trimma
hayashii)です。
2005年に奄美で初めて見せてもらった
ときは、まだ和名がなく「ボタンダウン」
って呼ばれていました。

posted by mdx2 at : 18:29 | コメント (0)

2024年06月11日

全身は無理

今日はフサクチゴチ(Thysanophrys
otaitensis)です。

posted by mdx2 at : 18:27 | コメント (0)

2024年06月10日

初アップでした

今日はミツボシキュウセン (Halichoeres
trimaculatus)です。
求婚してたのですが、行動範囲が広すぎ
です(-_-)

※初見ではありませんが、初UPなので「初物」タグつけてます。

posted by mdx2 at : 17:25 | コメント (0)

2024年06月09日

まだ色出してます

今日はオヨギイソハゼ(Eviota bifasciata)です。
もう時期はすぎたとのことでしたが
まだ発色している子がいました。

posted by mdx2 at : 17:23 | コメント (0)

2024年06月08日

未だに学名が無いようです

今日はシマイソハゼ(Trimmatom sp.1)です。
昔からいるのに未だに学名を付けてもらえ
ないようです。かわいそうに・・


posted by mdx2 at : 17:40 | コメント (0)

2024年06月07日

もう隠れなくてもいいかな

今日はヌノサラシ(Grammistes sexlineatus)
の若魚です。サイズ的にはまだかわいいところ
なのですが、すでに水玉模様ではなく、背びれに
赤色が残っているのみでした。残念

posted by mdx2 at : 18:39 | コメント (0)

2024年06月06日

続仲間に入れてほしい

今日はヒゲニジギンポ(Meiacanthus grammistes)
の幼魚です。この子もイシモチの幼魚の群れに
紛れ込んでいました(^.^)


posted by mdx2 at : 18:38 | コメント (0)